travel - 旅行記
旅行日 2017年05月04日
【ゴールデンウィーク格安ビーチリゾート インドネシア ギリ島 旅行記 ブログ 44】初めての旅行先での釣り。そしてその成果は?【後編】

スコール!!
そうしてラギルくんが船を降りて買い出しに行った直後、このロンボク島のビーチに大粒の激しい雨が降り始める。スコール発生だ。ギリ島の方の空は青空が覗いているが、こっちは大雨。やはりロンボク島は火山とかあるので雲を集めやすいのだろう。それにしても酷い雨だ。。。船の中にいてもビショビショになる勢いだ。
今回のお話の舞台場所は...

ラギルくんもビショビショ
買い物袋を下げて一目散で戻ってきたラギルくんもびしょ濡れ。そういや到着の時にタクシーで来るときに、ドライバーのオッチャンも5月のロンボクはまだ雲が厚い日が多くて雨も降りやすいって言ってたっけなぁ。ロンボク本島に泊まっていたら、相当雨が多かったんじゃないかなぁ。ロンボク島に泊まるのをやめてギリ島を選択して良かったと思えた瞬間だ。

ラギルくんの差し入れ
2時間坊主の私達に気遣ってラギルくんが売店で買ってきてくれたのが、このインドネシアの現地のお菓子。おはぎのような食感のこのお菓子は、外側はココナッツでコーティングされて、中には黒糖の甘い餡が入っていて甘くてとても美味しかった。ミヅキがナイトマーケットで買ってきたお菓子にも似ている。

雨に打たれてもスイーツは美味しい♪
一匹でも釣れたら終わりにしようと思っていたこのフィッシングツアーだが一向にあたりが来なくて、そうしてお昼になってしまった。でもラギルくんが買ってきたスイーツは素朴で非常に美味しい。今回の釣りは、そんなに長い時間やるつもりじゃなく、財布も全部置いてきてしまっているので何も買えない。ツアーの最初に船長に、昼は食べるのか聞かれたので、お金持ってきてないと返事をしたのだが、それをちゃんと聞いていたラギルくん。自分のお小遣いで買ってきてくれたお菓子はその味以上においしく感じる。ラギルくん、ほんといいやつだ。ミヅキも雨に打たれながらも美味しい美味しい言って食っているw あと1時間やってダメなら諦めよう。

再びギリ島沖へ
そうしてまたルアーを仕掛けてギリ島沖にやってきた私達。船長のハリくんも、自分が買ってきたオレンジジュースを「これ飲んで」と私達に手渡してくれる。ありがとう。そして「魚どこだー!」とみんなで叫びながら海をさまよう。だが無情にも、これで終わりと決めた1時間があっという間に過ぎ去っていった。。。。

釣果ゼロ
そうして私達の3時間にわたる長いようで短かったフィッシングツアーが釣果ゼロで幕を閉じた。この釣りでの収穫は、ロンボク人のラギルくんとハリくんの優しさのこもったスイーツ&オレンジジュースと、鼻の先が赤くなるまで焼けてしまった私の日焼け跡だった。それにしても写真を見返してもびっくりするぐらい焼けてるなぁ。。。そりゃぁ、ハリくんも私の事をインドネシア人だと思うはずだw

日本人所有のヨット
帰り際、ギリ島の周りを走っていると、船長のハリくんが一隻のヨットを指さし「あれ、日本人のボートだよ」と指差した。本当だ。日本人らしき雰囲気の人たちが乗っている。私達が手を振ると、乗っている人たちも手を振り返してくれた。

フィッシング終了
そうして無事、ギリエコヴィラズ前のビーチにたどり着いた私達。船長のハリくんは「今度ロンボク島来ることあったらラギルに連絡して。送迎とか、観光とか、ホテルもあるから、ね♪」と一言。さすがは商売人だ。ラギルくんも今度来る時はSNS経由で連絡してねー!と言っていた。楽しいひと時をありがとう。今度来るときは、ギリ島送迎とか見積もってもらおうかなぁ。。。だが、もうフィッシングはしばらく良い(笑)。3時間やったので費用は1,500,000Rp(約13,000円ぐらい)。何気にシュノーケルよりも高い。。。一匹も釣れなかっただけに、ダメージもデカいw さ、、、部屋に帰ってランチでも食べよ。。。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.