お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 【嵐山に建つ超高級ホテル】翠嵐(すいらん)ラグジュアリーコレクション ホテル 京都 / マリオットホテル【宿泊記 滞在記 口コミ レビュー】 【嵐山の高級ホテル】翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 スイートルーム 玉兎 宿泊記
hotel - ホテル
更新日 2023年07月20日

【嵐山の高級ホテル】翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 スイートルーム 玉兎 宿泊記

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都のスイートルーム「玉兎」
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 京都・嵐山にあるマリオットグループのホテル「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 - Suiran - a Luxury Collection Hotel - Kyoto」の露天風呂(嵐山温泉)付きのガーデンテラススイートルーム「玉兎」に泊まることが出来たので、そのスイートルームのお部屋を隅々まで実体験レポート!
 今回の宿泊は、1泊のみのマリオット・ボンボイ / ボンヴォイ・ポイントでの無料特典宿泊だったので予約時は一番スタンダードなお部屋「翠月(すいげつ) モデレートツイン」を予約していたのだが、チェックインしてみると・・・なんと!お庭&天然温泉の露天風呂付きのガーデンテラススイートルーム「玉兎(ぎょくと)」に超絶お部屋アップグレードされていたのだ!まさかラグジュアリーホテルのスイートルームに泊まれるなんて!夢のようだ。ありがとうございます!
 というわけで、今回はその超豪華な翠嵐のスイートルーム「玉兎」を隅々まで実体験レポートしていきたいと思う。このホテル「翠嵐」は1泊の必要ポイントは85,000ポイント~となっているが、私達はカテゴリーが上がる前に予約していたので、必要ポイントは60,000ポイントと超お得な条件で泊まることが出来た。無料のポイント宿泊なのにとんでもないお部屋アップグレード特典を頂けるとは・・・本当に感激だ。それでは、その気になる翠嵐のスイートルームを、実際に見ていきたいと思う♪
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 の予約へ(マリオット公式サイト)[PR]
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
 
目次
  1. 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都のスイートルーム「玉兎」
  2. 翠嵐のスイートルーム「玉兎」の入り口
    1. 玄関を開けるとカードキー開閉の扉
    2. お部屋のカードキー
  3. お部屋入ってすぐの玄関
  4. 翠嵐・和室のリビングルーム
    1. テーブル上にはウェルカムフルーツとお菓子
    2. 重箱の中にTVリモコンなど
    3. 壁には大きな液晶TV
    4. リビングのふすま(襖)
    5. ふすまを開けると寝室 / ベッドルーム
    6. 障子を開けると大きなガラス窓
  5. リビングルームのアメニティ
    1. チェストの中にはミニバーなど
    2. 引き出しの中
    3. チェスト横の棚には書物
  6. 翠嵐 ガーデンテラススイートルームのお庭
    1. プライベートな日本庭園
    2. お庭の広さ
    3. 夜のガーデンテラス
    4. 軒下は雨に濡れない
  7. 翠嵐 スイートルームの寝室 / ベッドルーム
    1. ベッド間のサイドテーブル
    2. ベッドルームの壁にもテレビ
    3. 夜にはターンダウンサービス
    4. ベッドルーム奥にクローゼット
    5. 大きめのセキュリティボックス
    6. 下棚には浴衣
    7. 色んな用途に使える紙袋
  8. トイレはもちろんウォッシュレット
  9. バスルームへ
    1. 洗面台は2つ
    2. 翠嵐のオリジナル石鹸
    3. もちろんドライヤーも付いている
    4. 翠嵐のバスアメニティは「BYREDO - バイレード」
    5. その他のバスアメニティ
    6. 洗面台の下にはタオルがたくさん
    7. タオルウォーマー
    8. バスルームにもトイレ
  10. シャワールーム
    1. シャワールームにもアメニティ
  11. 翠嵐「玉兎」の温泉露天風呂
    1. 日本庭園を眺めながらの露天風呂は最高!
    2. 夜の温泉露天風呂
    3. 温泉は酔いが回りやすい・・(汗)
    4. 朝の温泉露天風呂
  12. 翠嵐 ガーデンステラススイートルーム「玉兎」
  13. 嵐山の超高級ホテル「翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都」にお得に泊る方法
目次の全表示
 
翠嵐のスイートルーム「玉兎」の入り口
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 まずこちらが翠嵐のガーデンテラススイートルーム「玉兎」の玄関。扉は純和風の趣になっている。玄関下に置かれているのは、無料で朝届けられる新聞。2つの種類の朝刊(京都新聞と日経新聞)が中には入っていた。
 
