お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 旅行にお得なおすすめクレジットカード(キャンペーンあり) 外貨両替でクレジットカードでの海外キャッシングの落とし穴
card - クレジットカード

外貨両替でクレジットカードでの海外キャッシングの落とし穴

海外旅行での現地通貨の必要性
Image
 海外旅行に行く際、観光客向けのモールやホテルでは、僻地の観光地でない限りはだいたいクレジットカードで決済をすることができるが、屋台などのローカル色の強い場所や、フェスティバルが開催されているようなマーケット(市場)などでは、ニコニコ現金払いの場所が多い。日本でもコンビニやファストフード、レストラン、デパートといった場所ではクレジットカード決済可能だが、お祭りで焼きそば買うのにクレジットカードは無理があるのと同じ状況だ。
 じゃあ、クレジットカードが使えるお店だけで済ませてしまうのも一つの選択肢ではあるが、そうなると、その国や地域のリアルな雰囲気を肌で体験する機会が少なくなってしまい、旅行としても楽しさがちょっと削がれてしまうことになりかねない。そのため、観光に出かける際は多少の現地通貨は持ち歩くのをおすすめしたいが、問題はその現地通貨をどうやって調達するかということだ。
 
 
クレジットカードの海外キャッシング
Image
 そこで、現地通貨を引き出す際に最もお得な手段として挙げられるのが「クレジットカードを使って、現地ATMでの海外キャッシング」だ。どうしてクレジットカードでの海外キャッシングが良いのかというと、それは引き出す際の手数料が、ATM利用手数料+キャッシングによる金利(年率18%が平均的)のみとなるからだ。これが両替商の場合だと、為替レートにだいたい3%~5%前後の手数料が上乗せされているし、海外利用可能の銀行カードであっても4%ほどの手数料+ATM利用料が掛かって来る。キャッシングの返済は、カードにもよるが、一括払いの場合はだいたい1~2ヶ月後の請求となる事が多いため、年利18%とすれば2ヶ月分の金利は3%と、町中の普通の両替商と変わらない金利でお金を引き出せるというわけだ。煩わしいやり取りも必要なし。以下にクレジットカード決済や海外キャッシングに掛かる費用などを書き出して置いたので参考にしてほしい。
直接クレジットカード決済での手数料
  • 為替手数料1.3~2%程度 ※ VISA、MASTER、JCBの場合は1.6~2%程度、AMEXは2%、DINERSが1.3%となる事が多い。
クレジットカードの海外キャッシングの手数料
  • ATM利用料(カードにより異なる / 無料~200円+税など)/ 無料であってもATM設置の銀行が利用料を徴収する場合がある。
  • 金利(年率の日割り計算 / 年利18%で1ヶ月借りると1.5%の利子)
海外利用可能な銀行カード(新生銀行など)
  • ATM利用料(無料~200円+税など)/ 無料であってもATM設置の銀行が利用料を徴収する場合がある。
  • 為替手数料4%程度
両替商での手数料
  • 手数料~5%程度 ※ 手数料は店によりかなり異なり、また交換通貨によってもかなり変わってくる。日本の空港でマイナー通貨に交換したりすると10%ほど手数料が乗っていたりもする。
 
カードで海外キャッシングの落とし穴
Image
 さて、上で様々な外貨の調達方法を比較してきたわけであるが、ここまで読んだ限りでは、やはり海外旅行ではクレジットカードが使える場面ではカード決済を行い、現地通貨がどうしても必要な場合は、クレジットカードを使ってATMで外貨を引き出すのが一番お得なのが分かった。しかし、このクレジットカードでの海外キャッシングには実は大きな落とし穴(リスク / デメリット)もある。それは、、、
  • 海外のATMは壊れていることがあり、現金が出てこないハプニングも(汗)。
  • 為替レートがそのATMを設置している銀行のレート(割高)になったりする。
  • モタモタして最後カードを抜かずに居ると、防犯上の理由によりカードが吸い込まれたりする場合がある。
  • 治安の悪い場所のATMは怖くて使えない。
  • ATMで出てくる紙幣の額が大きくて、ローカルなお店などで使おうとすると拒否されたり、嫌がられたりする。
  • 返済が一括ではなく、強制リボ払いとなるカードもある。
  • そもそもクレジットカードがキャッシングに対応していない。例えばアメックス発行のカードはキャッシング機能がない。
 「ATMが壊れている」というのは日本であれば考えられないことではあるが、海外ではそれほど珍しいことではない。もしもちゃんと操作をしたのにも関わらず現金が出てこない場合やカードが出てこない場合は、設置されている電話なり、ホットラインを使って現地の銀行とやり取りをしなくてはならない事態となる・・・考えただけでも冷や汗が出る。もちろん、これはクレジットカードだけでなく、海外で使える銀行カードなどATMを介した現地通貨の調達には付いて回るリスクなので、もしも現地でATMを利用する場合は、上記のリスクも想定し、最悪トラブったカードが使えなくなった場合の予備のクレジットカードも準備しておいたほうがいいだろう。
 あと、クレジットカードの種類によっては、返済が一括払いでなく強制的にリボ払いしか選べないカードも存在しているので、まずは自分のクレジットカードがちゃんとキャッシングに対応していて、一括返済が選べるカードなのかどうか、出来れば繰り上げ返済も出来るかどうかも調べておこう。もしもリボ払いのみの場合は、リボ返済額を最大まで大きくすれば、実質一括返済となるし、繰り上げ返済が可能な場合は、早く返せばそれだけ金利がかからなくなるのでお得。逆に、リボ返済を1万円とかにしてると、なかなか元本が減らなくてかなりの金利を持っていかれる可能性が高いので注意しよう。
 
海外旅行の外貨準備のススメ
Image
 クレジットカードによる海外キャッシングを使っての現地通貨調達のメリット・デメリットは把握できただろうか。確かにクレジットカードを使ってATMで現金を引き出すのは、便利でお得。しかし上で紹介したような色んなリスクも存在しているのも事実だ。それを踏まえた上で、まずは日本国内でお得な両替所や外貨宅配で安全に現地通貨を必要な分だけ準備し、現地のカードが使える場所ではとりあえずカード決済をし、現金払い必須な場面でのみ現金を使って、足りなくなって初めてクレジットカードや国際銀行カードでATMで調達する、という方法を私はおすすめしたいと思う。お得と安全を天秤にかけた時、海外旅行では「安全」が何よりも再優先。ちょっとのお得を取りに行って、とんでもないハプニングに見舞われたのでは、せっかくの海外旅行が台無しなので、リスク管理をしっかり考えた上で、海外旅行の準備を進めていってほしいと思う。
 最後に、私が日本国内で見つけて使っている、東南アジアなどのマイナー通貨などを、現地とほぼ同じくらいのレートで外貨両替してくれる外貨宅配サービス「外貨両替ドルユーロ」を下に紹介しておく。
サムネイル 旅行情報 自宅に郵送!お得なレートで外貨両替・ドルユーロ&割引クーポン モリオとミヅキもいつもここで両替してます!銀行よりもお得なレートで自宅に居ながら外貨両替できるおすすめの外貨両替を紹介。更にお得になる割引クーポンもあり!代引きで自宅に届けてくれるから安心。
 日本で外貨を準備して現地に向かう場合にはおすすめだ。割引クーポンもあるので是非活用してお得に外貨準備をしてほしい。
更新記事
セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券セール情報】沖縄まで4180円!シンガポールまで9900円!【ジェットスター・スーパースターセール 12/1から】 エアライン エアライン ジェットスター公式サイトでの格安航空券の買い方(購入方法・手順)はこれで完璧♪【LCC 買い方】 セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券情報】アフリカまで往復コミコミ9万円で行ける!【ブラックフライデーセール】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 セール情報 セール情報 【緊急 セール 格安航空券情報】片道15,000円でハワイに行ける!ジップエアのブラックフライデーセール!【ZIP AIR】 クルーズ旅行 クルーズ旅行 【クルーズ旅行 おすすめ】クルーズ船の客室を比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット【豪華客船 クルーズ旅行】 マリオット ボン ヴォイ マリオット ボン ヴォイ 【マリオット・ボンヴォイ】年間宿泊実績50泊と75泊で獲得できる「年間チョイス特典」とは?申込み方法は? 天気 / 気候 天気 / 気候 ドバイの天気 / 年間の気候とベストシーズン!ドバイ旅行に最適な時期は? 旅行情報 旅行情報 失敗しない年末年始の海外旅行!安く行く方法とおすすめの国 エアライン エアライン 超過料金に注意!エアアジアの機内持ち込み手荷物と受託手荷物の厳しいサイズ&重量制限【エアアジア手荷物】 エアライン エアライン 注意!エアアジアBIGセールで最安値の航空券を買う方法【エアアジアBIGセール】 エアライン エアライン チャイナエアラインの機内食の評判は嘘?【チャイナエアライン 機内食】 クレジットカード クレジットカード 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 クレジットカード クレジットカード 自動付帯って本当?三菱UFJプラチナカードの旅行保険&ショッピング保険【三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 ranking 2 ranking 2 【ミラブルの効果】ミラブル シャワーヘッドを数年使って判明!悪い口コミの理由【ミラブルプラス 効果】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料!【マリオット ボンヴォイ アメックスカード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 【旅ブロガー直伝 ストローより快適】100均やコンビニで用意可能!旅行の化粧品を小分けする方法と注意点!【化粧品 詰め替え 小さく】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【古くても大丈夫?】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム