お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 格安航空券や激安ツアー、お得なクーポン・セールの情報 【緊急!格安航空券情報】シンガポール航空さんでコミコミ3万円台からの激安航空券を発売中!名古屋国際空港(セントレア)から出発できる人必見!
sale - セール情報

【緊急!格安航空券情報】シンガポール航空さんでコミコミ3万円台からの激安航空券を発売中!名古屋国際空港(セントレア)から出発できる人必見!

名古屋国際空港(セントレア)就航30周年記念セール!
Image
 シンガポール航空さんが名古屋国際空港に就航して30周年になるということで、就航30周年記念セールをやっているのでお知らせー!
 何が凄いって、あの5つ星エアラインのシンガポール航空さんの航空券がコミコミで3万円台~4万円でシンガポールやプーケットに飛べるのは凄いよ!バリ島だってコミコミ5万!!!
 エイビーロード・リサーチ・センターが実施した「エアライン満足度調査2019」で、総合満足度ランキングの1位になっているシンガポール航空(SQ)さん。(JALとANAは同率2位、4位はエミレーツ航空、5位ニュージランド航空、6位はカタール航空、7位はターキッシュエアラインズとフィンエアーが同率、9位はKLMオランダ航空、10位はタイ航空)
 正真正銘お客様満足度1位のシンガポール航空さん。本当にそんな安い航空券があるのかどうか?シンガポール行きとプーケット行きで調べてみたよ♪
 
 
シンガポール行きのセール期間と搭乗期間は?
Image
 中部国際空港(セントレア)からシンガポール行きの激安航空券のセール期間は2019年7月15日まで。
 セール対象になっている搭乗期間は2019年9月1日から2020年1月20日まで。
 最小滞在日数は2日となっているので2泊以上の旅程ならこの激安航空券が設定されているよ。
 
往復37000円の航空券はまだ残ってるよー!
Image
 適当に日程を選んで検索してみたら・・・こんな感じでまだ最安値の航空券は残っているので、自分がとれそうな休みの日を入れて検索してみてね。
 このカレンダーに出ているのは9月30日発ー10月4日帰とか9月30日発ー10月6日帰とかが37000円になっているよね。
 12月14日発ー12月18日帰の便も37000円があったよ!これならシンガポールのキラッキラなクリスマスも見に行けるよ♪
サムネイル travel 2019年のシンガポールクリスマスは「ディズニー」がテーマ! シンガポール・クリスマスの2018年のテーマは「ディズニークリスマス」。オーチャード通りにはたくさんのディズニークリスマス・オブジェが飾られている。しかし、ここで突然のスコール。私達は慌てて建物の中に入る。 サムネイル travel 【シンガポール旅行記 ブログ | 片道7600円で常夏のクリスマスを満喫 20】まずはイルミネーションを見に行こう!シンガポール・オーチャード通り午前0時 シンガポールに着いた初日(2016年11月23日)、夜中0時を回ってオーチャード通りのクリスマスイルミネーションを見に行ってみた時のお話。 サムネイル travel 【シンガポール旅行記 ブログ | 片道7600円で常夏のクリスマスを満喫 31】シンガポールのクリスマスイルミネーション(前編) 雨季のシンガポール旅行記2日目。今日の夜はオーチャードで11月中旬ごろから始まっているクリスマスイルミネーションを見に行くことに。
 
シンガポールへは直行便で飛べるのでとっても楽ちん
Image
 シンガポール航空さんということで、もちろんシンガポールへは直行便で飛べるからめっちゃ楽ちん♪
 LCCで行っても最安値で4万円くらいするし、それに受託手荷物(スーツケース)の料金とか食事代とかプラスしてたら5万円近くなってしまうのに、レガシーキャリアのシンガポール航空さんなら受託手荷物も機内食も込でこの価格!凄いよね♪
 名古屋ーシンガポールの路線は実際に私達も乗ったことがあるので、機内の様子とか気になる人は下の特集記事を読んでみてね。
サムネイル airline シンガポール航空 B787-10 エコノミークラス 大阪⇔シンガポール / 搭乗記 シンガポール航空が世界ではじめて採用した最新機材「Boeing 787-10」のエコノミークラスに乗ってきたので、その時の搭乗記レビューを公開。座席のリクライニングから、機内食、エンターテイメント、バルクヘッド席まで、詳細にお伝えしたいと思う。
 
プーケット行きのセール期間と搭乗期間は?
Image
 中部国際空港(セントレア)からプーケット行きの激安航空券のセール期間は2019年7月15日まで。
 セール対象になっている搭乗期間は2019年9月1日から2020年1月20日まで。
 最小滞在日数は2日となっているので2泊以上の旅程ならOK。
 
シルバーウィークの連休中の航空券もあったよ!
Image
 プーケット行きは9月22日発ー9月25日~27日帰の航空券とか、連休をからめた航空券もまだ安いのが残ってるよー。ただ、プーケットは雨季の時期なので、雨に合うことも多いかもしれないので宿泊するホテルは「ホテルの中でも十分満足できるちょっといいホテル」にするのがオススメ。
 プーケット(タイ)なんかの東南アジアは日本に比べてホテル代が安いので、ラグジュアリーなホテルもとっても安い値段で泊まることができるよ♪
 もしもマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を持っていれば、マリオットの上級会員資格が付いているので、一番安い部屋を予約していたとしてもそれだけでアップグレードしてもらえたりするので、そういうお得技を使えば、かけたお金以上の満足度の高い旅行をすることができるよ♪
 ちなみにこの日程でプーケットにあるマリオット系列のホテルをチェックしてみたら、全部で12件ホテルがあって、1泊8000円台~と1万円以下で泊まれるホテルがゴロゴロ。お籠り型からビーチフロントまで色々あったよ!もちろん二人分の宿泊費。こんなに安いお部屋を予約していてもアップグレードしてくれるので、我が家はマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を作ってからはいつもこの方法で、色んなラグジュアリーなホテルに激安価格で滞在中。ここでは長くなるのでマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)について詳しく知りたい人は下の特集記事を読んでみてね。
サムネイル card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 マリオットアメックスカードは、貯めたポイントでホテル無料宿泊やマイルにも交換可能な、旅行に最強のクレジットカード。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力を、実際に使うからこそ分かるメリット、デメリットと一緒に紹介していきたい。
 
プーケット行きはシンガポールに1泊することもできる!
Image
 プーケット行きはシンガポールで乗り継ぎをすることになるんだけど、乗り継ぎ時間が2時間ほどという短い乗り継ぎで当日プーケットに到着することもできるし、乗り継ぎ時間が長いものを選べば、一旦シンガポールに入国して、シンガポールで美味しいごはんを食べたり泊まったりして、翌日午後の飛行機でプーケットに飛ぶ事もできるよ♪
 シンガポールに1泊すれば、マーライオンも見に行けるし、植物園にも行けるよ♪更に私が大好きなムスタファセンターは24時間オープンしてるから夜のお買い物にもピッタリ♪激安でスーツケースを調達するのもいいよね(笑)。
サムネイル info シンガポール最強ショッピングセンター「ムスタファ・センター」【シンガポール観光】 リトルインディアにあるシンガポール最強のショッピングセンター「ムスタファセンター - Mustafa Centre」を実体験レポート!日用品から、医薬品、電気製品、衣類、お菓子、お土産・・そして純金(ゴールド)まで扱う24時間営業のショッピングセンター。さらに屋上には激安ランチが食べられるレストランも! サムネイル travel ムスタファセンターの屋上のレストランで激安ドーサを注文! スーツケースを購入し、私達はムスタファセンターの屋上にあるレストランへと足を運ぶ。メニューには4ドル〜5ドルぐらいのインド料理も並ぶ。物価の高いシンガポールで、こんな安い値段の食事はあまりお目にかかれない。食べてみよう。
 シンガポールはGrab(グラブ)が走っているので、英語が不安でタクシーに乗りたくない人でも大丈夫。
サムネイル travel シンガポールでGrab(グラブ)を使ってみた。何?この便利さ(笑) シンガポール・チャンギ国際空港から、クルーズ船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の待つ港までは、タクシーではなくGrab(グラブ)を使って移動してみた。何この便利さ(驚)。しかも安いし。 サムネイル info 東南アジアでの移動はGRABが安くて便利!利用方法を詳しく紹介 東南アジアでの移動は配車サービス「GRAB(グラブ)」がお得で便利。登録から配車、支払いまで、Grabuアプリの使い方をすべて教えます。マレーシア、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、フィリピン、ミャンマー、カンボジア・・東南アジアでタクシー移動をするなら、日本でGrabアプリをダウンロードして持って行こう!
 
帰りも色々選べるよ
Image
 復路については乗り継ぎ時間が2時間半とか4時間半のものは4800円追加になるけれど、それを選んでもいいし、7時間40分あるものなら追加料金は無し。
 「えー、7時間半も長過ぎる~」と思った人が居ると思うけど大丈夫。シンガポール空港での乗り継ぎ時間が長い人は無料の市内観光ができるので、無料の市内観光に行くと、時間も潰せるし観光もできるしで一石二鳥!無料の市内観光をやりたい人は申込み方法を詳しくレポートしているので下の特集記事を読んでみてね。
サムネイル info チャンギ国際空港のフリーシンガポールツアー申込方法&ツアー内容 シンガポール・チャンギ国際空港で、乗り継ぎ時間が5時間半以上ある旅行者を対象にした、人気の「フリーシンガポールツアー / 無料トランジットツアー」を徹底紹介!申込方法や、場所、ツアーの様子などを、実際のツアー体験の写真と一緒に解説したい。
 他にも、シンガポール空港にはプライオリティ・パスを持っていると無料で利用できる空港ラウンジがたくさんあるので、まだプライオリティパスを持っていない人は、この機会に用意するのもおすすめ。
 プライオリティパスって?という人は下の特集記事を読んでみてね。知ってると知らないとでは全然違う。めっちゃお得だよ。
サムネイル card 家族分のプライオリティパスと旅行保険がタダになるクレジットカード 家族カード全員分のプライオリティパスと家族全員分(子供や両親の分も)の海外旅行傷害保険がタダになる裏技。格安や激安の海外旅行がグッと充実した旅行に代わる便利なプライオリティパス。
 プライオリティパスを持っていると無料で利用できるシンガポール空港のラウンジについては下の特集記事でチェックしてみてね。ビールやワインを含むアルコールや食事も無料だし、シャワーも浴びられるし、半日くらいなら余裕で過ごせる充実度だよ♪
サムネイル lounge DNATAラウンジ @シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル1 シンガポールのチャンギ国際空港・ターミナル1にある空港ラウンジ「DNATA LOUNGE」の中の様子や、食事、飲み物などを紹介。2017年より日本航空(JAL)の指定ラウンジにもなっているラウンジだ。 サムネイル lounge アンバサダー・トランジット・ラウンジ @シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル3 シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル3にある、プライオリティパスが利用可能で24時間営業の「アンバサダー・トランジット・ラウンジ」を実体験レポート!ラウンジ内の様子や施設の充実度、置かれている食べ物・飲み物などを利用者の目線で詳しくお届けします。 サムネイル lounge SATSプレミアラウンジ @シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル2 シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル2にある「SATS プレミアラウンジ - Sats Premier Lounge」を実体験レポート。プライオリティパスでも利用可能。シンガポール航空の機内食も手掛けるSATSの空港ラウンジ内の設備や食事、飲み物(ドリンク)などを紹介。 サムネイル lounge SATSプレミアラウンジ @シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル1 チャンギ国際空港のターミナル1にあるSATS PREMIER LOUNGE(SATSプレミアラウンジ)を紹介。このラウンジはプライオリティパスでも使用可能。アジアンテイスト溢れるフードメニューから、リラックスできるソファ、シャワールームなど、アットホームながらもちゃんといろんな設備が整ったラウンジだ。 サムネイル lounge アンバサダー・トランジット・ラウンジ @シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル2 シンガポール・チャンギ国際空港のターミナル2にある空港ラウンジ「アンバサダー・トランジット・ラウンジ - Ambassador Transit Lounge」を徹底レビュー。プライオリティパス利用可能。ラウンジ内の様子から、フード&ドリンクの内容など、利用者の目線でできるだけ詳しく紹介します。 サムネイル lounge DNATA LOUNGE @シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル3 チャンギ国際空港・ターミナル3(T3)にあるビジネスクラスラウンジ「DNATA LOUNGE - ディナタラウンジ」を実体験レポート!このラウンジは、チャイナエアラインや、スリランカ航空などのビジネスクラス客向けのラウンジに指定されている他、プライオリティパスでも利用可能なラウンジとなっている。 サムネイル travel 【シンガポール旅行記 ブログ | 片道7600円で常夏のクリスマスを満喫 49】シンガポール・チャンギ国際空港 サッツプレミアラウンジレビュー 雨季のシンガポール旅行記4日目・帰国日。チャンギ国際空港でベトナム航空が使えるラウンジ「サッツプレミアラウンジ」に潜入。プライオリティパスでも使えるラウンジで設備は充実している。
 シンガポールは短時間で色々楽しめることが多いので、ぜひこういったプランも是非楽しんでみてね。
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 taiwan taiwan 【台湾観光】千と千尋の神隠しの舞台と噂される超人気の台湾観光スポット「九份」の現地ツアーをレポート! card card 最大11万1000ポイント獲得!マリオット アメックス プレミアムカードのお友達紹介での入会方法【マリオットAMEX キャンペーン】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング hotel hotel 【JWマリオット・シンガポール・サウスビーチ】インルームダイニング・ミニバーのメニュー&料金表 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム