お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP マリオット・ボンヴォイ - Marriott Bonvoy 宿泊実績75泊を目指せ!マリオット チタンエリートチャレンジ2019
hotel - ホテル

宿泊実績75泊を目指せ!マリオット チタンエリートチャレンジ2019

目指せ!75泊の宿泊実績でマリオット・ボンヴォイ・チタンエリート!
Image
 2019年にメジャートリップのモリオとミヅキがチャレンジした、75泊のマリオット / SPG 加盟ホテルの宿泊実績の軌跡を公開(随時更新中)!
 マリオット・ボンヴォイの会員プログラムでは、1年間に75泊のエリートナイトクレジット(ホテル宿泊実績)を獲得すると、翌年の会員ステータス「チタンエリート会員」を手に入れることができる。2019年当初は、50泊分でプラチナエリート会員を目指していたのだが、ミヅキの思いつきにより急きょ予定をバージョンアップ!
 現在は夏休みも終わり、日本国内のホテル料金も下がり始めた絶好のチャンス!そのチャンスを最大限利用しつつ、今予定している海外旅行に組み合わせながら、お得に75泊分のホテル宿泊実績、そして夢のチタンエリート会員資格をゲットしたい。
 
目次
  1. 目指せ!75泊の宿泊実績でマリオット・ボンヴォイ・チタンエリート!
  2. マリオットのチタンエリート会員を目指すキッカケ
  3. 2019年1月:モリオの両親を連れて親子三代家族旅行
  4. 2019年:マリオット アメックス プレミアムカードの更新
  5. 2019年3月:京都・嵐山 ラグジュアリーコレクションホテル「翠嵐」
  6. 2019年4月:神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
  7. 2019年:モリオの誕生日
  8. 2019年ゴールデンウィーク:ロイヤルハワイアンホテル
  9. 2019年6月:シェラトン 大阪 都ホテル
  10. 2019年7月:沖縄宮古 イラフ SUI
  11. 2019年7月:夏休みハワイ旅行「シェラトン・ワイキキ」
  12. 2019年8月:北海道旅行 - シェラトン北海道キロロリゾート
  13. 2019年8月:北海道旅行 - キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道
  14. 2019年9月:北海道旅行 - ウェスティンルスツリゾート
  15. 2019年9月:モルディブ旅行で憧れのWモルディブ滞在
  16. 2019年9月:シャッター音が鳴らないiPhone11Pro を求めてシンガポールへ
  17. 2019年10月:50泊達成で年間チョイス特典ゲット
  18. 2019年10月:関西のマリオットホテル巡り
  19. 2019年11月:京都嵐山の紅葉を見に「翠嵐」へ
  20. 2019年12月:ウェスティンホテル東京でマリオット アメックス プレミアムカード・スペシャルディナーイベント
  21. 2019年12月:年末年始旅行は名古屋からの出発
  22. 2020年 マリオット・チタンチャレンジはどうなる?
目次の全表示
 
