お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 旅行にお得なおすすめクレジットカード(キャンペーンあり) 国内旅行にマイレージプラス・セゾンカードがおすすめな理由
card - クレジットカード
更新日 2023年09月25日

国内旅行にマイレージプラス・セゾンカードがおすすめな理由

マイルで国内旅行に行くならマイレージプラス・セゾン
マイレージプラス セゾンカード
 マイルで日本国内旅行をしたいなら「マイレージプラス・セゾンカード」が非常におすすめ。どうしてANAやJALのマイルが貯まるカードじゃなくて、ユナイテッド航空のマイルが貯まるMleagePlusセゾンカードがおすすめなのか?その秘密を実際にMileagePlusセゾンカードを20年以上使っている私達が教えます。
マイレージプラス・セゾンカード
正式名:MileagePlusセゾンカード
クレジットカードの特長
マイル還元率 0.5% / 1000円=5マイル【マイルアップメンバーズ 年会費5,500円 加入で 1000円=15マイル / マイル還元率1.5%にアップ!】
手厚い海外旅行傷害保険(利用付帯)
ユナイテッド航空のマイレージは有効期限無し
年会費
1,650円 / 税込
申し込み
MileagePlusセゾンカード
 
 
マイレージプラス・セゾンカードはユナイテッド航空のマイルが貯まる
マイレージプラス セゾンカード
 まず最初に、マイレージプラス・セゾンカードはスーパーやコンビニでの買い物や携帯の通信料を払ったり、ガソリン代を払ったり、、、と、普段遣いでクレジットカードを利用するだけでユナイテッド航空のマイルが自動的に貯まっていく。
 そのマイル還元率は普通は1,000円で5マイル(0.5%)となるが、実は裏技で年会費+5,500円で「マイルアップメンバーズ」に参加すれば、なんと!1,000円で15マイル(1.5%)が貯まるようになるのだ(年間30,000マイル / カード利用200万円分まで)。
 フライト利用関係無く一律で1,000円で15マイル / マイル還元率1.5%という水準は、マイル系クレジットカードの中でも最高水準。例えばANAやJAL提携のクレジットカードの場合は、基本的に100円で1マイル(還元率1%)となっているので、例えばクレジットカードで10万円分買い物をしたときに、JALやANA提携のカードなら1,000マイル貯まるが、MileagePlusセゾンカードなら1,500マイル貯まるというわけだ。
 
ANAマイルで国内旅行に行くための必要マイル数
マイレージプラス セゾンカード
 マイレージプラス・セゾンカードのマイル還元率が分かったところで、次はANAのマイルを貯めて国内旅行に行く場合、一体どのぐらいのマイル数が必要なのか見ていこう。
 下のテーブル表はANAのマイレージで「東京 - 沖縄」「大阪 - 沖縄」(共に片道)に行くのに必要なマイル数を表示している。
ANA 東京 - 沖縄 / 必要マイル数【片道】
期間必要マイル数
ローシーズン7,000
レギュラーシーズン9,000
ハイシーズン10,500
ANA 大阪 - 沖縄 / 必要マイル数【片道】
期間必要マイル数
ローシーズン6,000
レギュラーシーズン7,500
ハイシーズン9,000
 ANAでは、夏休みシーズンやGW、年末年始などのピークシーズン、レギュラーシーズン、閑散期のオフシーズンで必要マイル数がかなり変わってくるのがわかる。
 
ユナイテッド航空のマイルでANAの特典航空券
マイレージプラス セゾンカード
 続いて、MileagePlusセゾンカードで貯められるユナイテッド航空のマイルを使って、同じく「東京 - 沖縄」「大阪 - 沖縄」(共に片道)の特典旅行に必要なマイル数を表示してみた。
ユナイテッド 東京 - 沖縄 / 必要マイル数【片道】
期間必要マイル数
通常9,000
直近の旅程9,500
ユナイテッド 大阪 - 沖縄 / 必要マイル数【片道】
期間必要マイル数
通常5,500
直近の旅程6,000
 ユナイテッド航空はANAも加盟する「スターアライアンス」のメンバーなので、ユナイテッド航空のマイルを使ってユナイテッド航空のサイトからANAが運行するフライトの特典航空券を取得することができる。
 また、ユナイテッド航空はマイルでANAの国内線を取得する際にオフシーズンやピークシーズンの設定が無く、直近の旅程では必要マイル数が+5,000マイル増える仕様になっている。
 その必要マイル数は、東京 - 沖縄(片道)の場合は9,000マイルと、ANAのレギュラーシーズンと同じマイル数になっているのがわかる。また大阪 - 沖縄はANAに比べてかなり必要マイル数が下がってくるのだ。
 この表を見ただけでも、西日本に住んでいる人は、ANAマイルを貯めるよりも、このユナイテッド航空のマイルを貯めたほうが、国内旅行にマイルでお得に行けるのがわかる。
 
MileagePlusセゾンでマイルが1.5倍早く貯まる
マイレージプラス セゾンカード
 でも関東に住んでいる人は、ユナイテッド航空の必要マイル数はANAのレギュラーシーズンと同じだから、ローシーズンがANAの必要マイル数は7,000マイルまで落ちることも考えるとやっぱりANAのマイルを貯めたほうが良いんじゃないか?と思ってしまいがちだが、最初に説明したとおり、クレジットカードを使ったユナイテッド航空のマイル取得は、ANAのマイルよりも1.5倍早く貯まるのだ。
 つまり、ANAマイルをクレジットカードを使って7,000マイル貯める労力で、マイレージプラス セゾンカードならユナイテッド航空のマイルは7,000マイル×1.5倍=10,500マイルが貯まってしまう。日常のクレジットカード利用分だけでマイルを貯めることを考えれば、ユナイテッド航空の必要マイル数9,000マイルというのは、ANAでの必要マイル数6,000マイルを貯めるのと同じ労力(利用金額)ということになるのだ。
 結論として、関東に住んでる人でもANAマイルを貯めるよりもユナイテッド航空のマイルを貯めたほうが、国内旅行にお得にマイルで行けるというわけだ。ユナイテッド航空のマイルを使ってANAの航空券を予約するのだから、乗るフライトはもちろんANA。快適さなどのフライト体験は通常の航空券を購入した場合と全く同じだ。
 
マイルで国内旅行にマイレージプラス・セゾンカードが有利な理由
マイレージプラス セゾンカード
 国内旅行をマイル特典旅行で行く時、どうしてANAやJALなどの日経航空会社提携のクレジットカードじゃなくて、ユナイテッド航空のマイルが貯まる「MileagePlusセゾンカード」がお得なのか、分かってもらえただろうか。
 なお、ユナイテッド航空からANAのフライトをマイルで予約する場合は、ユナイテッド航空のサイト、もしくはユナイテッド航空の日本デスク(もちろん日本語対応)で予約する必要があるが、そのフライトの取りやすさはANAの本サイトとほぼ同じ。またユナイテッド航空の場合は、複雑な乗継便なども表示してくれたりするのでさらに選択肢が広がって返って取りやすかったりもする。
 例えば大阪から沖縄に飛びたい場合、「大阪ー沖縄」という航空券だけでなく、「大阪ー東京ー沖縄」「大阪ー福岡ー沖縄」なんていう航空券も同じマイル数で候補に出てきたりするので、「東京で1泊してから沖縄に行く」とか「福岡でラーメン食べてから沖縄に行く」なんていうこともできたりするのだ。
 コロナ禍の影響で、まだまだ海外旅行はハードルが高い今だからこそ、国内旅行に有利に使えるクレジットカードが活躍する。
 マイルを貯めて日本国内旅行にお得に行きたいなぁと思っている人は、このMileagePlusセゾンカードを日常使いのクレジットカードとして使えば、気がついたら沖縄や北海道に行けるだけのマイルが貯まっているはずだ。
 普段の生活でマイレージプラス・セゾンカードを使っているだけで、どんどんとマイルが貯まっていき、気がついたら家族分の沖縄旅行もマイルで行ける。そんな夢のようなことも実現できてしまうMileagePlusセゾンカード。旅行にふさわしいクレジットカードを探してるなら、このクレジットカードは最有力候補の一つとなってくれるはずだ。
サムネイル クレジットカード マイル還元率トップ!マイレージプラス・セゾンカード クレジットカードの中でもマイル / マイレージ還元率トップクラスを誇る「マイレージプラス・セゾン・ゴールドカード」。私達が20年以上持ち続けているこのクレジットカードの特徴とメリットを紹介。今ならキャンペーン中で最大37,000マイル獲得のチャンス♪
更新記事
グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 グルテンフリーは効果無し?グルテンフリーダイエットの経過報告【グルテンフリー 効果】 沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム