travel - 旅行記
旅行日 2018年02月09日
【格安でハワイの離島・モロカイ島 旅行記 ブログ | スクート&ハワイアン航空 16】小さなセスナ機に乗ってハワイの離島・モロカイ島に向かうよ!【後編】

さぁ!ここから30分のフライトだよ!
さぁ、いよいよ離陸だ!そしてここオアフ島からモロカイ島まではたった30分のフライトなのだ。30分って言ったら、このホノルル空港からワイキキのホテルに送迎シャトルで行くよりも早いということだ。そう思ったらハワイのオアフ島からモロカイ島までって、ものすごく近いよね。この「離島への飛行機の乗り方」さえ知っていれば、ものすごく気軽に離島に行くことができるから、ハワイ旅行の奥行きがものすごく広がるよ。
お天気が良すぎて日差しがきつくて眩しいw

おおお!エメラルドグリーンの海が見えてきた!
プロペラ機のいいところは【高度が低いところを飛ぶので下の景色が良く見える】というところ。モルディブの水上飛行機に乗ると、自分のリゾートに向かうまでにいろんな島々を上から眺めることができて、パウダーブルーの海の色に感動するんだけど、この離島行きの飛行機も離陸後数分はこんな感じでエメラルドグリーンとパウダーブルーの綺麗な海の色を見ることができる。

こんな短距離だけど、機内サービスがあるよ
離陸してから着陸までにたった30分という短いフライトだけど、安定飛行に入ると慌ただしく機内サービスが始まった。どうやら飲み物を配っているみたい。
CAさん「Juice? water?」
小声で物凄い早口なので一瞬「え?」と思ったけど、前の人を見てると飲み物を貰ってるし、きっとジュースか水かと聞いてるんだろうとおもって即座に「Juice!」と答える。モリオも「Juice please!(ジュース プリーズ)」。
カートとかトレーに入れて配るのではなく、なんと段ボールにジュースと水を入れて配っている。狭い機内なので余分なものを乗せるスペースは無いんだろうな。

ハワイアン航空さんのオリジナルグァバジュース
配ってくれたのはハワイアン航空さんのオリジナルのグァバジュース。ホノルル空港のプルメリアラウンジ(プライオリティパスで入れるよ)で飲んだやつだ!

ハワイに来たら毎日飲みたいグァバジュース
私はグァバジュースが大好きで、ハワイに来たら必ず1Lパックとかを買って冷蔵庫で冷やして毎日飲むんだけど、メーカーによって味も色々。ドロッと濃い目のものもあればサラッと薄目のものもある。ハワイアン航空さんのオリジナルのグァバジュースは濃すぎなくて、さっぱりしててものすごく飲みやすい。そして味は…どこかスイカみたいな風味もあってものすごく美味しい。ちゃんと冷えてるジュースを配ってくれるからゴクゴク飲めるよ。

もう、モロカイ島が見えてきた!
ジュースを飲んで、ホッとする間もなく窓の下にはモロカイ島が見えてきた。本当に近いなぁ。このプロペラ機の窓は傷が多くてさらにかなり汚れているので写真ではあまりはっきりと映っていないけれど、実際には広い森みたいなところの中に1本だけ道が通っているのが見える。
ミヅキ「うわぁ、本当に1本道やわ!」
モリオ「マジで?それやったらレンタカーは楽勝やな♪」
私たちはこのモロカイ島ではレンタカーを借りて移動することにしている。サンフランシスコではじめて左ハンドル、右側車線を体験してテンパっていたモリオもその次行ったハワイ・オアフ島でレンタカーを借りた時はノースショアに行ったりカネオヘに行ったり、、、とかなり余裕があったので、今回の信号のないモロカイ島はきっと楽勝だろう。さて、そろそろ降りる準備をしようかな。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.