マリオットのチタンエリート会員を目指すキッカケ
Image
 2019年。私達は当初、50泊の宿泊実績を目指し、来年のマリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員資格を目指そうとしていたのだが・・・
サムネイル ホテル マリオットのプラチナエリート会員(宿泊実績50泊)にチャレンジ! Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイのプラチナ会員に、プラチナチャレンジではなく、正攻法の年間ホテル宿泊50泊を達成して成ると、プラチナ会員の達成ギフトとして「5泊分のスイートナイトアワード」が獲得できる。私も、この正攻法でのMarriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイのプラチナ会員にチャレンジすることに。マリオット・プラチナチャレンジ・セカンドシーズンのはじまりだ!
 とある日。私は、ホテル50泊実績を達成した際に選べる「年間チョイス特典」の中の5泊分のエリートナイトクレジットについて、ふと「あること」を思いつく。
モリオ:「この年間チョイス特典の5泊分のエリートナイトクレジットって、来年の宿泊実績に付けてくれるんかな?」
ミヅキ:「もしそうだったら、来年もプラチナエリートの50泊を目指せる可能性も出てくるよね。」
 そう、もしも年間チョイス特典に5泊分エリートナイトクレジットを選択すれば、2020年のプラチナエリート会員資格も狙えるんじゃないか?ということを思いついてしまう。
モリオ:「うん。でも、5日分のスイートナイトアワードが目標で、今、2019年の50泊分の宿泊実績を頑張ってるしなぁ。。。。まぁ、ちょっとマリオットのデスクに聞いてみよう。」
 マリオットのエリート会員(上級会員)には色々と特典も多いのだが、細かい詳細は不明な特典も多いのが実情だ。あれこれ考えたり調べたりする前に、とりあえず直接マリオットのサポートデスク(日本)に聞いてみることにしよう。
モリオ:「(電話を掛ける)・・・あ、もしもし。50泊の宿泊実績で獲得できる年間チョイスアワードについて伺いたいのですが。」
スタッフ:「はい。お伺いいたします。」
モリオ:「選べる5泊分のエリートナイトクレジットなのですが、あれって次の年の宿泊実績に加算されるんですか?」
スタッフ:「いえ、あの特典はアワード達成年の宿泊実績としてカウントされる仕組みとなっております。」
モリオ:「え・・そうなんですね。でももし12月末とかに獲得したら、翌年の宿泊実績に繰越とかになりますか?」
スタッフ:「いえ、残念ながら、あくまで達成した日にちに加算される特典となりますので、どちらかといえば、さらに上の会員資格を目指す人向けの特典となってまいります。」
モリオ:「なるほど。ありがとうございます。」
 なんと・・・年間チョイス特典の5泊分のエリートナイトクレジットは、その年の宿泊実績になるとは・・。予想外だった。
モリオ:「アカンわぁ。今年の宿泊実績やって。」
ミヅキ:「そうなんやぁ・・・でも、まって。今私達50泊のプラチナエリート会員狙ってるやん?」
モリオ:「そうやけど。。。。え、、、もしかして・・・」
ミヅキ:「うん、それ足したら5泊分加算されるんでしょ?」
モリオ:「でも、チタンエリート目指すとなると75泊やし、50泊達成の時ののアワード5泊分足してもあと20泊やろ?・・・あ”、もしかして今エントリーしてるエリートナイトクレジット2倍のキャンペーン利用すんの?(汗)」
ミヅキ:「そう。計算したら、なんとかなりそうなんだけど?」
モリオ:「でも、俺の夢のスイートナイトアワードは?」
ミヅキ:「75泊達成時の年間チョイス特典で選べばいいやん。」
モリオ:「・・・なるほど。」
 ミヅキの一言で説得されてしまう私。まぁ実際、旅行の時にマリオット / SPG / リッツ・カールトンのホテル宿泊の際に、ポイント加算がチタンエリート会員のボーナス75%は非常にありがたい。ポイントが沢山貯れば、普段は予算オーバーなラグジュアリーホテルにも泊まることもできるし、いざという時にはマイルにだって交換可能だ。そして何より、壁が高ければ高いほど私達は燃える。
 ・・・というわけで、当初予定していた2019年の年間50泊のホテル宿泊実績を改め、75泊、マリオット・ボンヴォイ・チタンエリート会員資格を目指すことになった私達。はたして本当に75泊の宿泊実績に到達できるのか。そのホテル宿泊の軌跡を残していきたいと思う。
 
2019年1月:モリオの両親を連れて親子三代家族旅行
Image
 2019年の最初のマリオット・ボンヴォイのホテル宿泊実績は、1月に私(モリオ)の両親、そして弟夫婦+子供(1歳児)、そして私達2人の合計7人で出掛けた1月のハワイ旅行。この時に宿泊したホテルは「ザ・レイロウ・オートグラフコレクション」。
サムネイル ホテル 【アメリカンスタイルなカジュアルホテル】ザ・レイロウ・オートグラフコレクション【マリオットホテル 宿泊記 滞在記 宿泊レビュー 口コミ】 ハワイ・ワイキキの中心部にあるデザインホテル「ザ・レイロウ・オートグラフコレクション」の宿泊記 / 滞在記 - ブログ!ホテルの隣にはインターナショナルマーケットプレース(ショッピングモール)、向かいには丸亀製麺、歩いて5分でワイキキビーチなど、超高立地なマリオットのブティックホテルの詳細をお届けします。
 このホテルは、ハワイ・ワイキキのインターナショナルマーケットプレイスの隣にある利便性抜群のブティックホテル。週末からのチェックインだったためか、ホテルはかなり混み合っており、期待していた客室のアップグレードも超渋め。本当は初めての海外旅行の両親にいい部屋を渡したかったが、どの部屋も同じグレードだったためその夢は叶わず。。。残念。まぁ、今回の宿泊ではベストレート保証が通って1泊141ドルまで下がったことだし、良しとしよう。
サムネイル ホテル マリオット ベストレート保証でハワイのホテル代が1泊141ドルに! マリオット&SPGのホテルの宿泊費をベストレート保証(最低価格保証)申請を行い本当に成功した事例を紹介。今回はハワイ・ワイキキにある高級ブティックホテル「The Laylow Autograph Collection - ザ・レイロウ・オートグラフコレクション」。宿泊費はなんと約40%オフの141ドル!驚愕の価格だ!
 なお、今回の旅行のように3部屋を予約していたとしても、宿泊実績については本会員の宿泊数のみのカウントとなる。つまり、この回の宿泊では4泊分のみのエリートナイトクレジットを獲得することとなった。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 4泊
今回の宿泊実績+4泊
 
2019年:マリオット アメックス プレミアムカードの更新
Image
 私達のマリオット・ボンヴォイ ホテルステイのきっかけとなり、現在の私達の普段遣いのクレジットカードとして活躍している「マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)」。そのカードの更新時に、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)の特典として5泊分のエリートナイトクレジットが付与される。
サムネイル クレジットカード 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンに無料宿泊したり、部屋のアップグレードがあったり、無料でレイトチェックアウトできたり…。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力とメリット、デメリットを交え詳しく紹介していきたい。
 このマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)は、カード会員になるだけでマリオット・ボンヴォイ / ボンボイのゴールドエリート会員資格が手に入る。ゴールド会員になるとホテル宿泊の際にポイントボーナス25%が付与される。またそのマリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員の特典だけでなく、このマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)の特典として、マリオット / SPG / リッツ・カールトン ホテル利用でのクレジットカード決済ではボーナスポイント(通常利用100円=3ポイントが6ポイントになる)も付いてくる。さらにホテル内レストランの割引サービスもあったりするので、マリオット・ボンヴォイ加盟のホテルに宿泊の際には、マストなクレジットカードだ。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 9泊
今回の宿泊実績+5泊
 
2019年3月:京都・嵐山 ラグジュアリーコレクションホテル「翠嵐」
Image
 京都の一大観光地「嵐山」にある超ラグジュアリーで純和風のラグジュアリーコレクションホテル「翠嵐(すいらん)」に、桜が咲き始める3月に1泊だけポイント宿泊にて滞在。
サムネイル ホテル 【嵐山に建つ超高級ホテル】翠嵐(すいらん)ラグジュアリーコレクション ホテル 京都 / マリオットホテル【宿泊記 滞在記 口コミ レビュー】 京都・嵐山にある高級ホテル「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 - Suiran - a Luxury Collection Hotel - Kyoto」を宿泊記 / 滞在記 - ブログにまとめました。ホテル翠嵐は、露天風呂の付いたスイートルームを含む全39室を備えた、京都の四季を感じながら優雅に滞在できるラグジュアリーホテルです。
 この時はマリオット・ボンヴォイのホテルカテゴリー運用がカテゴリー7までしか無かったため、この翠嵐には1泊60,000ポイントで宿泊することができた。現在、翠嵐は最高カテゴリーランク「8」のホテルになっているので、ポイント宿泊は1泊あたり85,000ポイント(スタンダードレート)となっている。
 この春の翠嵐に滞在は、ポイント宿泊だったのでお部屋アップグレードは全然期待していなかったのだが、実際チェックインしてみると、ヤバいぐらい豪華な庭&温泉付きのスイートルームにアップグレードしてもらえたのだ!これは痺れるほど嬉しかったなぁ。
サムネイル ホテル 【嵐山の高級ホテル】翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 スイートルーム 玉兎 宿泊記 京都・嵐山のマリオット・ラグジュアリーコレクションホテル「翠嵐(すいらん)」にポイント宿泊した際、マリオット・ボンボイ / ボンヴォイのチタンエリート会員特典が威力を発揮し、なんと!翠嵐の露天風呂(嵐山温泉)付きガーデンテラススイートルーム「玉兎」に宿泊することが出来たので、そのスイートルームのお部屋の中を滞在レポート!
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 10泊
今回の宿泊実績+1泊
 
2019年4月:神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
Image
 プレミアムクラスのクルーズ船「セレブリティ・ミレニアム」の見学会が神戸港にて開催された。
サムネイル クルーズ旅行 クルーズ船プレミアムクラス-セレブリティ・ミレニアムに搭乗! 神戸・ポートターミナルに停泊中のクルーズ船「セレブリティ・ミレニアム」に、見学会に申し込んで潜入してきた。セレブリティ・クルーズラインは、プレミアムクラスのクルーズ船。私達はカジュアル船にしか乗ったことが無いので、今回の見学会は非常に興味津々。果たして、その船内の様子は?詳細に写真とともにレポートしたいと思う。
 その際に利用したのが、神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ。このホテルは館内に天然温泉があるなど、シェラトンブランドのホテルでありながらも和の雰囲気を併せ持つホテルとなっている。この回での滞在では、私達はお部屋アップグレードで広めのコーナールームに宿泊。高階層は一杯でアップグレードしてもらうことはできなかったが、なかなか眺めの良いお部屋で温泉も良かったなぁ。
 私達のホームタウンからも車で簡単にアクセスできるホテルなので、今回のチタンエリート・チャレンジでも何度かお世話になるかもしれないなぁ。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 11泊
今回の宿泊実績+1泊
 
2019年:モリオの誕生日
Image
 私の誕生日に、マリオットからのメールが届き、それには「エリートナイトクレジット1泊分プレゼント」の文字。どうやらマリオットの会員になると、自分の誕生日の時に1泊分のエリートナイトクレジットを1泊分貰えるようだ。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 12泊
今回の宿泊実績+1泊
 
2019年ゴールデンウィーク:ロイヤルハワイアンホテル
Image
 2019年のゴールデンウィークに私達は、エアアジア・ハワイの格安航空券で、太平洋のピンクパレスこと、憧れのロイヤルハワイアンホテルに宿泊。
サムネイル エアライン エアアジア・ハワイの座席は狭い?機内は寒い?何度も乗って分かったエアアジア ハワイ便のメリット&デメリット【最新搭乗レビュー】 エアアジア・ハワイの最新搭乗レビュー。座席は狭い?機内は寒い?おすすめの座席は?格安航空会社(LCC)でのハワイ旅行は不安が付きもの。そこでこの大人気のエアアジア・ハワイ路線に何度も乗っている私達がメリット、デメリット、そして最新情報をお届けします。 サムネイル ホテル ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 ハワイ・ワイキキビーチのオーシャンフロントに位置する、マリオットのラグジュアリーコレクション「ロイヤル ハワイアン ホテル」の宿泊記 / 滞在記ブログ。このホテルは「太平洋のピンクパレス」とも呼ばれる、独特なピンクカラーがアイコニックな歴史ある五つ星ホテル。そのロイヤルハワイアンなホテルを写真と一緒にできるだけ詳しく紹介していきたいと思います。
 一度は泊まってみたかったホテルだったが、実際泊まってみると・・・また泊まりたくなってしまった(笑)。ロイヤルハワイアンホテルは、ちょこちょこ安い値段での宿泊料金も出てたりするし、ベストレート保証を使いながら、ハワイ行きの安い航空券と組み合わせれば意外とお手頃に泊まることができたりもする。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 17泊
今回の宿泊実績+5泊
 
2019年6月:シェラトン 大阪 都ホテル
Image
 仕事で大阪に行った際に泊まった「シェラトン大阪 都ホテル」。
サムネイル ホテル 大阪に泊まるならアクセスが抜群に便利な「シェラトン 都ホテル 大阪」がおすすめ! マリオットホテル宿泊記 大阪・天王寺地区の駅ビルに直結した、レジャーにもビジネスにも利便性抜群のホテル「シェラトン 都ホテル 大阪」の宿泊記 / 滞在記ブログ。アクセス方法から駐車場事情など、気になる情報をできるだけ詳しくお届けします。
 このシェラトンホテルのある場所は大阪・天王寺。この町は私が昔小さい頃に、母親の実家に向かう際にいつも通っていた場所でもある。昔はホームレスのおっちゃんとかが路上で寝てたりして、子供ながらに怖い街だと思ってたんだけど、この回に訪れた時は、ホテルの周りだけかもしれないが、なんだか昔の怪しい雰囲気は薄れたような・・そんな感じの町並みになっていた。ホテルの部屋はラブホビューだったがw
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 19泊
今回の宿泊実績+2泊
 
2019年7月:沖縄宮古 イラフ SUI
Image
 2019年にジェットスターが沖縄・宮古島と本州を結ぶ直行便を開設。私達も大阪・関西空港⇔沖縄・宮古(下地島)の初就航便(7月3日)に搭乗。航空券はなんと385円!
 その際に宿泊したのが、沖縄宮古島のラグジュアリーコレクションホテル「沖縄宮古 イラフ SUI」。
サムネイル エアライン ジェットスター A322 エコノミークラス 関西⇔沖縄宮古 / 搭乗記 ジェットスター・国内線(機材:A320-200)の機内の様子と座席シートの広さ、そして機内食を搭乗レポート!ジェットスター航空はLCCの国内線シェア・ナンバーワンの航空会社であるが、その国内線で使われているA320-200の機内、座席マップ、座席の広さ、そして機内食やサービスまで、利用者の目線で搭乗レポートしたい。 サムネイル ホテル 部屋から見える景色が最高!イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 滞在記 【口コミ レビュー 宿泊記】 マリオットホテルグループの最上級ランクにカテゴライズされている沖縄・宮古島のラグジュアリーホテル「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」を宿泊 実体験レポート!宮古・伊良部島のオーシャンフロントに位置するラグジュアリーコレクション イラフ SUI の詳細をお届けします。
 沖縄の6月末~7月はじめというと、梅雨が明けたばかりでまだ夏休みも始まっていないギリギリオフシーズン。そのため、なんとか1泊5.1万円×2泊で一番安い部屋を押さえて沖縄宮古 イラフ SUI を予約。しかしチェックインしてみると、なんと!コーナージュニアスイートルームにお部屋がアップグレード!天気はあまり良くは無かったが、とても楽しい沖縄・宮古島滞在となった。
 ジェットスターが宮古島までの直行便(東京・大阪)を飛ばしてくれるようになったお陰で、これからは宮古島へも気軽に行けるだろうなぁ。また、安い航空券を見つけたら飛んでみたい。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 21泊
今回の宿泊実績+2泊
 
2019年7月:夏休みハワイ旅行「シェラトン・ワイキキ」
Image
 私達の夏休みハワイで訪れたのは、ハワイ・ワイキキのホテルで一番人気の「シェラトン・ワイキキ」。
サムネイル ホテル 【ハワイの大人気ホテル】シェラトン・ワイキキ の詳細をレビュー!【マリオット宿泊記】 ハワイ・ワイキキで一番人気のホテル「シェラトン・ワイキキ」は、マリオット系列のホテル。ワイキキのど真ん中で、ロイヤルハワイアンセンターに隣接し、目の前はワイキキビーチという好立地のリゾートホテルとなっている。そんな憧れのホテルの宿泊記 / 滞在記 ブログ。
 シェラトンワイキキは、2019年~2020年7月頃まで大規模な改装工事が行われている真っ最中のためか、7月中旬のハワイ・ハイシーズンにもかかわらず、1泊約260ドルで宿泊することができた。ラッキー!お部屋はダイヤモンドヘッドが真正面にドーン!と佇む眺望のデラックス・オーシャンフロント・ルームにアップグレード!
サムネイル ホテル ダイヤモンドヘッドビュー!シェラトン・ワイキキ デラックスオーシャンフロント 宿泊記 ハワイ・ワイキキの一番人気のホテル「シェラトン・ワイキキ」のデラックス・オーシャンフロントのお部屋を宿泊 / 滞在レポート!このお部屋はエリート会員(チタン)のお部屋アップグレード特典で泊まることができたが、ベランダからは、ワイキキビーチ、そしてハワイの象徴のダイヤモンドヘッドを一望できる、眺望最高のお部屋となっている。
 ハワイ・ワイキキ界隈のホテルでは、多分このシェラトンワイキキが眺望最強なのではないかと思う。なお、今回の旅行では、私達は初めてエアアジア・ハワイのプレミアムフラットベッドを体験。機内食は素直にまずかったがw、レガシーキャリアのビジネスクラスに劣らない快適性のライフラット座席は最高だった。エアアジア・ハワイのビジネスクラス / プレミアムフラットベッドはオススメだ。
サムネイル エアライン エアアジア ハワイ ビジネスクラス(プレミアムフラットベッド)は乗る価値ある?【飛行機の搭乗レビュー】 エアアジア ハワイ のビジネスクラス、プレミアムフラットベッドに搭乗してきたので詳細を実体験レポート!座席の広さや快適性、機内食も含めた機内サービスなど、本当に乗る価値はあるのかを、実際に乗って確かめてきた。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 25泊
今回の宿泊実績+4泊
 
2019年8月:北海道旅行 - シェラトン北海道キロロリゾート
Image
 夏ももうすぐ終わる8月末から9月にかけて、大量の宿泊実績を獲得するためにでかけた晩夏の北海道旅行。今回の北海道旅行では合計7泊(宿泊実績はダブルクレジットキャンペーンで2倍の14泊を獲得)の宿泊となるが、その最初のホテルは「シェラトン北海道キロロリゾート」。
サムネイル ホテル シェラトン北海道キロロリゾート マリオット宿泊記 パウダースノーのゲレンデに直結した、シェラトン北海道キロロリゾートを宿泊記 / 滞在記 - ブログにまとめました!冬はたくさんのスキー客で溢れる、このキロロの大自然に囲まれたリゾートホテルだが、私達は8月の終わり、晩夏シーズンに滞在。オフシーズンのシェラトン北海道キロロリゾート・ホテルの様子はどんな感じになっているのか写真と一緒にお届けします。
 オフシーズンということもあってか、チェックイン時にスイートルームにお部屋アップグレード!北海道での幸先の良いホテル宿泊スタートとなった。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 31泊
今回の宿泊実績+3泊×2
 
2019年8月:北海道旅行 - キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道
Image
 シェラトン北海道の次に訪れたのは「キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道」。トリビュートポートフォリオブランドに泊まるのは今回が初めて。キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道のホテルの全体的な印象は、程よくカジュアル感のあるホテルサービスとなっていて、内装はテーマパークのような、楽しい雰囲気のリゾートホテルとなっていた。アクティビティも充実しているので、スキーやスノーボードができない季節でも、家族で十分楽しめる感じだ。
サムネイル ホテル キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 / カテゴリー6 - マリオット宿泊記 北海道の大自然に囲まれたキロロリゾートの中にあるキロロ トリビュートポートフォリオ ホテル 北海道の宿泊記 / 滞在記 - ブログ。マリオット・ボンヴォイのカテゴリー6のホテルとなっているこのリゾートホテルのお部屋や朝食、レストラン、リゾート施設などを、写真とともにお届けします。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 35泊
今回の宿泊実績+2泊×2
 
2019年9月:北海道旅行 - ウェスティンルスツリゾート
Image
 今回の北海道旅行、最後に滞在するホテルは大人気の高級リゾートホテル「ウェスティンルスツリゾート」。このホテルは、日本一のスキーリゾートにも輝いている超人気リゾートにあるホテルで、その時期はかなり高い宿泊費となるが、今回の私達の旅行のように、夏が終わる頃に訪れると、税サ込で1泊2万円ぐらいで宿泊することもできる。夏の終りの北海道はとても気候が良く、のんびり滞在するのには実は穴場なシーズンなので、この時期の北海道はかなりオススメだ。
サムネイル ホテル 【北海道 ウェスティン ルスツリゾート】北海道の大自然を満喫できる!【 マリオットホテル宿泊記】 マリオット&SPG ホテル宿泊記 / 滞在記 - ブログ vol.19 は北海道の留寿都村にある「ウェスティン ルスツリゾート / カテゴリー7」。周りを北海道の大自然に囲まれ、冬は極上のパウダースノーのゲレンデに、そして春から秋にかけてのグリーンシーズンには、北海道の緑に囲まれた環境の中、遊園地なども併設された、オールシーズン型リゾートホテルとなっている。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 39泊
今回の宿泊実績+2泊×2
 
2019年9月:モルディブ旅行で憧れのWモルディブ滞在
Image
 いつかは泊まってみたいと夢見ていた「Wモルディブ」に、まだカテゴリー8が開始される前にポイントアドバンスにて5泊分を予約(1泊あたり60,000ポイント×4 / 1泊無料)。その後、ロイヤルハワイアンのポイント宿泊キャンセル分や、ロイヤルハワイアン、シェラトン・ワイキキ、イラフSUIなどの宿泊でゲットしたポイントを割り当てて、憧れのWモルディブに宿泊することができた。
 訪れたWモルディブは、本当に楽園のようなリゾートだった。しかし、宿泊費が掛かっていないにも関わらず、水上飛行機代、食費、腰の激痛に伴うスパマッサージ利用などで、滞在費は50万円ぐらいは掛かったんではないかと思う(汗)。そのおかげで、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)の20,000ボーナスキャンペーン(期間中にアジア・太平洋エリアのホテルで2,000USD以上利用で20,000ポイント獲得)はゲットしたが・・・いやぁ、高かった。恐るべし、モルジブ。
サムネイル ホテル 【宿泊代無料】1泊30万円以上の W モルディブにポイントで無料宿泊!マリオット宿泊記【モルディブ 格安旅行】 モルディブの北アリ環礁にあるラグジュアリーリゾート「W Maldives - W モルディブ」滞在記 / 宿泊記 - ブログ。気になるビーチヴィラや、水上コテージ、そしてリゾート内のレストラン、アクティビティなどを体験してきたので、そのWモルディブの詳細をお届けしたい。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 44泊
今回の宿泊実績+5泊
 
2019年9月:シャッター音が鳴らないiPhone11Pro を求めてシンガポールへ
Image
 Wモルディブでのバカンス気分が冷めやらぬ9月の終わり。サイレントモードでシャッター音が鳴らないiPhone11Pro(ミッドナイトグリーン)がどうしても欲しくて、ベトナム航空の格安チケットを利用してシンガポールへと渡った私達。その物語の結末は下の旅行記に書き残すとして・・・
サムネイル 旅行記 シャッター音が鳴らない iPhone 11 Pro を求めてシンガポール旅行 2019 純正カメラアプリでもシャッター音が鳴らない iPhone 11 Pro が欲しくて、急遽、予定を変更して企画したシンガポール旅行。もちろん予約なんてしないでシンガポールに向かうので、在庫があるかどうかもわからないドキドキの旅行記。果たして、ボトムズカラー(グリーン)のiPhone 11 Pro を手に入れることはできるのか?
 シンガポールでの宿泊先は「シェラトン・タワーズ・シンガポール」(4泊)。
サムネイル ホテル シェラトン タワーズ シンガポール / カテゴリー5 - マリオット宿泊記 シンガポールの中心部にほど近く、静かな環境で滞在できるマリオット / SPG のホテル「シェラトン・タワーズ・シンガポール」の宿泊記 / 滞在記 - ブログ。このホテルは5階にリゾートな雰囲気を楽しめるプールも備えており、ビジネスにも観光にも最適なホテル設備が整っている。
 10月の終わりまではダブルエリートナイトクレジットキャンペーン中なので、これで8泊分の宿泊実績もゲットだ!
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 52泊
今回の宿泊実績+4泊×2
 
2019年10月:50泊達成で年間チョイス特典ゲット
 シェラトン・タワーズ・シンガポールにて念願の「50泊」以上の宿泊実績をクリアしたので、年間チョイス特典で+5泊分のエリートナイトクレジットをゲット!75泊が近づいてきたぞ!(Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイの年間チョイス特典の詳細は下の記事を参照)
サムネイル ホテル マリオット・ボンヴォイ 宿泊実績50泊達成!年間チョイス特典は? ついにマリオット・ボンヴォイのホテル宿泊実績 / 年間50泊を達成!そこで年間チョイス特典の選択方法や、私達が選んだ年間チョイス特典の詳細などを公開。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 57泊
今回の宿泊実績+5泊
 
2019年10月:関西のマリオットホテル巡り
Image
 ダブルエリートナイトクレジットキャンペーンも残りわずか、というわけで、ラストスパートで近場で車で行ける関西のマリオット / SPG ホテル巡りに向かう。宿泊したホテルは「神戸ベイシェラトン(3泊)」「南紀白浜マリオット(3泊)」「琵琶湖マリオットホテル(1泊)」。これで一気に14泊分の宿泊実績をゲット!
サムネイル ホテル 【温泉がついている神戸のおすすめホテル】神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ マリオット宿泊記 神戸の六甲アイランドにあるマリオットグループのホテル「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の宿泊記 / 滞在記 - ブログ。このホテルは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアソシエイトホテルで、USJへのシャトルバスも運行されるなどレジャーでの利用も多い。また、施設内には六甲温泉もあり、ゆったり寛いで滞在できる設備も充実しているホテルとなっている。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 63泊
今回の宿泊実績+3泊×2
サムネイル ホテル 南紀白浜マリオットホテル / カテゴリー5 - マリオット宿泊記 和歌山県白浜町にある海沿いのホテル「南紀白浜マリオットホテル」の宿泊記 / 滞在記 - ブログ。少し高台に立つこのマリオットのリゾートホテルは、ホテルスタッフのサービスやホスピタリティもしっかりしているのが特徴。また、レストランでは地元和歌山の食材を楽しめるなど、和歌山旅行を盛り上げてくれるステキなホテルとなっている。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 69泊
今回の宿泊実績+3泊×2
サムネイル ホテル 琵琶湖マリオットホテル - マリオットホテル 宿泊記 / 滞在記【口コミ レビュー】 琵琶湖のほとりに佇む琵琶湖マリオットホテルを宿泊記 / 滞在記 - ブログにまとめてみた。施設の概要、ホテル周辺の雰囲気、ラウンジ、アップグレードされた温泉付き客室、朝食レストランなど、実際に宿泊した体験を元にこの琵琶湖マリオットホテルを紹介したいと思う。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 71泊
今回の宿泊実績+1泊×2
 
2019年11月:京都嵐山の紅葉を見に「翠嵐」へ
Image
 11月下旬。京都嵐山の紅葉を見に、ラグジュアリーコレクションホテル 翠嵐へ1泊。翠嵐の宿泊は、この紅葉シーズンは一番高い(1泊10万円以上・汗)ため、ポイント購入キャンペーンを使ってポイントをがっつり購入(10万ポイント)してポイント宿泊。
サムネイル ホテル 【Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ / ボンボイ】ポイント購入30%オフキャンペーン【追記:2019年10月28日】 マリオット・ボンヴォイ / ボンボイ・ポイントの30%オフキャンペーンがスタート!期間中に2000ポイント以上を購入すると、1000ポイントあたり8.75ドルでマリオット・ボンヴォイ・ポイントを獲得することができるが、この期間中にかぎり年間のポイント購入上限が2倍になっているので、今回のポイントキャンペーンは、大量のマリオットポイントを獲得できる絶好のチャンスとなっているのでお見逃し無く。 サムネイル ホテル 【嵐山の高級ホテル】翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 柚葉 / 温泉露天風呂付デラックスルーム 宿泊記 京都・嵯峨嵐山のマリオット / SPG 純和風ホテル「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」の温泉露天風呂付きデラックスルーム「柚葉(ゆずのは)」のお部屋に泊まってきたので、その詳細を宿泊レビュー!このお部屋は、SPGアメックスカードのゴールドエリート会員もアップグレード対象のお部屋になっている。
 やっぱり京都嵐山の紅葉は、華やかで良かったなぁ。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 72泊
今回の宿泊実績+1泊
 
2019年12月:ウェスティンホテル東京でマリオット アメックス プレミアムカード・スペシャルディナーイベント
Image
 12月中頃。マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)が主催するスペシャルディナーイベント「Kanazawa Sonoma - カナザワ ソノマ」が、ウェスティン東京にて開かれた。
サムネイル クレジットカード マリオット アメックス プレミアムカードのスペシャルディナーイベント「カナザワソノマ」 SPGアメックスカードが主催するスペシャルディナーイベント「Kanazawa Sonoma - カナザワ・ソノマ」(2019年12月13日 ウェスティン東京にて開催)に行ってきたので、そのイベントの様子などを実体験レポート!ミシュランでも二つ星を獲得する金沢の日本料理「銭屋」の二代目主人・高木慎一郎氏による美味しい料理と、カリフォルニア・ソノマにてワイナリーを営むアキコ・フリーマンさんが作る極上ワインで彩られた、本当にスペシャルなディナータイムを♪
 もともと、このイベントには私達は当選してなかったのだけれど、もともとの当選者が出場を辞退したみたいで私達が繰り上げ当選という形で、急遽参加することになった。せっかくウェスティンホテル東京に行くので、ついでに宿泊もしてみようということで決まった予定外の旅行だった。
 ウェスティンホテル東京の宿泊料金は1泊あたり約4万円してたけど、ちょうど楽天トラベルがスーパーセール中で安い宿泊料金を出してたのを発見。ベストレート保証をかけて1泊あたり約2.6万円で泊まることができた。物入りの多い師走だけに、このベストレートは助かったなぁ。
サムネイル ホテル 【重厚感あるクラシックな内装が素敵】ウェスティンホテル東京 / マリオット宿泊記【ウェスティン東京】 マリオット・ボンヴォイのホテル宿泊 / 滞在レビュー vol23 は、東京・恵比寿にある人気のウェスティンホテル東京(The Westin Tokyo / ウェスティン東京)。ヨーロピアンクラシックなインテリアでまとめられた高級感たっぷりの内装のウェスティン ホテル 東京の、私達が泊まった客室や、朝食、レストランなどの生の情報を、宿泊者の目線でできるだけ詳しくお届けします♪
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 74泊
今回の宿泊実績+2泊
 
2019年12月:年末年始旅行は名古屋からの出発
Image
 そうして、記念すべき75泊達成の宿泊となったのは、年末年始旅行の出発地となった名古屋 中部国際空港 / セントレア に歩いていけるホテル「フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港」。ここから私達の2019年末~2020年始の旅行が始まった。
サムネイル ホテル フォーポイントバイシェラトン名古屋 プレミアムルーム 宿泊記 フォーポイントバイシェラトン 名古屋 中部国際空港 のプレミアムルームに宿泊してきたので、そのお部屋の詳細を滞在レポートしてみたい。このフォーポイントバイシェラトン 名古屋 中部国際空港は、トランジットホテルとしても最適な立地条件にあるホテル。お部屋の中も快適に過ごせるのか、実際に宿泊して確かめてみた。
2019年 マリオット・エリートナイトクレジット
合計 75泊
今回の宿泊実績+1泊
 
2020年 マリオット・チタンチャレンジはどうなる?
 これで、私達の2019年のマリオット・ボンヴォイ・チタンチャレンジは無事、75泊を達成し幕を閉じた。2019年はダブルナイトキャンペーンの恩恵で、かなり有利な状況で宿泊実績75泊を達成することが出来た。だが、2020年は多分そんな美味しいターゲットキャンペーンが都合良くやってくる確率は低そうだなぁ・・とは思うけれど、いやいやでもやっぱり、目指せるところまでは目指してみよう!というわけで、2020年もマリオット・ボンヴォイ・チタンチャレンジにトライしてみることに決定。はたして、2020年のチタンチャレンジの行方は?乞うご期待。75泊・・・相当遠いな・・・。
更新記事
沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 簡単で美味しい!トンテキの作り方・レシピ【グルテンフリー ダイエット】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム