travel - 旅行記
【MSCクルーズ・冬の地中海 初めてのクルーズ旅行記 ブログ 68】クルーズ最後のディナー前に【前編】

ピアノバーの周りに免税店
服をディナー用に着替えて、下のメインダイニングエリア近くまで降りてきた。まだディナー時間には1時間ほどあるので、ぶらっと船内を見て回ることにした。写真の場所は、私達がよくディナーまでの時間を潰していたピアノバーの周りに設置されたショッピングエリア。香水やバッグをはじめ、Tシャツなどのお土産も置いてある。通路に設置されたエリアのためか、あまり落ち着かず、購買意欲は上がらなかったので、ちゃんとしたお店を巡ることに。

フレグランスショップ
続いて訪れたのはフレグランスショップ。このときは確かセールをやっていて、単純にプライスダウンのものもあったが、どれでも2個買うと2個目が40%オフになるというスゴいセールもやっていた。1つ1つがブランド物なので結構な値段がして買おうかどうしようか悩んだ挙句買わずにでてきたが、今でもかなり後悔している(笑)。じつは船内のこの香水、空港よりもかなり安かった。また女性物だけでなく男性用もある。ほとんど全ての香水にサンプルが置いてあるので、実際に匂いを嗅いで吟味できる。もしも好きな匂いの香水があったら「マストバイ」だ。

ギャンブルはどの国の人も好きらしい
ここはカジノ。多分一番人が集っている。ありとあらゆる人種が、鋭い目つきでスロットを回したり、ポーカーをしたり、ルーレットしたり、、、と、ほんと、どの国の人もギャンブルは好きなようだ。ちなみに、カジノではビンゴゲーム(有料 / 1回2~3000円ぐらい?)も催されているのだが、その賞金はそこらへんの二次会のビンゴゲームとはわけが違う。なんと、40番目の数字までにビンゴが出たら。。。賞金25000ユーロ。円換算でざっくり300万円を超えるのだ(笑)。もしも自分の強運を試してみたいのなら、参加するのも悪くはないだろう。