お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP ハワイお得情報 | 知って得するお得情報や裏技などを大公開♪ ハワイのおすすめ石鹸!ノースショア・ソープ・ファクトリー
shopping - ショッピング
更新日 2023年07月20日

ハワイのおすすめ石鹸!ノースショア・ソープ・ファクトリー

ハワイのホールフーズ・マーケットでもおなじみのノースショア・ソープ・ファクトリー
Image
 ハワイの大人気オーガニックスーパー【ホールフーズマーケット】にも山積みで販売されている「HAWAIIAN BATH&BODY - ハワイアン・バス・アンド・ボディ」。ここで販売されている石鹸はノースショアの「North Shore Soap Factory - ノースショア・ソープ・ファクトリー」というところで作られている。このノースショアのお店では、実際に石鹸を作っているところの見学ができたり、たくさんの石鹸の中からお気に入りを買ったりすることができるので、ノースショアに遊びに行った人はぜひ立ち寄ってみてね。私達はノースショアに訪れた際、実際にノースショアのワイアルア地区にあるこの「NORTH SHORE SOAP FACTORY - ノースショア・ソープ・ファクトリー」に行ってきたので詳しくレポート!お土産用にピッタリな格安のソープバーやリップバームもたくさんあったよ。実際にノースショアのお店に行きたい人はぜひ参考にしてね。
サムネイル ショッピング ホールフーズマーケット@ハワイ・カイルアタウンで上手にお買い物♪ ハワイ・カイルアタウンにあるホールフーズマーケットでお買い物をしてきたので、店内の様子や品揃え、価格帯、行き方(アクセス方法)などを徹底レビュー。アメリカ発祥の人気のオーガニック高級スーパーマーケット「Whole Foods Market - ホールフーズマーケット」@カイルアで素敵なショッピング&ハワイのお土産選びのヒントをお届け。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
ホールフーズマーケットで販売されているソープバー・HAWAIIAN BATH&BODY
Image
 カイルアタウンやカハラモールのホールフーズマーケットで販売されているハワイ産のソープバー(石鹸)は、「HAWAIIAN BATH&BODY - ハワイアン・バス・アンド・ボディ」というブランドのオーガニック石鹸。オーガニックスーパーのホールフーズマーケットでも自分用やお土産用に大人気のソープバー。
 
場所はノースショアのワイアルア地区
Image
 このソープファクトリーがある場所は、ノースショアのワイアルア地区。観光客が多いノースショアのメイン地区から少し走ったところにあって、これからドンドン開発されていくであろう地域。周りには「アイランド・エックス・ハワイ」というコーヒーショップや「Waialua Surf Shop(3 Stone Hawaii)」なんかもあるちょっとした【ワイアルアタウン】のようになっている。
サムネイル 旅行記 【ハワイ旅行記・ラニカイビーチに泊まる夏休み / ブログ 29】ワイアルアサーフショップでオリジナルTシャツを買う。 カイルア地区のラニカイビーチに泊まる夏休みハワイ旅行記。ワイアルアのショップが集まったエリアに車を停める。まずは入り口近所にあった「Third Stone Surf Shop / ワイアルアサーフショップ」に立ち寄る。サーフボードをはじめとする、様々なサーフィン用品が並べられているが、その中にかわいいTシャツを発見する。しかも半額セール!買わなくちゃ♪ サムネイル 旅行記 【ハワイ旅行記・ラニカイビーチに泊まる夏休み / ブログ 30】アイランド・エックス・ハワイというコーヒーショップ。 カイルア地区のラニカイビーチに泊まる夏休みハワイ旅行記。ワイアルアの目的地「アイランド・エックス・コーヒー」の店舗に入る。ここはTV旅行記番組「モヤモヤさま~ず」でも紹介されているお店とのこと。店舗内にはコーヒーの試飲コーナーもあり、味を確かめながらコーヒーを選ぶこともできる。
 
お店の入口はとってもキュートな雰囲気
Image
 お店の入口では可愛いアヒルちゃんがお出迎えしてくれている。何気にワイキキまでの距離や東京までの距離、サンセットビーチまでの距離を表示したサインボードもあったりとまるで雑貨屋さんの入り口のような可愛らしさ。横にはちょっと食事したり休憩したりできるようなテーブルセットがあったり、カラフルな寄せ植えがあったりととってもキュート。この入口の写真はインスタ映え間違いなし!
 
