travel - 旅行記
【MSCクルーズ・冬の地中海 初めてのクルーズ旅行記 ブログ 28】イタリア語できないけどローマの薬局で風邪薬買えるかなぁ?【後編】

人通りが多い大通りで薬局を発見!
日が暮れて、すっかり真っ暗になってしまったけど、大通りは人もたくさん歩いているし、店の明かりや街灯もあるし、車の交通量も多い。こんな雰囲気なら裏通りとかにさえ入らなければ大丈夫そう。
しばらく歩いていると、、薬局っぽい看板を発見!
ミヅキ:「あ!ここ、薬局かも!」
モリオ:「よし、入ってみよっ!」
中に入るとみんな並んで、順番に買い物をしている。私達も列に並んで…待っている間にモリオがスマホで「風邪薬」のイタリア語を調べる。
薬局のお姉さん:「つぎのひとどうぞ~!」
モリオ:「風邪薬が欲しいんです medicina freddo 」
薬局のお姉さん:「うん?何?」
発音が悪いみたいで、通じないみたい(汗)
モリオ:「medicina freddo」と言いながらスマホの画面を見せる
薬局のお姉さん:「あぁ!Cold medicineね?」
モリオ:「oh yeah! Cold medicine!」

風邪薬は英語で「Cold medicine」、イタリア語で「medicina freddo」

イタリアの風邪薬Zerinol
お姉さんが出してくれたのは「Zerinol」ゼリノールという風邪薬。総合感冒薬みたい。1箱10ユーロほど。これを1回1錠飲めばいいといっていた。良かった~。
クルーズ船に乗ってもしも風邪薬とか売ってなかったらどうしよう…って不安だったんだよね。これで一安心♪