travel - 旅行記
【MSCクルーズ・冬の地中海 初めてのクルーズ旅行記 ブログ 31】ローマ観光中に発見!トレビの泉近くのリーズナブルなピザ屋さん【後編】
トーストほどの大きさがあるブルスケッタ

ビールを注文して飲んでいたらブルスケッタがやってきた。うわ!デカイ!(笑)
フランスパンをスライスしたくらいの大きさを想像していたのに、やってきたのはトーストほどの大きさがあるブルスケッタ。パンがこんがり焼かれてて、オリーブオイルとガーリックの香りが食欲をそそる。フレッシュトマトとバジルとの相性も抜群♪
素朴な雰囲気のお店だから味はそこそこかも?と、あんまり期待してなかったのに、めっちゃ美味しい♪
美味しいけど大きすぎて、このブルスケッタだけでお腹がいっぱいになりそう(汗)。
ヤバイくらいにでっかいピザ

しばらくしたらウェイターさんがピザを持って来てくれた。やばい!デカすぎる!(苦笑)
ミヅキ:「うわぁ~!でっかいーーー!全部はムリかも。」(驚)
モリオ:「ホンマヤな!これはさすがにオレにも大きすぎやわ」(汗)
お店の人:「大きいけど薄いから大丈夫だよ」(笑)
確かに薄いけど、この大きさは危険。食べ過ぎてお腹壊すパターンだ(苦笑)。
大きさがわかるようにスマホを横において写真を撮ってみた。イタリアの人の胃袋恐るべし!
そして肝心のピザのお味は…「あぁ~、ローマでピザを食べて良かった~~。」って思うくらい美味しかった。イタリアってホントに食事が美味しいんだね。あぁ~、幸せ。
お店の人に閉店時間とか聞いてみる

何時まで開いてるのか気になったからモリオがお店の人に閉店時間を聞きに行ったら「明日は休みだから今日は8時ごろには閉めようかと思ってるよ~」とのこと。閉店時間とか結構適当?(笑)。
何でもキッチリ決まっている日本では信じられないけど、イタリアではごくごく普通のことみたい。いろんなものに縛られず、のんびり生きてる感じでいいなぁ~。
持ち帰り用の箱

イタリアの人みたいに、色んな話をしながら、、、ゆっくりと食べる。。。が、やっぱり大きすぎて食べ切れない。お店の人に、「もう食べられないから残った分を持って帰りたいんだけど…」と言うと「袋と箱とどっちがいい?」とのこと。まだ半分残ってるし、袋だとグチャグチャになりそうだったから箱をリクエスト。
すると、ピザがのったボードを向こうに持って行って…この箱の中に入れて持って来てくれた。当然、箱代は必要だと思っていたのに、サービスでつけてくれた。なんて親切なの!?
気になるお値段は…ビール1本、看板のセットメニュー2セットで合計24ユーロ。安いね!
私達が食事しはじめたときは誰も居なかったけど、帰る頃には数組の家族連れが入って来ていた。アットホームな雰囲気だから家族連れにもピッタリ。
トリップアドバイザーや口コミサイトとかに一切載っていないお店だから、詳しい場所の説明が難しいので、モリオが地図と共に案内のページを作ってみた。ローマ観光に疲れたら、ぜひ!オススメ。
