travel - 旅行記
【MSCクルーズ・冬の地中海 初めてのクルーズ旅行記 ブログ 21】2日目・ドバイ国際空港で乗り継ぎ
ドバイ国際空港に到着!

途中眠りながら、、、2本映画を見ていたら、11時間10分のフライトもあっという間だった。
大阪からドバイまで11時間以上もエコノミークラスで大丈夫かなぁ?と心配だったんだけど、ぜーんぜん問題なし!というより、2本目の映画がまだ途中で…ギリギリまで見ていたら、乗務員さんに「もうヘッドホン回収するわよ~」と言われる始末(汗)。映画の続きはドバイ-ローマ線で見るかな(笑)。
ドバイ国際空港での乗り継ぎ方法

ドバイ空港に到着したら、自分で乗り継ぎをしないといけない。ドバイ空港に着いたらまず、「Connections」という案内を目印にドンドン進んでいくと写真のような大きな案内ボードが現れる。そのボードで次に自分が乗る航空機番号を探してゲートを見つける。
ドバイ国際空港では搭乗ゲートが突然変更になったりするので、一度チェックしただけで安心せずに、ボードを見かけるたびにちょこちょこチェックするのがおススメ。
コンコースBからコンコースAに移動する

時刻は朝の5時半過ぎ。私達が到着したのはコンコースB。ここからモノレールみたいな電車に乗ってコンコースAまで移動する。
詳しい乗り継ぎ方法は下の記事を読んでみてね。

まだヨーロッパにも着いていないというのにお土産を買う羽目になる

ドバイ国際空港は他のハブ空港と同じようにお土産物屋さんがかなり多い。
ミヅキ:「あ!このミニ香水セット、エミレーツの機内誌にも載ってたわ!帰りに買おーっと!」
モリオ:「え?お土産に買うん?」
ミヅキ:「うん。帰りに買う」(自分のも入ってるけど)
モリオ:「今買っといたほうがいいで?帰り、買い物する時間が無かったらどうするん?」
ミヅキ:「大丈夫だと思うよ?もし空港で時間が無かったら機内販売で買うし。それに他でも値段見たいし。」
モリオ:「値段って言ってもそんなに変わらんやろ?機内販売が売り切れてたらどうするん?悪いこと言わんし、今買っとけって!」
モリオはものすごい心配性。そしてモリオがこうやって言い出したら、もう後には引かない。確かにどこで買ってもそう値段は変わらないと思うけど、ヨーロッパに着いてからとか、比べてみたかったんだよね。でもまぁ、確かに帰りの機内販売で売り切れになってたら困るしなぁ。そんな風に断言されたら…ちょっと心配になるやん(苦笑)。
そんな事を二人がアレコレ話をしているところに店員さんが割り込む。
店員さん:「どれが欲しいの?香水?」
モリオ:「今考えてるんだけど、、、これの香りってどんな感じ?」
お店の人がテスターを持ってきてくれて5種類全部の香りを嗅がせてくれた。お~、いい香り♪
モリオ:「どれもええ香りやん。ええで?コレ。」
モリオまでお店の人と一緒になって私にこの香水セットをすすめてくるw
結局、目的地のヨーロッパにまだ到着もしていないのにお土産を買ってしまった(苦笑)。