travel - 旅行記
【MSCクルーズ・冬の地中海 初めてのクルーズ旅行記 ブログ 39】ローマ・チベタベッキア港からMSCプレチオーサに乗船!【後編】
このカウンターで乗船手続きを行う

このカウンターにズラッとスタッフの人が8人~10人くらい並んでいて、ドンドン乗船手続きをしていく。自分の乗船チケットとパスポートを手渡すと、手続きをしてくれる。ここで顔写真を撮ってクルーズカードもここで作成。自分の名前が正しいか…とかチェックしておくこと。
モ「あれ?おれたちのディナー、ファーストシーティングになってるわ」
モリオがすかさずMSCのスタッフに質問する。
モ「私達、セカンドシーティングを申し込んでるのに、これはファーストシーティングになってるんだけど。どうすればセカンドシーティングに訂正してくれるの?」(自分達の乗船券にはセカンドシーティングとプリントされているから説明もしやすい。)
MSC「おお、そうか。それなら船に乗ってレストランの受付に行ってくれ。そこで訂正するから。」
てるみくらぶに言っただけじゃぁちゃんとリクエストできてなかったからMSCクルーズに電話して直接頼んだんだけど、MSCクルーズの人が「もしかしたら通らないかも」って言ってたけどやっぱ通ってないのか(笑)。ツアーだと全部一まとめに手続きしてしまうから漏れちゃうのかもね。でも、「リクエストしている」というデータはあるから船の中で訂正してくれるみたい。ヨカッタ。
セキュリティチェック

乗船手続きが終わったら、船の中のアルコールのクーポンとかの販売をしているデスクなんかがある。クルーズを申し込むのが遅かったりクルーズ期間が短かったりすると事前にネット上からクーポンの購入ができなかったりするんだけど、乗船前に販売しているのでご安心を。ただ、このクーポンはお酒がたくさん飲める人にはいいけど、うちみたいに「1日に飲む量がビール1本とグラスワイン1~2杯」みたいな感じで少ない量しか飲まない人はクーポンを買うより、船の中でその都度注文するほうが結果的にお得。(クーポンはワイン7本とかセットになっている。汗)
ここでクーポンの購入をしなくても、船の中でその都度ボトルワインを頼むことも出来るし、ボトルを飲みきれなくて余ってしまったらキープしておいて翌日また飲むことも出来る。クーポンにセットされている量を見て悩むような場合だったらクーポンは買わずに、飲みたいときにその都度飲みたいものを注文しよう。
このボードを目印に乗船口に向かう

アルコールのドリンククーポンの販売所を通り過ぎたら、今度は乗船記念の写真撮影(笑)。カメラマンが家族とかカップルとかグループ単位で記念写真を撮ってくれる。ここで撮った写真は船内の写真屋さんで販売している。せっかくの記念だから思い出の一つとして買うのもいい。
タラップ上から

乗船するときにはクルーズカードのチェックと危険物やアルコールとかを所持していないかのセキュリティのチェックをしながらなので、少しずつしか乗船できず、入り口はかなり混み合う。なので、スタッフの許可が出てから順番にこのタラップを上る。下ではこんな感じで順番を待っている。
あ~~!いよいよ乗船だ~~!ワクワクが止まらない!!