travel - 旅行記
【MSCクルーズ・冬の地中海 初めてのクルーズ旅行記 ブログ 48】クルーズ船のエクスカーションinシチリア島パレルモ【後編】

なんとか無事下船
「下船するときはパスポートは船に預けるんだろうか?」それとも「寄港地で下船するときはパスポートは持参しないといけないんだろうか?」とかいろいろ疑問があったけど、実際、下船するときはな~んにもそんなことは言われず。なので、とりあえずパスポートを持って下船する。このタラップの奥の方にクルーズカードをチェックする場所があって、そこでカードをピッとチェックして「下船する」というデータを作ってもらう。そしてタラップを使ってこんな感じで次々と下船していく。
クルーズ船からの下船の順番は…やっぱりクルーズ船のツアーを一番に優先して降ろしていたように見えた。ただ、厳密に決まっているわけでもないし、キチンとみんなが列になっているわけでもなく、降り口に向かってバーっと集まっている感じなので、個人で観光をする人は適当にその塊に入っていく感じにすると割りと早めに降りられると思う。(あからさまに割り込むと感じが悪いので、何気なく…気が付いたら、あれ?入ってます?みたいな感じで・笑。あくまでもさり気なく塊に入っていこう)

バスが何台も並んでいる
クルーズ船の外には番号が付いたバスが何台も並んでいる。私たちは30番。胸に30のシールを貼ってるからスタッフの人が「こっちよ~」と誘導してくれる。なるほど、シールを貼っておくとこういうときも便利なんだね。

今回のパレルモ観光で乗るバス
満員くらい人が乗っている。パレルモ観光分だけでも何台もバスが止まって居る。さすが大型客船のエクスカーション。