travel - 旅行記
旅行日 2018年07月17日
【ハワイ旅行記・ラニカイビーチに泊まる夏休み / ブログ 33】ホールフーズマーケットにも置いている「Hawaiian Bath&Body - ハワイアン・バス・アンド・ボディ」のソープファクトリー【後編】

ミヅキはリップバームを購入
ミヅキはオーガニックのリップバームを購入。1本3.5ドル。このリップバームにはククイ(KUKUI)オイルが配合されており、古代からハワイでは、肌のダメージを癒やしたりする効果のあるオイルとして重宝されてきた成分なのだとか。またたるみやシワの出来た肌を柔らかくし、潤いを与えるなど、アンチエイジング効果も期待できるということで、特に女性にとってかなり魅力的なオイルだ。ミヅキはこういう美容系には目ざといw
真ん中あたりに写っているかごに入ったグリーンと白い物体はオーガンジー製の簡易ラッピング用の袋。ミヅキ曰く、箱に入れてのラッピングよりこちらの簡易の袋のほうが中身が見えて可愛いくておすすめとのこと。
今回のお話の舞台場所は...

色んな雑貨っぽい石鹸も
またオーガニックなアイテムだけでなく、カラフルなハワイアン雑貨っぽい石鹸なども置かれている。小さいサイズで1.5ドル、大きなもので6.5ドルなど。ここに置かれているアイテムはだいたいどれも5ドル前後の価格帯設定になっている。作りも非常に手作り感があるので、お土産用にもってこいなものばかりだ。なお、支払いはクレジットカードももちろんOK。ここではVISA、MASTERだけでなく、アメックス、JCBも利用可能。

レジで支払い
さて私たちはここでは、さっきミヅキが手に取ったリップバーム(3.5ドル / 税抜き)のみを購入したんだけど、レジのお姉さんが「記念にこの石鹸にスタンプしていって♪」と2枚の無地の石鹸を手渡してくれた。どうやら、外に石鹸にスタンプを押すことができる施設があるらしい。

ハンマーでスタンプ!
その石鹸用スタンプがこちら。石鹸にスタンプを当てて、上から力強くハンマーで叩くと、石鹸にスタンプが押せるという、非常にアナログな手法。しかし、しっかり叩いてやらないとうまくスタンプが付かなかったり、細かすぎる模様だと潰れてしまったりもするため、結構コツが要るんだな、これが。最初、ミヅキがトライしてみたら、うまく押せなかった。
ミヅキ:「あれ?かなりしっかり叩かないとうまく押せんね、これ。」
モリオ:「ホンマやな。」
ミヅキ:「でも、思いっきり叩いて、外れたら危ないし・・」
モリオ:「貸してみ。俺、こういうのはうまいねん。繊細さと力強さが両方要る作業は、ミヅキには無理やわw」
ミヅキ:「なにその言い方!」
モリオ:「まぁ、みといてみ。いくでー!(ゴンッ、ゴンッ)」

あれ。。。ずれてる
偉そうに言いながら、得意気にスタンプを外して出来栄えを見てみると・・・あれ?ずれて端っこが切れちゃってる・・・。
ミヅキ:「へー、これでうまいんやぁ。」
モリオ:「まぁ、ちょっとはみ出たぐらいが手作り感あってええやろ?」
ミヅキ:「へー。」
こういう不格好な出来栄えも、いい思い出に変わるはず(笑)。このソープファクトリーに来た際は、是非、この手作り石鹸スタンプを試してみて欲しいと思う。
このハワイアン・バス・アンド・ボディのソープファクトリーについては下の記事で詳しく特集しているので気になる人は是非見てみてほしい。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.