travel - 旅行記
旅行日 2016年09月16日
【ベトナム航空で雨季のベトナム・はじめてのフーコック島 格安旅行記 ブログ 17】ベトナム航空・VN321の機内食レビュー【後編】

モリオの機内食
私の選んだ和食の機内食がこちら。角煮がついていたが、肉がホロホロでとても美味しかった。茄子の和物はちょい味が薄かったが、全般的に美味しかった。ちなみにベトナム航空のエコノミーはちゃんと塩コショウがカトラリーのパッケージに入っているので、味が薄い場合は振り掛けることが出来る。

食事の後
食事の後トイレに行ったが、なんとベトナム航空さんのエコノミーのトイレにはちゃんと使い捨ての歯磨きセットがストックされていた。数は少ないのですぐ無くなりそうではあるが、それでもエコノミーのトイレに歯磨きセットが置いてあるのはポイントが高い。

持ってきたスマホゲーム
ダウンロードして持ってきたiPhone用のスマホゲーで時間をつぶす。今回持ってきたゲームは、オフラインでも遊べるタワーディフェンス系ゲームの「Kingdom Rush」と「Crasy King」。攻めてくる敵を、自分が配置したタワーなどで防衛する感じのゲーム内容なのだが、これが意外とハマる。
最近の人気のスマホゲームはどれもネット回線必須なのが多くて、機内に持ち込めるゲームを探すのに苦労したが、この2つは機内モードでしっかり遊べる。Crasy Kingはミヅキでも楽しく遊べるくらい簡単なのでタワーディフェンスが初めての人でも大丈夫。さらにKingdom Rushはスタミナ制ではないので、心が折れるまで何度でもトライできる。
ただ、この2つのゲームはどちらも後になればなるほど、無課金では厳しくなってくるので、もしも機内で楽しく遊びたいなら、旅行前にさわりだけやってあんまり進めずに持ってきて、機内でドンドン進めていくほうがいいだろう。

着陸態勢が近づく
そうしてゲームやったり、ウトウトしたりしているとあっという間に、あと1時間ほどでホーチミンに到着だ。5時間ちょいのフライトって、長いようで意外と短いなぁ。さて、、、そろそろミヅキを起こすとするか。(食うか寝るかしかしてへんよな。ホンマ、、、。)
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.