お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP シンガポール旅行 おすすめ情報 シンガポールのおすすめホーカー「ニュートン」でミシュランのチリクラブを食す!行き方と価格も【シンガポール旅行】
singapore - シンガポール旅行
更新日 2023年08月25日

シンガポールのおすすめホーカー「ニュートン」でミシュランのチリクラブを食す!行き方と価格も【シンガポール旅行】

シンガポールのおすすめ老舗ホーカー「ニュートン フードセンター」
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 シンガポールの有名なおすすめ老舗ホーカー(屋台村)といえばここ「ニュートン フードセンター - Newton Food Centre」。このニュートンフードセンターは1971年に開業したシンガポールで最も古いホーカーで、ホーカーの敷地内には約80の屋台が軒を連ねていて毎日沢山の人が訪れています。
 2018年にはアメリカ映画「クレイジー・リッチ!」でもこの屋台村を舞台にしたワンシーンが登場したりして人気を博すなど、シンガポールのグルメスポットとして何かと話題になるこのホーカー。
 実はこのホーカーに、ミシュランのビブグルマンにも選出されているシーフード料理のお店があるということで、私達はシンガポール旅行の際にこのニュートンフードセンターを訪れてみました!ということで、今回は「ニュートンフードセンター」の詳細をレポートしたいと思います♪
今回のお話の舞台場所は...
 
 
ニュートン フードセンター屋台村の場所 / 営業時間
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 ニュートン フードセンターのホーカー(屋台村)がある場所は、シンガポールの中部エリアにあって、ブキ ティマ ロード、ダンニーアン ロード、ニュートン ロードといったシンガポールの幹線道路が交わる交差点「ニュートン・サーカス」のすぐ近く。MRT(地下鉄)のニュートン駅にもほど近い場所(徒歩5分以内)にあるため、シンガポール旅行者にとっても非常に行きやすいホーカーの一つでもあります。
ニュートンフードセンター
場所500 Clemenceau Ave North Singapore
最寄りMRTニュートン駅(DT11 / NS21)
営業時間24時間営業となっていますが、お店によって夜21時〜23時頃には閉まるところが多かったり、夕方からのみ営業しているお店など、店舗によって営業時間はマチマチです。
支払い方法基本的には「現金払い」のみとなっていますが、一部店舗はクレジットカードの支払い(Visa / Master)を受け付けている所もあり。
 営業時間は店舗によってマチマチですが、大体のお店は夜21時~23時までには閉まることが多いため、訪れるなら夜20時ぐらいが食事の選択肢も多くおすすめです。
 またニュートンフードセンターへの行き方は、MRT(地下鉄)でニュートン駅(ダウンタウンライン・青色 DT11、ノースサウスライン・赤色 NS21)を下車。そこから歩いて5分以内でたどり着けます。
 ちなみにMRTからニュートンフードセンターへ歩いて行く場合は、屋外ルートになりますが、歩道には雨除けの屋根が整備されているので傘がなくてもニュートンフードセンターに濡れずにたどり着けます(※ 雨風が強いと多少濡れます)。
 
MRT~ニュートン フードセンターまでの行き方
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 実際にMRTを使ってニュートンフードセンターまで行ってみましょう。まずはMRTのダウンタウンライン(青色)もしくはノースサウスライン(赤色)を使ってニュートン駅(DT11 / NS21)を下車。その後、改札を出て駅の出口「B」から地上に出ましょう。
雨除け屋根付き小道を左手に進む
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 出口「B」を出て、外への階段を降りると3手に別れた雨除けの屋根付き小道が見えてきますが、ニュートンフードセンター方面の小道には「THIS WAY TO NEWTON FOOD CENTRE」(左手)の案内が出ているのでそちらに進みます。
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
歩道橋を渡る
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 道なりに進んでいくと、大きな主要道路が交わる交差点「ニュートン・サーカス」にぶつかります。そこには歩道橋(写真上)が設置されているので、その歩道橋で交差点の向こう側に行きます。
裏口からニュートンフードセンターへ
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 歩道橋を渡り切ったら、すぐ目の前にニュートンフードセンターの裏口(写真上)が見えるので、そこから中に入れば、ニュートンフードセンターのホーカー敷地内になります。
 ニュートンフードセンターには、ぐるっと回ればちゃんとした正面入口(眼の前がホーカー専用駐車場)もあるのですが、できるだけ歩くのを少なくしたいのと、雨が降ってたりすると濡れてしまうので、私達はニュートンフードセンターを利用する場合はこの裏口をいつも利用しています。
 ただこの入り口は荷物置き場っぽくて、従業員エリアみたいな雰囲気になっているので、入るのがためらわれる場合は、正面玄関(下GoogleMap参照)を利用してください。
 
ニュートンフードセンターの中の様子
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 ニュートンフードセンターの中の様子がこちら。私達が訪れたのは土曜日の夕方16時30分頃で外は強い雨が振っていてまだ食事のピークタイムでもなかったですが、それでもそこそこ人が利用しており、このニュートンフードセンターのホーカーの人気度が伺えます。
 
屋外の食事スペース
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 このニュートンフードセンターには屋台に囲まれた中央部分に屋外の食事スペースも設けられています。こちらは屋根が付いていないので雨が降ると利用できませんが、天気の良い時には沢山の利用者で非常に賑わっています。
 ちなみにこのニュートンフードセンターは知名度も非常に高いホーカー(屋台村)なので、混み合っている時は席を探すのも一苦労です。タイミングによっては知らない人と相席になったりもするので、そのあたりは覚悟して利用しましょう。
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 
ミシュラン・ビブグルマン「Alliance Seafood」
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 今回の私達のこのホーカー・ニュートンフードセンター訪問の目的は、ミシュランのビブグルマン(安価で美味しい食事ができるおすすめ店)に掲載されているシーフード料理店「Alliance Seafood - アライアンスシーフード」でチリクラブを食べること。
 実はこのニュートンフードセンターにはビブグルマンに選出されているお店が4店舗(2023年現在)あるのですが、今回はその中でも私達が大好きなチリクラブを看板メニューにしているお店である「Alliance Seafood」を訪れることにしました。
 そのビブグルマンのシーフードの屋台はストール1-27番のこのお店(写真中央)。ちなみにその右隣(ストール1-28番 / 写真右)のHENGというキャロットケーキのお店もビブグルマンに選ばれているお店です。私(モリオ)は個人的にはシンガポールのキャロットケーキは苦手なのですが、美味しいと評判のキャロットケーキが食べたい人はそちらもチェックしてみてくださいね。
 
アライアンスシーフードのメニュー
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 さて、店前の席も確保できたところで、このAlliance Seafood(アライアンスシーフード)のお店のメニューを見せてもらいましょう。
 看板メニューのチリクラブやブラックペッパークラブなどは「時価」になっています。時価…といわれるとかなりドキドキしてしまいますが、私達の目的はチリクラブなので、腹をくくって注文します。
 その他のメニューとしては、ロブスターは100g 9SGD(約1,000円)、タイガープラウン(大きめのエビ)は1匹20SGD(約2,100円)、BBQ Stingray(アカエイ)M 15SGD、L 20SGDなど。また一皿料理も置いていて、大体どの料理も平均的に S 15SGD / M 20SGD / L 25SGD ぐらいの価格帯で用意されています。
 ちなみにこのニュートンフードセンターの価格帯は有名ホーカーで観光客も多く訪れることもあって、他のホーカーに比べると価格帯は少し高めに設定されてます。
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 
念願のチリクラブを注文
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 ではミシュラン掲載の念願のチリクラブを注文してみましょう。お店の人に「チリクラブいくらですか?」というと「今日は50SGD(約5,500円)ですよ」とのこと。
 ホーカーで食べる食事で50SGDというのは高いなぁと感じるかと思いますが、チリクラブって他で食べるともっと何倍も高いんです。実際に私達が食べたことのあるレストランのチリクラブは100SGDだったり、200SGDだったりしたので、50SGDでチリクラブを食べられるというのは非常に安価に感じます。
モリオ:「ではチリクラブを1つください」
店長さん:「揚げパンは要りますか?」
モリオ:「いくらですか?」
店長さん:「6個で3SGDです。」
モリオ:「ではお願いします。」
 私達はチリクラブ(50SGD)と揚げパン(6個 3SGD)を注文することにしました。ちなみにチリクラブは、チリソースを揚げパンに付けて食べるのがとっても美味しいので、チリクラブを食べる時は揚げパンはマストです!
 
ビールを注文
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 注文を終えて席に座っていると、近くの店舗からおばちゃんが「飲み物はどう?」と売り込みにやってきました。このニュートンフードセンターは客引きも非常に多いホーカーになっていて、スキあらばすぐに声をかけて来ます。
 あまり高い価格帯だと嫌な気持ちにもなりますが、おばちゃんの売り込んできたビールは中国産の青島ビールで、中瓶(大瓶かも?なくらい大きかったです)1本 6.5SGD(約700円)、2本だとちょっと安くなって12SGD(約1,300円)とのこと。シンガポールではレストランでビールを頼むと1杯だいたい15SGD以上するので、それを考えるとこの価格帯は安いですね。執拗に2本だと安いと売り込んでくれましたが、ビールを見たらめちゃ大きくて2本は飲めそうになかったので1本だけもらうことにしました(笑)。支払いは現金のみでした。
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 
ミシュラン・ビブグルマンのチリクラブ登場!
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 そんなこんなでビールを楽しんでいると程なくしてミシュラン・ビブグルマンのチリクラブが登場!量的には中ぐらいのカニ1杯分で、蟹身をふんだんに使ったチリソースが掛かっています♪
 
旨みたっぷりのチリクラブ
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 このアライアンスシーフードののチリクラブは、カニの旨味がしっかり詰まったピリ辛のチリソース味になっていて、ひとくち食べてみてこのお店がミシュランのビブグルマンに選出されていることに納得。
 ちなみに私達は、ION ジャンボシーフード、レッドハウス、そしてここのホーカーでチリクラブを食べたことがあるのですが、個人的にはここのチリクラブの味が一番好きです。
サムネイル シンガポール旅行 シンガポール 名店「小紅楼 - レッドハウス」のチリクラブをお得に食べる方法 価格は時価っていくら?【シンガポール観光】 シンガポールの有名シーフードレストラン「小紅楼 - レッドハウス / Red House」(エスプラネード店)でチリクラブを食べてみたのでそのお味や価格をレポート!レッドハウスのチリクラブは美味しい?時価っていくら!? サムネイル レストラン シンガポールおすすめチリクラブ!ジャンボ・シーフード ION店 シンガポールの名物グルメ・チリクラブを美味しく食べられるお店「ジャンボシーフード」@ION オーチャード店を実体験レポート!このお店は、事前にMUFGプラチナカードのコンシェルジュデスクにて予約。さて気になるチリクラブなどの値段 / 価格や、注文方法、そしてそのチリクラブのお味を徹底的にお届けします。
 しかし場所がホーカー(屋台村)ということもあり、少し落ち着かない状況での食事になるのがマイナスポイントかもしれません。また量的には2人でシェアするぐらいで丁度よいボリューム感です。少し物足りない場合は別でチャーハンなどを頼んでも良いかもしれません。
 
揚げパンと一緒
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 そしてここの揚げパンも甘くて香ばしくてとても美味しいです。チリクラブのチリソースをたっぷり付けて食べるとさらに美味。私達は揚げパンは6個だけ頼みましたが倍の12個頼んでも良かったかも。
 
食事用のビニール手袋
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 そしてチリクラブを食べるために食事用のビニール手袋も付いてきます。チリクラブはシンガポールを代表する美味しい料理なのですが、カニの硬い殻があって非常に食べにくいため、こうして食事専用のビニール手袋も付いてきます。でも、この手袋を使っても非常に食べにくくテーブルが汚れてしまうので、ウェットティッシュなども忘れずに持っていきましょう。
 
ホーカーでもカード払いOK!
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 美味しいホーカーのチリクラブを堪能し、食事の支払いをする場面でのこと。通常はシンガポールのホーカーでは支払いは現金払いのみなのが当たり前なんですが、今回チリクラブをいただいたアライアンスシーフードのお店はなんと!クレジットカードでの支払いにも対応していました!カードのブランドはVisaかMasterのみOKでしたが、こうしたホーカーでもカードが使えるというのは旅行者にとっては非常にありがたいですね♪
 
Alliance Seafood の店長と記念写真
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 お店を離れる前に、このAlliance Seafood(アライアンスシーフード)の店長さんと記念写真を一枚。ホーカーで食べるチリクラブというのはちょっとハードルが高いかな?と思っていましたが、こうして美味しくてコスパも最高のチリクラブを食べられて本当にいい思い出になりました♪ ごちそうさまでした!
 
シンガポール・ホーカー「ニュートン フードセンター」まとめ
シンガポール ホーカー ニュートン チリクラブ 行き方
 シンガポールの老舗ホーカー「ニュートンフードセンター」はいかがでしたか?このホーカー(屋台村)は、他のホーカーに比べると少し高めの価格設定にはなっていますが、その分清潔感があって旅行者にも利用しやすく、あまりシンガポールのローカル文化に慣れていない人でも十分楽しめる食事どころになっています。
 また、このニュートンフードセンターには私達が訪れた「Alliance Seafood」の他にもミシュラン・ビブグルマンに選出されているお店も複数あるので、それらを目的にこのホーカーを訪れるのもシンガポール観光にはおすすめです。
 シンガポール旅行に行った際、どこか美味しくて安いレストラン無いかな?と思った時は、MRTに乗ってこのニュートンフードセンターを訪れてみてくださいね。それでは!
更新記事
グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 グルテンフリーは効果無し?グルテンフリーダイエットの経過報告【グルテンフリー 効果】 沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム