お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 空港ラウンジ特集 SATSプレミアラウンジ @シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル1
lounge - 空港ラウンジ

SATSプレミアラウンジ @シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル1

SATS Premier Lounge - SATSプレミアラウンジ
Image
 シンガポール航空グループの空港地上業務子会社「シンガポール・エアポート・ターミナル・サービシーズ(SATS)」が手掛ける、チャンギ国際空港ターミナル1にあるラウンジSATSプレミアラウンジを紹介したい。このSATSプレミアラウンジはターミナル1からターミナル3までそれぞれに設置されているラウンジで、ターキッシュエアラインズ、エバー航空、中国国際航空などなど、様々な航空会社のビジネスクラスラウンジとしても指定されているラウンジだ。さらに、なんとプライオリティパスでも3時間まで使用できるラウンジでもあるため、気軽に利用することができる。
SATS Premier Lounge - SATSプレミアラウンジ T1
ラウンジの場所
シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル1。レベル3。
営業時間
24時間
提携の航空会社
中国国際航空、ニューギニア航空、ライオンエア、ミャンマー航空、フィリピン航空、ターキッシュエアラインズ、ビーマンバングラディッシュ航空、ウズベキスタン航空、深セン航空、リージェント・エアウェイズ
プライオリティパス
利用可能 / 3時間まで
設備
  • インターネット / WIFI
  • 軽食・飲み物
  • アルコール類
  • シャワー
  • バリアフリーアクセス
今回のお話の舞台場所は...
 
 
エントランスエリア
Image
 入り口で指定航空会社のビジネスクラスチケット(利用時間:無制限)、もしくはプライオリティパス+エコノミーチケット(利用時間:3時間まで)を提示して中に入ったところがこちら。明るくて清潔感のある内装がリラックスできそうな雰囲気。置かれている座席はソファタイプが多い。奥に見えているアイランドカウンターテーブルはフード&ドリンクコーナーだ。
 
奥のデスクスペース
Image
 そのエントランスのメインエリアを奥に行くと、こんな感じでラップトップPCで作業したり出来るデスクスペースが並べられていたりする。照明も明るい。もちろん各テーブルにマルチタップの電源が備わっている。ただしUSBポートは無いので注意。また奥のソファチェアのところにも電源タップが付いているが、そちらはBFタイプ専用の電源になっている。
 
ソファスペース
Image
 その奥のエリアの中央部分には、サイドテーブルが付いた一人掛けソファスペースが置かれている。写真で見て分かる通り、チャンギ国際空港の他のラウンジに比べて明るい照明と、素朴な雰囲気が肩肘張らなくて妙に落ち着くスペースだ。
 
VIPシート
Image
 このラウンジのテレビが置かれている真ん前には、このようにVIP席のようなロングソファが置かれていたりする。私が訪れた際はかなり空いていたのでこの席にすんなり座ることが出来た。もしもここが空いていたら、迷わず座ってみて欲しい♪ なお電源も一応床にあるので、ここで電源を確保しつつ、シンガポールのニュースでも見ながら、まったり過ごすのがこのラウンジでの一番贅沢な過ごし方ではないかと思う。置いてあるものもどこか家庭的なので、なんだろう、、自分の家で寛いでいるような錯覚にも陥ったりするので、うっかり寝てしまってフライトに乗り遅れないようにだけ注意したい。。。
 
フード&ドリンクコーナー
Image
 では続いて食べ物と飲み物のコーナーの紹介に移りたい。ここのフード&ドリンクは、シルバークリスラウンジなどと比べると種類は少なめ、、、ではあるが、その置いてあるものは個性的だったりもする。
 
アジアンメニュー
Image
 ホットミールのボウルを開けると、飛び出してくるのはこんな感じのアジアンスタイルの料理。これはアジアンカレーかな? ライスは細長くパラパラとしたタイプ。これがまたカレーとよく合うんだよなぁ。
 
彩りの良い料理
Image
 シンガポール航空の機内食なども手がけているSATSだけに、料理の彩りも良く、非常に食欲をそそる。
 
東南アジア料理「LAKSA - ラクサ」
Image
 さてそんなアジアンな料理を提供するこのSATSプレミアラウンジではあるが、その中でも一際アジアンテイストが際立つのがこちらの麺料理「LAKSA - ラクサ」だ。ラクサとは、シンガポールやマレーシアで定番のヌードルスタイルの食事で、地域によってスタイルもガラッと異なる料理なのだそうだが、ここで出されているラクサは、エビの風味が効きまくった魚介エキスたっぷりの麺料理だった。磯臭いのが苦手な人にはつらいかもしれないが、まぁものは試しで食ってみるのもいい思い出になる、、、かも。
 
作り方
Image
 作り方は、ポップによると、まず麺を熱湯でシャワシャワやってほぐして、ラクサの特製スープをレードルで麺に注いで、あとは香草なんかのトッピングを加えれば出来上がり。なんとなく日本のセルフ式のうどん屋で食べるような作り方だ。ほんと東南アジアに来たなぁという気分が盛り上がるメニューだ。こういうその土地その土地の名物料理が置いてあるラウンジというのは印象にすごく残るね。
 
フルーツ類
Image
 また南国らしく、スイカやパイナップルといったフルーツバーや、おつまみのクラッカー、オリーブなんかも置かれている。
 
スイーツ類
Image
 ひとくちケーキなどのスイーツ類も少々置いている。また隣は、ライチのフルーツポンチ、、みたいなやつかな?あんまり見た目はよくないが、これもまたすごくアジアンな感じだ。
 
ドリンクコーナー
Image
 続いてドリンクコーナーに行ってみよう。冷蔵庫の中にはコーラやスプライト、トニックウォーターなどの定番炭酸飲料から、シンガポールのビール「Tiger Beer」が冷えている。
 
コーヒーサーバー
Image
 もちろんワンプッシュでカプチーノなどがいただけるコーヒーサーバーも完備。
 
ワインも置いてある
Image
 あとワインやリキュール類なんかもちゃんと置いてある。氷もあったりするので、ウイスキーのソーダ割りなんかも楽しめる。このあたりのバリエーションは一般的なラウンジとそう変わらない。
 
奥のリラックスエリアからトイレに行ける
Image
 私がこのラウンジで「使い勝手が良いな」と思ったのがこれ、奥のソファエリアから直接アクセスできるレストルーム、つまりトイレがあることだ。普通トイレに向かうときはぐるっと回って奥の突き当りに行ってやっとトイレ、、、なことが多いが、ここはこの扉を開ければ、、、
 
トイレ&シャワールーム
Image
 こんな感じですぐにレストルームエリアにやって来れる。また、ここのラウンジのトイレルームにはバスルームも備わっており、スタッフにひと声かけてバスタオルを借りれば、ゆっくりリフレッシュタイムを過ごせる、、、というわけだ。
 
バスルームの中
Image
 こちらがバスルームの中。日本ではないのでさすがにウォッシュレットは付いていないが、ちゃんと清掃されているシャワーとトイレさえあれば、それだけで幸せだ♪
 
アメニティ類
Image
 アメニティ類はシャンプーとボディソープ、あとはドライヤーぐらいで、歯ブラシは、、、無かったような? まぁラウンジを利用する予定がある場合は、ちゃんとマイ歯磨きセットは手荷物で持っておいたほうがいいだろう。あ、そうそう、何気にここのシャワー、ちゃんと手式のハンドルも付いてて非常に使いやすかった。
 
SATSプレミアラウンジはくつろぎ過ぎに注意
Image
 これがチャンギ国際空港のターミナル1にあるSATSプレミアラウンジの中の様子だ。フードメニューはかなり個性的なアジアン料理が楽しめるし、程よく照明も明るくて、テレビの前にソファもあるし、シャワールームもトイレも使いやすいし、、、そんなこんなでくつろぎ過ぎて、家にいるみたいで眠くなる、超快適なラウンジが、このSATSプレミアラウンジだ。一応、このラウンジ、ドレスコードが「スマートカジュアル」とか設定されてるみたいなんだけど、後ろの欧米人のようにTシャツに短パン、、、なんて人も多い。そんなに気兼ね無くまったり使えるこのラウンジ、入る機会があればぜひ訪れてみて欲しい。ではよい旅を♪
更新記事
沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 簡単で美味しい!トンテキの作り方・レシピ【グルテンフリー ダイエット】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム