travel - 旅行記
旅行日 2018年07月16日
【ハワイ旅行記・ラニカイビーチに泊まる夏休み / ブログ 5】プライオリティパスで「ぼてぢゅう@関空」は最高♪【後編】

豚焼きそば
ミヅキもお好み焼きではなく「豚焼きそば」をチョイス。税抜き980円。焼きそばの価格帯設定はお好み焼きと同じ感じ。私達的には、関空ぼてぢゅうでは、お好み焼きよりも焼きそばのほうが味が好みだ。
今回のお話の舞台場所は...

いっぱい食べて検査に備える
それでは料理も揃ったことなので、この先のSSSS検査に備えて、美味しいものを腹いっぱい食べよう♪ ビジネスクラスラウンジに行ってもこんな美味しい飯はそうそう食えるもんじゃないので、ほんと、プライオリティパスで利用できる関空のぼてぢゅう、最高だなぁ。

お会計は2円だけオーバー
さて、気になるお会計は、、、ミヅキのオーダー(左)は300円ほど余裕を残しての内容になっているが、私(モリオ)のオーダー(右)は3400円を2円だけオーバーしてしまったので、レジで支払うことになる。なお、プライオリティパス2枚を使って一人がこのように3400円をはみ出しても、もう一人のほうに振り分けることは出来ないので注意。今回のケースの場合、カルビとハラミを交換すれば予算を超えることは無かったのだが、、、まぁ、いいだろう。

お支払いは現金のみ
入り口のレジのところでレシートを見せて精算を済ませる。上でも書いたが、ぼてぢゅうではプライオリティパスの予算・3400円を超えた分は現金のみの支払いとなるので注意。特に海外に出発する際にはあまり日本円を持っていないケースもあると思うので、ぼてぢゅうをプライオリティパスで利用する際は、少し日本円を用意しておくと安心だ。(読者さんに情報をいただいてぼてぢゅうに確認してみたら、はみ出た分はカード利用可能とのこと。私がゴールデンウィークに訪れた時は「はみ出た分は現金でお支払いをお願いします」とキツ目の口調でアナウンスされたんだけど、どうやらまた変わったみたいだ)では、保安検査に向かおうか。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.