coronavirus - Covid-19
更新日 2021年02月22日
【毎日更新】新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者数の推移
新型コロナウイルス(COVID-19)の毎日の感染者数
日本と全世界の新型コロナウイルスの感染状況の推移を見るために、下に感染者数の1日ごとの推移をグラフに作ってみた。感染者数データはWHO、厚労省などが発表しているものをもとに集計しているが、実際の数値と多少の誤差があるかもしれないがご了承いただきたい。
赤いラインは14日間の感染者数の平均を表示しているが、これは新型コロナウイルス(COVID-19)に感染してから発症するまでの目安を2週間ぐらいと考えたため、日数の平均を14日に設定している。
新型コロナウイルス - COVID-19 1日の感染者数
日本国内
日本の14日平均のグラフを見てみると、去年末の緊急事態宣言の後、きれいに感染者数の推移が下がってきている。普段の生活では目に見えて街の人手も増えているが、それでもこれだけ感染者数が下がってきているというのは、日本国内のコロナのステージが変わってきているのかもしれない。
新型コロナウイルス - COVID-19 1日の感染者数
世界全体
単位は×1000人です
また、世界の14日平均のグラフもかなり下がってきていることが伺えるが、世界ではかなりのスピードでコロナのワクチン接種が浸透してきており、その効果が出てきているのではないかと推測。このままどんどんと感染者数が減っていってくれることを期待したい。ただ地域別では、地中海東岸(ギリシャ、トルコ、エジプトなどの地域)の感染者数が緩やかに上昇に転じている感じもあるので、そのあたりは注視していきたいところだ。
なお、このCOVID-19の感染者数のグラフは、1日ごとにデータを確認しつつ更新していく予定なので、気になった時にチェックしてみてほしいと思う。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.