玄関を開けるとカードキー開閉の扉
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 その純和風の玄関の扉を開けると現れたのが、この大きな木製扉。ここがお部屋のカードキー開閉となる扉となっている。
 
お部屋のカードキー
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 そしてこちらが、お部屋のカードキー。MARRIOTT BONVOY - マリオット・ボンボイ(ボンヴォイ)のマークもカードケースに付いており、カードキーには「LUXURY COLLECTION」の文字。
 
お部屋入ってすぐの玄関
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 カードキーで扉を開けると、向かって右にはリビングルーム、左にはベッドルーム、そして手前右手にはバスルーム、手前左手には1つ目のトイレが用意されている。部屋の大きさは71㎡(庭園は別)で宿泊定員数は2名までとなっているため、3人以上の家族での宿泊は出来ない。
 
翠嵐・和室のリビングルーム
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 それではお部屋を細かく見ていきたい。まずはこちらが翠嵐スイートルーム「玉兎」のリビングルーム。正方形の畳が敷き詰められた、純和風のリビングルームで、中央には「野点」に使われてきた立礼用の卓をオマージュした黒いテーブルが置かれ、その周りには4つの座椅子が並べられている。この低い目線の住居空間というのは、日本ならではの心落ち着く空間だ。
 
テーブル上にはウェルカムフルーツとお菓子
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 私達が部屋に入ると、テーブルの上にはウェルカムフルーツと、ホテル「翠嵐」の支配人さんのサイン入りウェルカムメッセージが置かれていた。上級会員へのおもてなしは、さすがマリオットの最高級ブランド「ラグジュアリーコレクション」だ。置かれているフルーツは、リンゴやデコポン(不知火 / しらぬい)、キウイなど。フルーツはどれも甘くて非常に美味しかった。
 丸い和紙のケースに入っているのは、京土産に人気の【京西陣 菓匠 宗禅】さんの可愛い和柄缶入りの京のあられ?おせんべい「京 からん 桜」。桜の形をしたあられが春らしくとても可愛らしい。
 
重箱の中にTVリモコンなど
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 またテーブル上にはTVリモコンなどが入っている重箱が置かれている。こういった細部まで、ちゃんと純和風なもので揃えているのも雰囲気があって良い。
 
壁には大きな液晶TV
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 壁には大きな液晶TV。今回翠嵐に泊まったのは2019年3月31日~4月1日。ちょうど平成の次の新元号「令和 / れいわ」が発表された時で、私達もここで新元号の発表をテレビで見ていたが、いやぁ、なんだか記念に残るひとときだったなぁ。
 
リビングのふすま(襖)
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 リビングの奥には、金を基調とした絵が書かれた襖(ふすま)。この襖絵は京都の若手アーティスト・品川 亮氏のオリジナルのアート。この襖絵があるだけで、部屋の雰囲気が一気に豪華になる。
 
ふすまを開けると寝室 / ベッドルーム
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 その襖を開けると、奥の寝室 / ベッドルームが現れる。
 
障子を開けると大きなガラス窓
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 リビングルームの障子を開けると、大きな窓ガラスが現れ、そこからは外の嵐山の風景を眺めることもできる。ただし、このガラス窓は危険防止のため開けることは出来ない。
 
リビングルームのアメニティ
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 リビングルームに置かれているアメニティ類も見ていこう。リビングルームの奥には、鉄瓶の急須やコーヒーメーカーなどが置かれた、和風のチェストが置かれており、その上にはポーションタイプのコーヒーメーカーや、無料のミネラルウォーターなどが置かれている。
 
チェストの中にはミニバーなど
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 チェストを開けると、ミニバーや電気ポット、マグカップなどが置かれている。ミニバーは有料で、ビールで550円程度と、ホテルのミニバーとしてはそれほど高くはない。またミニバーは多少余裕があるので、持参した飲み物や、上に置いてあるミネラルウォーターを数本冷やしたりすることはできそうだ。
 
引き出しの中
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 チェストには引き出しも付いており、そこを引き出すと、ワイングラスやスピリッツ、スナック、コーヒーなどが揃えられている。右手前のコーヒー類は無料。置かれているコーヒーは、京都を代表する【小川珈琲】のコーヒーや、京都に本店を構える、日本茶の専門店【一保堂茶舗】のお茶などが用意されている。
 
チェスト横の棚には書物
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 チェスト横の電話が置かれている棚には、こんな感じで洋書なども置かれている。これはラグジュアリーコレクションと提携している書籍で【GLOBAL ARTISANS】という本。1冊50ドルくらいのものだ。中は世界各地の職人の技や芸術性などを探求している。色んなシリーズが有り、ペラペラと見ているだけで楽しい。
 
翠嵐 ガーデンテラススイートルームのお庭
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 続いて、この翠嵐 ガーデンテラススイートルーム「玉兎」の自慢のお庭を見ていこう。お庭側の障子を開くと大きなガラス戸が付いているが、こちらのガラス戸はスライドして開けることができる。
 
プライベートな日本庭園
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 こちらがガーデンテラススイートルーム「玉兎」のプライベートな日本庭園。お庭には砂利が敷き詰められ、中央には灯籠、要所要所には竹や紅葉などが植えられ、雰囲気たっぷりの和の空間が広がっている。お庭を散歩できる下駄も揃えられており、こんなに素晴らしいお庭を独り占めできるというのは、最高に贅沢だ。
 
お庭の広さ
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 お庭の広さも宿泊する2人にとって十分すぎる大きさ。その大きさはなんと90㎡を超える。(何気に部屋面積よりも広い・汗)宿泊した今回は桜の季節だったせいか、手前の木はまだ葉を付けていなかったが、秋頃になると、このお庭でも紅葉を楽しめそうな感じだ。
 
夜のガーデンテラス
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 翠嵐 ガーデンテラススイートルームの夜の風景がこちら。真ん中の灯籠や壁際にはライトが付いていて、こんな感じでムードたっぷりの夜のお庭が楽しめる。
 
軒下は雨に濡れない
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 また、このガーデンテラスの軒下は、屋根がかなり大きく出っ張っている構造なので、雨が降る中、軒下で寛いでいても雨に濡れる心配は少ない。ここ京都では雨が降る日も多いが、そんな中でも風情溢れるお庭を楽しめる工夫が、このガーデンテラススイートルームには施されている。
 
翠嵐 スイートルームの寝室 / ベッドルーム
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 お庭を見た後は、翠嵐 スイートルームの寝室 / ベッドルームを見ていこう。ベッドタイプはダブルベッド×2。雰囲気的には布団とベッドを足して2で割ったような、そんな雰囲気のベッドルームになっている。ベッドルームの側面の壁は全面ガラス張りとなっていて、全自動のブラインダーが備わっている。窓は10cm程度、換気目的で開けることは出来るが、危ないので外に出ることは出来ない。
 
ベッド間のサイドテーブル
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 ベッドとベッドの間には、目覚まし時計や電話、メモ用紙、お部屋の照明パネルが付いたサイドテーブルが置かれている。コンセントも2口あるので、スマホの充電などもOK。
 
ベッドルームの壁にもテレビ
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 ベッドルームの壁にもテレビが付いている。リビングルームのTVとは独立しているので、部屋ごとに違うチャンネルを楽しむことも可能。TV番組は日本の民放に加え、CNNなどのケーブルテレビ放送も楽しめる。
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 の予約へ(マリオット公式サイト)[PR]
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
 
夜にはターンダウンサービス
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 また、夜になるとベッドメイキングのターンダウンサービスも行われ、その際に、ベッドの上にはちょっとした京都のお菓子と、次の日のルームサービスの朝食オーダー用メニューも添えられている。ルームサービスでの朝食は有料で、注文したい場合はメニュー用紙に書いて、夜に玄関のドアノブの所に掛けておけばOK。和食 or 洋食は4,000円、コンチネンタルブレックファストは2,800円(それぞれサービス料15%+税金は別)となっている。
 ちなみに、この日置かれていたお菓子は京都の有名な和菓子屋【老松】さんの「渡月橋」。サックリしたサブレに挟まれたクリームが絶妙でとっても美味しくいただいた。
 
ベッドルーム奥にクローゼット
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 ベッドルームの奥には、自動照明のクローゼットが付いている。中にはハンガーやバスローブ、カバン置きが置かれている。
 
大きめのセキュリティボックス
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 クローゼットの棚には、ナンバーロック式のセキュリティボックスも完備。
 
下棚には浴衣
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 下の棚には浴衣も用意されており、夜のベッドメイキング(ターンダウン)の際には、ベッドの上に置いて用意してくれる。そして浴衣の上に羽織る「茶羽織」も準備されている。
 