お店の中に入るとまるでミュージアムのよう
Image
 ソープファクトリーの入り口から中に入ると、、、まるでミュージアムのような景色が飛び込んでくる。私の体が太くてゴツいのは気にせず、周りの雰囲気を見てね(汗)。
 
とっても価値がありそうなレトロな雑貨たち
Image
 ミュージアムみたいと言ったのはこういうレトロなグッズがたくさん展示してあるから。これはとても古い時計やスヌーピーの水筒、コカ・コーラの瓶などを展示しているスペース。どれもかなり古そうで、すごく価値がありそう。このスヌーピーのチャーリーブラウンが野球をしている絵柄の水筒が可愛い!欲しい!!!残念ながら非売品。
 
お店の入り口には人気の証、様々なステッカー
Image
 それでは、お店の中に入ってみよう!工場兼ショップのお店の入口には旅行をする時に参考にするのに大人気のTripAdvisor(トリップアドバイザー)やyelp、JTBなど色んなところのステッカーが貼ってある。そんな中にクレジットカードのシールも。このお店ではVISAカード、マスターカード、JCBカード、アメックスカードなど、日本で作れる主要なクレジットカードはほとんど使えるようになっているので安心してね。
 写真の左の方には和風の垂れ幕のような布切れも。【泡】とか【ソープファクトリー】とか日本語で書かれていて、こういうのは外国人にとってはCOOL(クール・カッコいい)らしい。
 
バラまき土産にピッタリの格安ソープバーがいっぱい!
Image
 お店の中に入ってすぐに目に飛び込んでくるのがこの2ドルのソープバー(石鹸)たち。色とりどりのカラフルなソープバー(石鹸)には、パイナップルやプルメリア、シャカサインなど、ハワイをイメージさせるスタンプが押してあって、これを見ただけで「あぁ、ハワイのお土産なんだな♪」とわかる仕様になっている。
 2ドルというのはもちろんソープバー(石鹸)単体の値段なんだけど、この石鹸を入れることができる箱も別売りで販売されているので、ちょっとしたプレゼントにしたいときにもオススメ。
 
オーガンジーの袋に入ったバージョンもあるよ
Image
 さっきの2ドルのソープバーをオーガンジーの袋に入れたバージョンも売ってるよ。こちらは3ドル。オーガンジーの袋が1ドルということだけど、自分で1個ずつ袋に入れる手間も省けるし、ちゃんと「HAWAIIAN BATH&BODY - ハワイアン・バス・アンド・ボディ」のタグも付いてるし、何より中身が見えて可愛いので私的には箱に入れてのプレゼントよりもこちらのオーガンジーの袋に入ったほうがオススメだと思うよ。
 
色んな石鹸をお試しできる「サンプルパック」も可愛い!
Image
 ちょっと薄切りになっている石鹸をランダムに3枚セットにした「サンプルパック」というセット。色とりどりの石鹸を麻ひもで結んであるだけなんだけど、石鹸の種類が豊富でカラフルなので雑貨チックでとっても可愛い!ちゃんとタグも付いてるので、お土産用にもピッタリ!1セット2.5ドル。大きな石鹸だと使い切るのに時間がかかるけど、これなら色んなタイプの石鹸を楽しむこともできるし、これをお土産に貰ったら可愛くて嬉しいよね♪
 
私的にオススメはリップバーム!
Image
 私が気に入ったのはオーガニックのリップバーム。1本は3.5ドルなんだけど、3本セット売りもあって、3本セットは9.95ドル(1本あたり3.3ドル)。更に5本まとめ買いすると1本プレゼントでなんと6本目は無料!(1本あたり2.9ドル!)
 マンゴーとかココナッツとかハワイならではの素材を使ったオーガニックのリップバームなんだけど、私が気になったのは【ククイナッツオイル】を使ったリップバーム。
 
ククイナッツ・オイルとは?
Image
 私が気になったククイナッツオイルとは、ククイという木の実からとれるオイルのこと。お店の中にククイナッツオイルを紹介する貼り紙があったのでここで紹介したい。
 ククイナッツオイルは古代ハワイアンの時代から何世紀にもわたり、紫外線や乾燥した風、灼熱の大地、海水から肌を守り、ダメージを受けてしまった肌を癒すために使われてきたんだそうだ。
 古代の人々は、ククイオイルが日焼けや乾燥した肌を癒やし、たるみやシワの出来てしまった肌を柔らかくし、潤いを与え、過敏な肌をいたわることを知っていて古代から使い続けて来たんだろうと書かれていた。
 アトピーを自然に和らげる効果もあり、毛穴を塞ぐこと無く、素早く肌に浸透し、ベタつかないというとっても優秀なオーガニックオイル。そんなオイルを使ったリップバームなら唇の皮が剥げやすい私にもピッタリかも?と思ったのだ。
 
ちょっとしたギフトを入れるのにちょうどいいオーガンジーの袋も販売
Image
 こういうリップバームや、バラ売りのソープを入れるのにちょうどいいオーガンジーのラッピングバッグも販売されている。
 一番上の段の小さめのSサイズの袋はリップバームを淹れるのにちょうどいいサイズで1枚0.75ドル。真ん中の段のMサイズの袋は小さめのソープを入れるのにちょうどいいサイズで1枚1ドル。一番下の段のLサイズの袋は大きめのソープも入るサイズで1枚1.5ドル。
 ここで気に入ったソープやリップバームを買ってこのオーガンジーの袋に入れるだけで、気の利いたお土産になるよ。日本では箱に入れて包装紙で包んでリボンを掛けて、、、なんていう過剰なラッピングが主流だったりするけど、海外のプレゼントはこんなオーガンジーの袋に入れるだけとか箱にリボンを貼り付けるだけとかもっとラフ。オーガンジーの袋は中身が見えて楽しいし、可愛いのでオススメ。
 あと、壁の向こう側のガラス越しに見えているのは石鹸工場。ここでソープバーを作っているところを見ることができるよ。
 
可愛い形の石鹸もあるよ
Image
 こんな感じで、ハート型や花形、アヒルちゃんの形をしたキュートな石鹸もたくさん販売されている。1個1.5ドルとかとっても安くて可愛いので、こういう可愛い形の石鹸を何種類かまとめてオーガンジーの袋に入れてお土産にしてもいいかも。
 
サンプルソープバーにスタンプを押すことができるよ
Image
 お店で販売しているソープバーを買ってお店の外に置いてあるソープスタンプを押すこともできるよ。
 気に入ったスタンプを選んで、トンカチでスタンプをゴン!ゴン!と叩くのだ。コン!コン!程度の軽い叩き具合だと綺麗なスタンプが押せないので、手を叩かないように注意しながらゴン!ゴン!としっかり強めにスタンプを叩こう。
 ソープバーは6ドルくらいのものもあるけど、1ドルとかで販売されているサンプルの薄いソープバーでもOK。私達はお土産に頂いたサンプルのソープバーにスタンプを押すことに。
 手前のリップバームは私が買った「ククイナッツオイルのリップバーム」。
 
思いっきりスタンプを叩くとスタンプにソープがくっつく
Image
 思いっきりスタンプを叩くとこんな感じでスタンプにソープがくっつくので、このくらいしっかり叩こう。
 
スタンプからソープを剥がすと、、、
Image
 こんな感じでソープにスタンプを押すことができる。可愛いソープバーの出来上がりだ。ちょっとズレてるけどご愛嬌(笑)。
 
記念に2つスタンプしてみたよ
Image
 モリオは上の写真みたいにあまり細かくない柄だったので、綺麗に文字が惚れていたけれど、私はフラガールのスタンプを選んだんだけど、柄が繊細すぎる割にスタンプを叩く力が弱すぎて、あまり綺麗に押すことが出来なかった(汗)。
 スタンプをきれいに押すコツとしては、あまり細かい柄ではなく、単純な柄を選んで力いっぱいスタンプを叩くこと。スタンプは色んな種類があるので2種類押してアレンジすることもできるし、自分だけのオリジナルソープバーを作るのも楽しいと思うよ。
 
ノースショアのワイアルア地区にあるハワイアン・バス・アンド・ボディ
Image
 これからドンドン人気が出てきてたくさんの観光客が訪れるようになるワイアルア地区にある「Hawaiian Bath&Body - ハワイアン・バス・アンド・ボディ」のNorth Shore Soap Factory - ノースショア・ソープ・ファクトリー。ホールフーズ・マーケットで買うよりももっとたくさんの石鹸の中から選びながら、楽しいお買い物ができると思うので、ノースショアまで行ったときは、ぜひ足を運んでみてね。
 
更新記事
セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券セール情報】沖縄まで4180円!シンガポールまで9900円!【ジェットスター・スーパースターセール 12/1から】 エアライン エアライン ジェットスター公式サイトでの格安航空券の買い方(購入方法・手順)はこれで完璧♪【LCC 買い方】 セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券情報】アフリカまで往復コミコミ9万円で行ける!【ブラックフライデーセール】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 セール情報 セール情報 【緊急 セール 格安航空券情報】片道15,000円でハワイに行ける!ジップエアのブラックフライデーセール!【ZIP AIR】 クルーズ旅行 クルーズ旅行 【クルーズ旅行 おすすめ】クルーズ船の客室を比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット【豪華客船 クルーズ旅行】 マリオット ボン ヴォイ マリオット ボン ヴォイ 【マリオット・ボンヴォイ】年間宿泊実績50泊と75泊で獲得できる「年間チョイス特典」とは?申込み方法は? 天気 / 気候 天気 / 気候 ドバイの天気 / 年間の気候とベストシーズン!ドバイ旅行に最適な時期は? 旅行情報 旅行情報 失敗しない年末年始の海外旅行!安く行く方法とおすすめの国 エアライン エアライン 超過料金に注意!エアアジアの機内持ち込み手荷物と受託手荷物の厳しいサイズ&重量制限【エアアジア手荷物】 エアライン エアライン 注意!エアアジアBIGセールで最安値の航空券を買う方法【エアアジアBIGセール】 エアライン エアライン チャイナエアラインの機内食の評判は嘘?【チャイナエアライン 機内食】 クレジットカード クレジットカード 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 クレジットカード クレジットカード 自動付帯って本当?三菱UFJプラチナカードの旅行保険&ショッピング保険【三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 ranking 2 ranking 2 【ミラブルの効果】ミラブル シャワーヘッドを数年使って判明!悪い口コミの理由【ミラブルプラス 効果】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料!【マリオット ボンヴォイ アメックスカード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 【旅ブロガー直伝 ストローより快適】100均やコンビニで用意可能!旅行の化粧品を小分けする方法と注意点!【化粧品 詰め替え 小さく】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【古くても大丈夫?】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム