weather - 天気 / 気候
京都の年間の天気(気候)と旅行に最適なベストシーズン!
京都の年間の天気 / 気候

四方を山に囲まれた、日本古来の歴史が詰まる人気の観光都市「京都」の年間の天気(気候)について。京都は、四季がはっきりとした気候になっており、夏はのぼせるように暑く、冬は底冷えするほど寒い。京都は私達のホームタウンでもあるが、夏と冬は本当に過ごしにくい地域だと感じる。
降水量については、6月~7月にかけての梅雨シーズンと9月~10月の台風シーズンは非常に多く、一日中しとしとと降り続けることも多い。スカッと晴れる日もあるが、そんな日はそれほど多くはないので、京都旅行を計画する際は、ある程度の雨も想定した上で旅行計画を立てるといいだろう。ただ、雨だからといっても、京都の観光スポットは神社やお寺などの歴史的建造物がメインなので、あまり天候に左右されるようなことはないので安心しよう。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高気温 ℃ | 8.9 | 9.7 | 13.4 | 19.9 | 24.6 | 27.8 | 31.5 | 33.3 | 28.8 | 22.9 | 17.0 | 11.6 |
最低気温 ℃ | 1.2 | 1.4 | 4.0 | 9.0 | 14.0 | 18.8 | 23.2 | 24.3 | 20.3 | 13.6 | 7.8 | 3.2 |
降水量 mm | 50.3 | 68.3 | 113.3 | 115.7 | 160.8 | 214.0 | 220.4 | 132.1 | 176.2 | 120.9 | 71.3 | 48.0 |
降水日数 | 7 | 8 | 9 | 9 | 8 | 11 | 12 | 8 | 10 | 7 | 5 | 5 |
今回のお話の舞台場所は...
京都旅行に最適なベストシーズン

京都旅行に最適なシーズンは、ずばり、桜の咲く3月下旬~4月上旬の春と、紅葉が見どころの10月終わり~11月にかけての秋。この時期の京都は本当にキレイで、京都に住んでいる私達でも外の景色を眺めに出掛けるほど。またこの時期は京都では雨もそれほど多くなく、天候に恵まれるチャンスも多い。さらに過ごしやすい気候なので、京都観光するにはばっちりの季節となっている。
注意したいのは京都の夏。冬の底冷えに関しては温かい格好をしていれば、それなりにしのげるが、夏場の京都の暑さは本当にヤバい。歩いているとふらふらしてきそうなほど、のぼせる猛暑が襲ってくるので、できれば夏場は京都観光はやめたほうが良いかもしれない。でも、7月の半ばの暑さが本格的になる初夏には祇園祭も開かれるので、日本の三大祭のひとつ「祇園祭」を訪れる際は、暑さを覚悟で京都にやって来るようにしよう。