色んな用途に使える紙袋
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 また、クローゼットの中には、The luxury Collectionの紙袋も掛けられている。
 
トイレはもちろんウォッシュレット
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 玄関入ってすぐの場所にある1つ目のトイレがこちら。日本の高級ホテルなので便座はもちろんウォッシュレット式。
 
バスルームへ
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 ではバスルームも見ていこう。バスルームのインテリアはモダンな洋式スタイルであるが、洗面器は陶器製で和風なアクセントになっている。
 
洗面台は2つ
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 洗面台は2つ用意されている。洗面器の前は大きな鏡。手前には、化粧の際に重宝する拡大鏡も置かれている。
 
翠嵐のオリジナル石鹸
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 洗面台の中央には歯磨き用の陶器のコップと、木椀に置かれた翠嵐オリジナルの石鹸が置かれている。石けんは「柚子ひのきの香り」。
 この【翠嵐の石けん】は、オーガニック原料を使って京都の職人が手作りした石けんで、香りは柚子栽培発祥の地・水尾の柚子と京都産・檜の天然精油で調香されている。しっとりとした洗い心地と、気品ある優しい香りは京都ならでは。お土産にレセプションで購入することも可能。¥2,700(4個入)
 
もちろんドライヤーも付いている
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 もちろんパワフルなドライヤーもバスルームには用意されている。
 
翠嵐のバスアメニティは「BYREDO - バイレード」
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 翠嵐のバスアメニティには「BYREDO」が用意されている。このBYREDOとは、スウェーデン出身のBen Gorhamが設立したブランドで、このボトルの裏には「The Luxury Collection」のロゴも入っているので、ラグジュアリーコレクション用のオリジナルアメニティなのだろう。
 なお、このBYREDO - バイレードは、日本で買うとボディウォッシュ225mlで6,000円を超えてくるぐらいの価格帯。また、バスアメニティの前には、京都らしい手鏡も置かれている。
 
その他のバスアメニティ
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 その他のバスアメニティ類は、洗面台中央に置かれた塗り箱の中に入っている。歯磨きセット、ひげそり+シェービングフォーム、髪留め、シャワーキャップ、爪ヤスリ、ボディローション、簡易裁縫セット、耳かき付き綿棒、コーム、コットンパフ、フェイスソープ、絆創膏・・・と、必要なものはすべて揃っている。
 
洗面台の下にはタオルがたくさん
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 また洗面台の下には各種タオルがたくさん。これは私達が翠嵐を予約した際に「予備のタオル」をオーダーしていたので、ちゃんと多めにタオル類をセットしてくれていたようだ。
 
タオルウォーマー
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 バスルームの壁にはタオルウォーマーも付いている。
 
バスルームにもトイレ
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 バスルームにもウォッシュレットのトイレが付いている。そう、この翠嵐のガーデンテラススイートルーム「玉兎」にはトイレが2つ付いているのだ。
 
シャワールーム
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 バスルームのパウダールームの奥にはガラス張りのシャワールーム。シャワーヘッドは手式と天井からのレインシャワーヘッドも付いている。水圧は非常に強いので、気持ちよく体を洗うことができる。さすが日本のホテルだ。
 
シャワールームにもアメニティ
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 シャワールームにもバスアメニティがストックされており、体を洗うスポンジも置かれている。ゴシゴシ体を洗いたい日本人には嬉しいアイテムだ。
 
翠嵐「玉兎」の温泉露天風呂
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 シャワールームの更に奥には、このガーデンテラススイートルームのハイライトである温泉露天風呂が用意されている♪ この温泉露天風呂は、毎日、嵐山温泉から組み上げた湯を運び、沸かして提供されている露天風呂で、常に41℃に設定されており、いつでも温泉露天風呂を楽しむことができる。
 なお、このお風呂で使われている「嵐山温泉」の湯は、2004年に開湯された温泉で、アルカリ性で滑らかな泉質が特徴。神経痛や関節痛、慢性消化器病、疲労回復などに効果があるといわれている。
 「この温泉に入ったらお肌がツルンツルンになる!」と、ミヅキは何度も何度も入っていた。
 
日本庭園を眺めながらの露天風呂は最高!
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 この露天風呂は、もちろん、戸を開けると、お部屋の日本庭園を眺めながらお風呂を楽しめるように設計されている。
 
夜の温泉露天風呂
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 これは私が、夜のシャンパンディライトでお酒を飲みまくった後に、いい気分で温泉露天風呂に入っているところ。薄明かりに照らされた雰囲気たっぷりのプライベートガーデンテラスを眺めながらの温泉って・・・最高だなぁ・・・。
 
温泉は酔いが回りやすい・・(汗)
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 ・・・しかし、飲んだ後の温泉は酔いが回りやすいようで・・このあと、スペシャルなコースディナーが待っているというのに、温泉に入った後に、私はこのまま酔いつぶれて寝てしまうことに・・・。結果、ミヅキが独りでディナーをいただくことに・・・
サムネイル ホテル 【嵐山の高級ホテル】翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 レストラン「京翠嵐」のディナー!【口コミ レビュー】 マリオットホテルグループの最高級ランクのホテル【翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都】のレストラン【京 翠嵐】のコースディナーを実体験レビュー!一人で行っても大丈夫?お値段は?雰囲気は?ラグジュアリーホテルならではのおもてなしを堪能!
 この大失態には私も猛反省・・・。お酒は程々にしないとね。。
 
朝の温泉露天風呂
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 こちらは酔から復活して入った、朝の温泉露天風呂からのお庭の風景。こんなシチュエーションで、好きな時に露天風呂に入れるって、この翠嵐のガーデンテラススイートルームは、本当にスペシャルなお部屋だと思う。
 
翠嵐 ガーデンステラススイートルーム「玉兎」
嵐山 高級ホテル 翠嵐 スイートルーム
 京都・嵐山にある高級ホテル「翠嵐」のガーデンステラススイートルームはいかがだっただろうか。お部屋の中は純和風でまとめられリラックスして滞在でき、さらに優雅な日本庭園を独り占めし、さらにそのお庭を眺めながら、好きな時に入れるプライベートな嵐山温泉露天風呂付き。これだけ極上な条件が備わったスイートルームだけに、普通に泊まろうと思うと、安いときでさえ1泊20万円を超えてくるお部屋となっているので、なかなかハードルが高いが、実はマリオットのプラチナ会員以上であれば当日お部屋に空きがあればスイートルームへのアップグレードをしてもらえるのだ。
 マリオットのプラチナ会員と言えば、1年間に50泊以上の宿泊実績があってはじめてなることができる上級会員なんだけど、普通の家庭で1年間にホテル50泊なんてちょっと無理。
 でも、実はそこまで泊まらなくてもプラチナ会員になる方法がある。私達もこの方法でプラチナ会員になった。(プログラム移行に伴う変更で現在はチタン会員)
その方法とは、まず、下の「マリオットアメックスプレミアムカード」を作って、
サムネイル クレジットカード マリオット アメックス プレミアムカード(マリオット・ボンヴォイ・カード)で優雅にお得に旅しよう! SPGアメックス(正式名称:スターウッド・プリファード・ゲスト アメリカン・エキスプレスカード)の魅力を、実際の旅行でこのカードの特典をフル活用している私達夫婦が紹介。年会費は決して安くはないが、このSPGアメックスが持つメリットはそのコストを遥かに上回るので、旅行好きな人には是非持って欲しいカードだ。
さらに下のプラチナチャレンジをすれば、プラチナ会員になることができる。
サムネイル ホテル 【2023年8月最新】マリオットホテルのプラチナチャレンジの詳細を公開!【プラチナエリートステイタス】 2021年5月に再開したマリオットの最新「プラチナチャレンジ」の情報を公開!プラチャレの達成条件や期間などを、できるだけ詳しくまとめているので、これからプラチナチャレンジにトライしてみようと思っている人は是非参考にして欲しい。お得なちょっとした裏技も公開。
 マリオット・ボンボイ / ボンヴォイのプラチナ会員になったら、当日お部屋に空きがあればこんな感じで超絶お部屋アップグレード特典が発動して泊まれたりするのだ。
 いや、私達も今後はもうこんな凄いお部屋へのアップグレードは無いかもしれないと思えるほど、翠嵐でのとんでもない極上宿泊体験をすることが出来て、こうしてこのスイートルームの詳細をお伝えできて本当に良かったと思っている。
 プラチナ会員かぁ。3ヶ月で16泊はちょっと時間的に無理だなぁという人も諦め無くても大丈夫。
 プラチナエリート会員以上でないと、スイートルームまでのアップグレード特典は無いけれど、実は翠嵐にはゴールド会員であればアップグレード対象になる、温泉風呂付きのデラックスルームのお部屋もあるので、マリオットアメックスプレミアムカードを持っている人(カードを作っただけで0泊でもマリオットのゴールドエリート会員になれる・通常ゴールドエリート会員になるには25泊以上の宿泊実績が必要)は狙ってみるのもおすすめだ。なお、この翠嵐はかなり人気のホテルなので、長期の宿泊よりも泊数が少ないほうがアップグレードされる確率は高くなると私は思う。
 無料で午後2時までのレイトチェックアウトができたり、カードを作った翌年からは1泊分の無料宿泊もついてくるし(年間150万円の決済が必要)、プラチナ以上になれば無料の朝食もいただける。色んなベネフィットを駆使すれば本当に驚くようなホテルライフを堪能することができる超おすすめのクレジットカードだ。
 
嵐山の超高級ホテル「翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都」にお得に泊る方法
 最後に、日本だけでなくハワイやシンガポール、台湾、モルディブなど世界中のマリオット・ボンヴォイ提携ホテルで部屋の無料アップグレードやレイトチェックアウトなどのワンランク上の滞在が楽しめ、マリオットの高級ホテルに無料宿泊できる方法を紹介しておきたいと思う。それは「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」を使う方法だ。我が家もこの方法で旅のコストは以前と変わらずにワンランク上の滞在ができるようになった。詳細はここでは長くなるので下の記事を参考にどうぞ。 サムネイル クレジットカード 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンに無料宿泊したり、部屋のアップグレードがあったり、無料でレイトチェックアウトできたり…。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力とメリット、デメリットを交え詳しく紹介していきたい。  「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」に一番お得に入会できる方法は【お友達紹介プログラム】となっている。
 Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをアメックス本サイトで申し込んだ場合、最高で39,000ポイントを獲得できるが、お友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「最大45,000ポイント(+6,000ポイント)」に大きくアップグレード!
 私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
マリオットAMEX: お友達紹介申込み方法
  1. マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。
  2. ※会員登録の方法は下の記事を参考にどうぞ。
    サムネイル ホテル 【マリオット 新規会員登録】やり方と注意点をわかりやすく徹底解説!【マリオット・ヴォンヴォイ 会員登録 方法】 マリオットの会員登録の方法(やり方)と注意点を詳しく紹介。マリオットアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には事前にマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。
  3. 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「マリオットアメックス紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックスカード / プレミアムカード お友達紹介 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックス / プレミアムカード お友達紹介 : 上のメールアイコンをタップするとメールアプリが立ち上がります。お名前(ニックネーム可)のみを書いてメールを送ってください。挨拶などは不要です。すぐに専用URLが入った自動返信メールのみが届きます。(基本的に自動返信以外、こちらからはメール致しません)メールが届かない場合は、迷惑メールを確認してください。 FACEBOOK FACEBOOK : 上のアイコンをタップしてFacebookにアクセス。「メッセージを送信」から「マリオットアメックス紹介希望」とだけメッセージを送ってください。すぐにお友達紹介用URLが付いた自動返信メッセージが現れます。お友達紹介希望の場合、自動返信のみで、基本的にこちらからはお返事致しません。 TWITTER Twitter : 上のアイコンをタップしてTwitterにアクセス。「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。 Instagram Instagram : 上のアイコンをタップしてインスタグラムにアクセス。フォローして「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。
  4. メジャートリップのお友達専用URLよりMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをお申し込み(ノーマルのマリオットアメックス希望の場合はページ下部のご紹介プログラム カードラインアップから希望のカードを選択して申し込み)。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪
 なお、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カードを作るときには、カードを申し込む前段階として、マリオット・ボンヴォイ / ボンボイ会員番号が必要となるので、クレジットカード申し込みの前にマリオット本サイトで会員登録を済ませておこう。会員登録の仕方は下の記事を参照。
サムネイル ホテル 【マリオット 新規会員登録】やり方と注意点をわかりやすく徹底解説!【マリオット・ヴォンヴォイ 会員登録 方法】 マリオットの会員登録の方法(やり方)と注意点を詳しく紹介。マリオットアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には事前にマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。  それでは、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを手に入れて、次の旅行からもっとお得に優雅に旅をしよう!
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 の予約へ(マリオット公式サイト)[PR]
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
更新記事
沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 簡単で美味しい!トンテキの作り方・レシピ【グルテンフリー ダイエット】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム