travel - 旅行記
旅行日 2017年12月27日
【スウェーデンとデンマーク 旅行記 ブログ | マイルでビジネスクラス無料!北欧のクリスマス 47】地下鉄(メトロ)でコペンハーゲン空港からニューハウンを目指す。【前編】

地下鉄 - メトロ
荷物を部屋に置いて、身軽になってコペンハーゲン市内へと向かう。私達が向かうのは、コペンハーゲンでも一番人気の観光エリア「Nyhavn - ニューハウン」だ。このニューハウンの町並みは、コペンハーゲンのランドマークとしてよく出てくる、あのカラフルな建物が並んだ港町だ。

地下鉄のイエローラインでアクセス
そのニューハウンへの行き方は、空港駅からは非常に簡単で、イエローラインのメトロに乗って、8つめの駅「Kongens Nytorv - コンゲンス・ニュート」に行き、そこから歩いて5分~10分ほどでアクセス出来る。

チケットはネットで購入
さて、このメトロの切符、、、であるが、通常であれば、駅に置かれているチケット券売機で購入することになるのだが、このコペンハーゲンの公共移動手段の料金は「ゾーン制」になっていて、例えば、空港駅から市内へはだいたい3ゾーン分の移動となるので、3ゾーン用のチケットを購入するわけだが、、、いちいちゾーン計算してその都度切符を購入するのは旅行者にとっては面倒くさい。。。そこで、登場するのが「City Pass - シティパス」という、24時間(もしくは72時間)、メトロ、国鉄、バスの公共機関乗り放題(ただし移動は4ゾーン以内)のチケットだ。このシティーパスは券売機でも購入できるが、ネットでも事前購入が可能。(コペンハーゲンのCity Pass購入の詳細はこちら)、、、というわけで、私たちはこのチケットをコペンハーゲンに戻るまえにネットで事前購入しておいたのだ。

領収書がチケット代わり
このシティパスはネットで購入した際に、登録した携帯電話番号宛にSMSでeチケットを発行する、、、のだが、私が購入した時にはうまくSMSが送信されず、購入証明のレシート(上の写真)がEメール宛に送られてきただけであった。しかし、SMSがうまく受信できなかった場合でも、送られてくるレシートと登録した携帯電話番号の端末を一緒に見せると、それがチケットの代わりとなる。そのため、レシートを受け取るEメールアドレスは、携帯電話で受け取れるアドレスを指定したほうがいいだろう。このシティーパスチケットは1枚80DKK(約1500円)。3回分ぐらい公共機関を使えば元が取れるぐらいの価格帯だ。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.