お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP トリップメモ チャンギ国際空港のフリーシンガポールツアー申込方法&ツアー内容
info - 情報

チャンギ国際空港のフリーシンガポールツアー申込方法&ツアー内容

フリーシンガポールツアー
Image
 シンガポールのチャンギ国際空港での乗り継ぎ時間が「5時間半~6時間以上 / 正確にはツアー終了予定時刻が乗継便の出発時刻から2時間以上」ある旅行者を対象にした、無料のトランジットツアー「Free Singapore tour - フリーシンガポールツアー」の申込方法や、申し込む場所、実際の内容の一部などを私達の体験したツアーの時の写真と一緒に、どこよりも詳しく徹底レビューしていきたい。この無料シンガポールツアーは約2時間30分に及ぶフリーツアーで、「Heritage Tour(文化遺産ツアー)」【お昼】、「City Sights Tour(市内観光ツアー)」【夜】の2タイプのツアーがあり、シンガポール航空、シンガポール政府観光局、チャンギ国際空港による共同企画で運営されている、非常にお得なシンガポールツアーとなっている。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
フリーシンガポールツアー時刻とフライト時刻
Image
 ではまず、このフリーシンガポールツアーの開催時刻と、対象となるフライト時刻の表を見ていこう。なお、下記の時間帯についてはその日によって変更となったりする場合があるので、このトランジットツアーを希望する場合は、まずシンガポール・チャンギ国際空港に着いたら、フリーシンガポールツアーのデスク(写真のデスク / T2とT3にある)に行って、その日の時間帯を確認しておこう。
シンガポールフリーツアー / 文化遺産ツアー - Heritage Tour
申込の締め切りツアー時間搭乗便の出発時刻
AM 8:00AM 9:00 - AM 11:30PM 13:30 以降
AM 9:00AM 10:00 - PM 12:30PM 14:30 以降
AM 10:30AM 11:30 - PM 14:00PM 16:00 以降
PM 13:30PM 14:30 - PM 17:00PM 19:00 以降
PM 15:00PM 16:00 - PM 18:30PM 20:30 以降
シンガポールフリーツアー / 市内観光ツアー - City Sights Tour
申込の締め切りツアー時間搭乗便の出発時刻
PM 17:00PM 18:00 - PM 20:30PM 22:30 以降
PM 18:30PM 19:30 - PM 22:00AM 0:00 以降
 このように文化遺産ツアーはお昼間~夕方にかけて、市内観光ツアーは夜間に行われ、ツアーの終了時刻が乗継便の出発時刻から2時間以上あれば、申し込むことができる。しかし、申し込みの登録受付は、ツアー開始時刻の1時間前までとなっているので注意したい。またツアーの集合時刻は、その締め切り時刻と同じ時刻となっている。
 また、シンガポール航空、もしくはシルクエア発券のチケット(乗継の便名がSQもしくはMIで始まるもの)を持っている場合は、事前に電話でもこのフリーシンガポールツアーを予約することができるので参考までに。
 
フリーシンガポールツアーの申込場所 / ターミナル2(T2)
Image
 ターミナル2にあるフリーシンガポールツアーの申込場所は、TRANSFER F(F50-F60のゲートとF30-F42のゲートの通路の交わるT字路付近)の近くにある「ORCHID GARDEN / オーキッド・ガーデン(上の写真)」という室内庭園の裏。ちょうど入国審査場へと向かうエスカレーターが近所にある場所。また、ターミナル3へ向かうSky Train(モノレール)の駅の近所となる。T3のスカイトレイン、もしくはオーキッドガーデンを目指すと分かりやすいはずだ。(詳細な場所は下の地図も参照)
 
フリーシンガポールツアーの申込場所 / ターミナル3(T3)
Image
 ターミナル3にあるフリーシンガポールツアーの申込場所は、T2へ向かうモノレール(スカイトレイン)の駅の近所。写真の大きなマーライオンの裏手にある(写真のまるで囲んだところ)のでT2のツアーデスクよりも簡単に見つけることができるはずだ。なお、フリーツアーの申し込みは体感ではT3デスクのほうが混み合っているので、T2で申し込むほうが快適かもしれない。(T3のフリーシンガポールツアーデスクの場所の詳細は下の地図も参照)
 
フリーシンガポールツアーの申込方法
Image
 では、フリーシンガポールツアーのデスクが見つかったところで、申込方法を紹介しておきたい。申し込みは至って簡単で、パスポートと乗り継ぎ便のチケットをデスクに渡すだけ。すると、トランジットツアー用の入国カードを渡され、提出したパスポートと航空券が戻ってくるので、集合時間(ツアー開始の1時間前)までに入国カードを記入しておくようにしよう。なお、昔はこのトランジットツアーを申し込んだ際に、パスポートとチケットを預ける必要があったのだが、現在は変更され、パスポートとチケットはすぐに返却されるようになっていた。(2018年9月14日現在)
 
 
集合時間に申し込んだカウンターへ
Image
 集合時間に近くなったら、自分が申し込んだトランジットツアーデスクまで行って、記入済みの入国カード、チケット、パスポートを提出しよう。そこで、記入チェックなどが行われ、問題がなければ全て返却され、フリーシンガポールツアーの旅行者であることを示すシールをくれるので、分かりやすい場所(胸元など)に貼り付けておこう。
 
フリーシンガポールツアーのシール
Image
 これが手渡されたフリーシンガポールツアー / 無料トランジットツアーのシール。私達は今回、ツアーの一番最後の市内観光ツアー(19:30~22:00)をターミナル2から申し込んだので、「Terminal 2」の場所に、番号「14」が振られている。この番号はツアーコンダクターの人がゲストを管理するための通し番号となっており、番号によって乗り込むバスが決まっている。
 
入国審査場へ
Image
 ツアー参加する全員が集まったところで、スタッフの人を先導に入国審査場へと向かう。この入国審査は結構時間が掛かるので、気長に待つようにしよう。なお、この入国審査場の横にはトイレもある。
 
入国審査を通過したら出てすぐの壁際で待機
Image
 入国審査を終えた後は、出口付近でスタッフの人が待っているので、その人の指示に従って、広場の壁際で、他のツアー参加者が入国審査を終えるのを待つことになる。
 
みんな揃ったところでバスに向かう
Image
 ツアー参加者が全て入国審査を終えたところで、みんな揃ってシンガポールツアーバスへと向かう。なお、この時トイレに行きたい人は行く時間があったりするので参考までに。さて、ツアー参加者についてであるが、意外なことに欧米系の旅行者が多いのに気がつく。この同じグループでは、日本人は私達とあと数名程度。日本人の旅行者はシンガポールはトランジットというよりは、旅の目的地になっている人が多いのかもしれないなぁ。
 
フリーシンガポールツアーのバス
Image
 そしてこの窓の大きなバスが、私達をフリーシンガポールツアーに連れて行ってくれる観光バスだ。席は先着順となっているので、いい席に座りたい場合は、早めにバスに向かうと良いだろう。
 
英語でのフリーシンガポールツアー開始!
Image
 全員がバスに乗り込んだところで、シンガポールツアーがナレーション付きで始まる。シンガポールという町の名前の由来(サンスクリッド語での「ライオンの町」という意味の英語読みがシンガポール)の説明があったり、今回バスで通る場所の説明があったり、またバスを降りての自由時間の説明があったり、また1シンガポールドルでバス内でお水が買えるとか、そんな色んな話が英語で行われる。英語がわからない場合も、窓から流れるシンガポールの町の風景を眺めるだけでも楽しいはずだ。
 今回のフリーツアーでは、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイにてバスを降りて約1時間ほどの自由時間が設けられている。このツアールートに関してはその時の街の状況などで変わったりもするので、どこを訪れることが出来るのかは、その時のお楽しみ♪ また、バスを降りた際の自由時間に、もしももっとその場所に居たい場合は、入国審査を終えてパスポートなどもあるので、そのまま居続けてもOK。ただし、空港に戻る際は、電車やバス、タクシーなどを使って自力で戻る必要があるので注意しよう。
 
9月14日はF1のフリーが開かれていた!
Image
 さて私達がこのフリーシンガポールツアーに参加した日は2018年9月14日。ちょうど、町中ではF1(フォーミュラワン)のフリーが行われてた。バスの上からではあるが、まさかF1をやっている場面に出くわすことが出来るとは非常にラッキーだ♪ このシンガポールで開催されるF1は、市街地に特設されるナイトサーキット。光の帯のコースで彩られているシンガポールの夜景は、いつにも増してよりゴージャスな装いとなっている。
 
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイに到着
Image
 そうしてしばらくバスで市街地を通り抜けた後、私達を乗せたバスは、目的地の「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」に到着。現在夜の20時過ぎ。バスを降りると、コンダクターのスタッフが、集合時間や、このガーデンズ・バイ・ザ・ベイのベストスポットなどを教えてくれる。集合時間に関しては、この時はスタッフの人が時間を書いたプラカードを持っていたので、英語がうまく聞き取れない場合も安心かもしれない。なお、私達のツアー予定は、21時15分に集合場所に集まって空港に戻るスケジュール。20時45分からは、このGardens By The Bay のライトショーが15分間行われるので、そのショーを見て集合場所に戻れるような時間となっていた。
 
マリーナ・ベイ・サンズの夜景も楽しめる
Image
 さて、この時間的に最後の市内観光ツアーでは、シンガポールの夜のハイライトの一つとも言える、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイのライトアップと、その向こうにそびえるランドマーク的ホテル「マリーナ・ベイ・サンズ」の夜景も楽しめる。通常、シンガポール旅行でこの夜の風景を楽しむためには、地下鉄を駆使したりタクシーを使ったりして夜のシンガポールを移動しなくてはならないのだが、この夜のフリーシンガポールツアーを使えば、お手軽に観光できてしまったりもする。さらに、ライトショーに合わせてフリータイムがあったりもするので、ほんと、この夜のフリーシンガポールツアーは、時間があるなら是非参加してみて欲しいと思う。
 
シンガポールでは様々なイベントが開催されている
Image
 また、シンガポールの観光スポットでは、いろんな時期に様々なイベントも開催されている。私達がたまたま訪れたこのガーデンズ・バイ・ザ・ベイでも、ライトショーの前には音楽イベントが行われていたりもした。シンガポールは、もっと掘り下げていけば、リトルインディアやアラブ・ストリートなど個性的なエリアもあるが、
サムネイル travelBook 【シンガポール旅行記 ブログ】常夏のクリスマス!シンガポールのクリスマス旅行記 ベトナム航空でヒッソリと売られていた、シンガポール行き片道7600円を購入して「シンガポールのクリスマスを見に行く旅行記」シンガポールのクリスマスはとにかくキッラキラだ。
シンガポールの定番観光スポットはこのバスツアーだけでも結構堪能できてしまうので、ベタなシンガポールを見てみたい場合は、サクッとこのフリーシンガポールツアーで訪れるのも選択肢の一つではないかと思う。
 
シンガポールツアーのコンダクタースタッフと
Image
 今回お世話になったシンガポールツアーのコンダクターの人との記念写真を一枚。本当にお世話になりました♪ ありがとうございました!
 
ツアーバスの戻ってくる場所は出発と同じターミナル
Image
 そうして約2時間30分のフリーシンガポールツアーを終え、バスは出発と同じターミナルに戻ってくる。また再びエアサイド(保安エリア内)に戻る場合は、出国審査と荷物検査を自分で通過する必要があるので、ツアー終了時刻から自分たちの次の乗継フライトがあまり時間が無いような場合は、ツアーの申込みターミナルを、ツアー後に自分たちが搭乗するフライトの出発ターミナルと同じにしておくと安心だ。
 
お手軽にシンガポールを満喫できる「フリーシンガポールツアー」
Image
 乗り継ぎ時間に余裕があれば、気軽に参加できる「フリーシンガポールツアー」はいかがだっただろうか。今回のツアーではF1が開催されたりしている関係上、私たちはガーデンズ・バイ・ザ・ベイのみスポットとして訪れることになったが、タイミングによってはマーライオンなども訪れたりすることもあるようだ。また、お昼間の文化遺産ツアー(Heritage Tour)では、リトルインディアやアラブストリート、チャイナタウンといった町並みをめぐったりもするので、キラキラした都会的なシンガポールを楽しみたい場合は夜の「市内観光ツアー」、シンガポールの他民族文化的な側面を見たい場合は「文化遺産ツアー」を狙ってみるといいだろう。あと、観光スポットでは、ちょっとしたお土産や飲食を買うこともできる場面があるので、ちょっとだけシンガポールドル(小銭がベター)を用意しておくと、よりこのフリーシンガポールツアーを楽しむことが出来るだろう。
 それでは、長いトランジットの時間を利用して、お手軽で楽しいシンガポールを楽しもう!
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 travel book - 2023年2月 travel book - 2023年2月 海外でダブルエリートナイトを稼ぐ!台湾&タイ・ラヨーン旅行記 beauty beauty 【正規品のPOLA を安く買う方法】3月のお得なキャンペーンを解説【ポーラ化粧品の効果とレビュー リンクルショット B.A】 hotel hotel 【マリオット・ボンヴォイ】プラチナエリート会員特典まとめ!- Marriott Bonvoy travel book - 2022年7月 travel book - 2022年7月 コロナ後初海外旅行!2022年夏のグアム旅行記 sale sale 【緊急!セール情報 半額多数】3月4日20時から楽天スーパーセールがはじまります!50%オフクーポンあり! tourism tourism 【コロナ後最新】グアム旅行の大人気観光スポット「チャモロビレッジ」のナイトマーケットを実体験レポート!【グアム旅行】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 tourism tourism グアムの赤いシャトルバス「LAMLAM BUS」の路線図・時刻表・乗り方&料金!【グアム観光・コロナ後】 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート到着後の追加もOK!ル・メリディアンモルディブの食事プラン&料金 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】プラチナエリート会員無料のメインレストランでの朝食をレポート! hotel hotel 【シェラトン宮崎】SPMCポイントでトルコ・シリア地震救援金の受付開始! info info 【Marriott Bonvoy】マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリートになると旅行がお得になる理由! hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート内マップと配置。ル・メリディアン・モルディブの部屋選びの注意点は? 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 シワ改善は本当?ポーラ リンクルショットの効果の写真と口コミ
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム