travel - 旅行記
【MSCクルーズ・冬の地中海 初めてのクルーズ旅行記 ブログ 28】イタリア語できないけどローマの薬局で風邪薬買えるかなぁ?【前編】

ツアーバスでテルミニ駅に向かう
部屋にトランクを運んだら大急ぎでフロントへ。ツアーバスでテルミニ駅まで送ってもらうのだ。
結局25人ほどがバスに乗ってテルミニ駅に向かった。あと10人ほどはイタリア人の現地添乗員さんと一緒に歩いてスーパーへ。残りは各自自由行動といった感じ。

テルミニ駅に到着
添乗員さんの話では「とにかくスリに気をつけてください」ということだった。段々薄暗くなってきて、、、自分たちだけで無事に観光が出来るかどうかちょっと不安になってきた、、、。

テルミニ駅から歩いて夜のローマ観光に出発!
テルミニ駅でツアーのみんなと別れて、いよいよ私達夫婦二人だけで夜のローマ観光に出発!
まず、帰りの足を確保しなくては。ネットで調べたら、売店で1日券を売っているとのことだったので、テルミニ駅からバスのターミナルを越えて信号を渡ったところにある小さな売店に入る。おばあさんが店番をしている。
モリオ:「バスの1日券ください~!」
おばあさん:「ここでは1日券は売ってないよ。1日券はテルミニ駅だよ!」
モリオ:「え?ここではバスのチケットは売ってないの?」
おばあさん:「1回券ならあるよ?」
モリオ:「じゃぁ、それを2枚ください」
せっかく大通りの信号を渡って来たのに、またテルミニ駅まで戻るのも面倒だし、とりあえず1回券を2枚買う。1枚1.5ユーロ。二人分だから2枚で3ユーロ。
このチケットはバスやトラム、地下鉄に乗ることが出来て、バスとトラムは100分以内なら何度でも乗り換え可能。地下鉄だけは1回だけしか乗れない。一番初めに乗ったときに刻印を押してそこから100分間有効なのだ。
ホテルに帰るときに乗るバスで使うつもりだから、これ1枚あればたぶん大丈夫なはず。

風邪気味で喉が痛い
関空からドバイまでの飛行機の中、結構空気が乾燥していて…ちょっと喉が痛かったんだけど、「大丈夫でしょ!」と甘く見て、特にマスクとかもすることなくそのままドバイからローマまで乗ったら、、、すっかり喉をやられてしまった。なんか風邪気味っぽくなって喉が痛くてしんどい(涙)。
今回、胃腸薬とか頭痛薬とかはしっかり持ってきたんだけど、風邪はひかないだろうと思って風邪薬は持ってきてなかったんだよね。困った。。。
ミヅキ:「ローマ観光中に、薬局で風邪薬って買えるかなぁ?」
モリオ:「エ?風邪ひいたんか?」
ミヅキ:「う~~ん、風邪がどうかわからんけど、喉が痛いんよね。風邪のひきはじめかもしれん。」
モリオ:「大丈夫か?よっしゃ、ほんならまず薬局探して風邪薬買お!」
私達のローマ観光は、まず薬局探しから始まった。