travel - 旅行記
旅行日 2017年05月03日
【ゴールデンウィーク格安ビーチリゾート インドネシア ギリ島 旅行記 ブログ 38】ギリ島のアイランドホッピング・ボートシュノーケル【後編】

3度目のシュノーケル
シュノーケルポイントに到着したので海に入る私(モリオ)。このボートからのシュノーケルエントリーってバランスが難しい。。。ちなみに今回は髭を生やして来ているせいか、シュノーケルしていると妙に鼻の所に水が入ってくる。シュノーケルするときは鼻の下のヒゲは無いほうが良いかもしれない。
今回のお話の舞台場所は...

水面を散歩するミヅキ
さてさて再び海の中。現地のシュノーケルに慣れてくると、だんだん欲が出てくる。最初は小魚とか見ただけで「わぁ!」とか思っていたのが、それが当たり前になってもっと珍しい魚に出会えないか探し始めるようになる。人の欲というのは際限がない。こんなに綺麗な海なのに、いつのまにかこの美しさにも慣れてしまう。

沢山の珊瑚
ラギルくんの指差す方向に進んでいく私達。最初は岩場ばかりが目立っていた海底にだんだんと珊瑚の姿が現れ始め、あたり一面を覆い尽くす。そしてその間の小刻みに泳ぐ熱帯魚の姿も。ここがギリ島の中でもサンゴがとてもキレイなリーフかぁ。

小さな魚の群れ
しばらく海底を見ていると、青い小魚の大群を発見。撮った写真を見ていると、なんだか水槽の中を見ているような感じになるが、それほどここのサンゴ礁が美しいという証拠だろう。さて、ギリ三島の海の中の様子はこんな感じで上手く伝わっただろうか。写真はもっと多いが、結構どれも似たり寄ったりな写真になってしまっているので、水中写真はこの辺で切り上げて次のお話に移っていきたいと思うが、このギリ島に来たら是非この海の中は見てほしいと思う。

お昼休憩へ
さてさて、朝9時ごろから始まったシュノーケルツアーももうすぐ11時30分と、約2時間ちょい堪能した私達。ラギルくんが「お昼食べる?」ということで、私たちは一旦船に戻り、お昼休憩を挟むことにした。ちなみにプライベートシュノーケルツアーなので、ラギルくんたちからのある程度のスケジュール提案はあるが、基本的には私達が「◯◯したい」と言えばどこにでも連れて行ってくれる。ただギリ島の海は初めてでどこに行けば良いのかわからないので、やっぱりラギルくんたち任せになってしまう。

ギリ・アイル島
船は程なくしてギリアイル島へ到着。このアイル島はギリ三島の中でも一番ロンボク島に近い島。事前情報では、トラワンガン島とメノ島を足して二で割ったような島だということではあるが、、、はたしてどんなところなのか。ちょっと興味深い。ちなみにギリアイル島の海は、ラギルくんたちによるこの島のシュノーケルスポットの紹介は無かったので、二島に比べてそんなによくないのかもしれない。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.