travel - 旅行記
旅行日 2016年09月19日
【ベトナム航空で雨季のベトナム・はじめてのフーコック島 格安旅行記 ブログ 45】ベトナム・フーコック島、トッケイヤモリの鳴き声【後編】

チキンの炒め物
そして今晩のメインディッシュはチキンの野菜炒め(チリ+レモングラス)。まぁまぁ辛い。味は普通に美味い。そういえばこのレストランのメニューはシーフードがメインな感じなんだけど、ミヅキが魚介類が苦手で、私も青魚と磯臭いのが苦手なので、どうしても肉料理になってしまう。魚介類好きな人だともっと選択肢がありそうな感じだが、、、まぁ、、明日ぐらいエビでも食べようかなぁ・・・・。
今回のお話の舞台場所は...

風邪が治らない
私(モリオ)の風邪は相変わらず一進一退で、まだノドが痛い・・・。ちゅうか風邪引いているのに、海に入ったり、水着でボーッとビーチチェアに寝転がってたら体調も良くならんわなぁ・・・・。

食べ終わる頃
そして私達の食事がそろそろ終わろうかとするころ、どこかで「コッコッコッコッ」という変な鳴き声が聞こえてきた。ニワトリでは無さそうだ。
ミヅキ:「あれ?なんか変な鳴き声したよね?」
モリオ:「うん、なんか変な鳴き声やな・・・。」
何故かヒソヒソ喋っている私達。すると、変な音に続いて面白い鳴き声が聴こえてくる。
何かの鳴き声:「トッケーーートッケーーー」
ミヅキ:「あ!トッケイヤモリだ!」
モリオ:「おお、ホンマやな。初めて聴いたわ。」
ミヅキ:「ほんとにトッケイトッケイ鳴いてるやん。」
モリオ:「ほんまやなw」
最初の出だしの「コッコッコッコッ」という鳴き声は撮れなかったが、何とか「トッケイ」の鳴き声だけは動画に撮れたので上げてみた。結局最後まで姿は見つけることは出来なかったが。

出展:Richard Ling @ wikipedia
トッケイヤモリ
このトッケイヤモリは、結構デカ目のヤモリで、上のようなちょっとモンスターチックな色合いをしている。私達が最初、マンゴーベイリゾートに泊まろうとして辞めたのは、こいつ、トッケイヤモリが部屋の中に出るというのが原因の1つだった。こんなデカくて変な色のヤモリが天井から降ってきたら・・・考えただけでも怖い。。ちゅうか、落ちては来ないかw まぁ、ここのリゾートなら部屋に出てこないから、鳴き声を聴いても「あ!トッケイヤモリだ!」ってワイワイ出来る。

さて、、寝よう
とりあえず、トッケイヤモリの鳴き声も聞けたことだし、喉と鼻の調子も最悪なので、もう今日は寝ることに。ほんと、旅行で風邪とか引くって最悪やわぁ。。。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.