travel - 旅行記
【MSCクルーズ・冬の地中海 初めてのクルーズ旅行記 ブログ 73】サグラダ・ファミリアとカサ・ミラ【後編】
デザインアートのような。。。

これは出入り口の上に備え付けられたアルファベットのモニュメント。英字を散りばめた中に、重要な単語、例えば「JESUS」などが金色で縁取られ、デザインアートのような趣さえ醸し出している。それにしても、このサクラダファミリアに散りばめられたデザインのようなオブジェやモニュメントは、それぞれが異なる世界観のデザインだらけで、教会を見ているはずなのに、何だか美術館でいろんな作品を見ているような気分になってくる。。。。っとここでタイムアップ。バスに戻って次に行くらしい。
観光最後はカサ・ミラ

バルセロナ観光の最後は、同じくガウディが実業家のペレ・ミラに依頼を受けて建設した、ペレ夫妻の邸宅だ。邸宅、というよりも、何だかマンションのようなデザイン。しかも、このカサミラには直線部分がないらしい。確かに、粘土を手でこねて作ったような、有機的なフォルムが印象的だ。しかし、このカサミラは外から見るだけの観光になった。どうやらかなり時間が押しているので、そろそろ空港に向かわなくてはならないようだ。
空港に向かう

大急ぎのバルセロナ観光も終わり、やっと空港へ向かうことになった。初めての場所ということもあり、面白かったが、でもやっぱり大急ぎすぎて印象が薄い(笑)。今度来るときは、個人旅行で訪れたいなぁと思うが、個人旅行になるとどうしても予算が高くなる。。。。。うーん、やはり、思い通りの旅行がしたいなら、もっと稼げ、、、ということか。