お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル 冬の沖縄・リッツカールトン沖縄旅行記
tindex - 旅行記

冬の沖縄・リッツカールトン沖縄旅行記

新型コロナに翻弄されながらの冬の沖縄旅行 2020
Image
 2020年1月の終わり頃から、世界的に感染拡大が広がりその後パンデミックとなる新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、当初予定していた私達のプーケット旅行も中止せざる負えない状況に。そんな中、私達はマリオット・ヴォンヴォイ・ホテルの2020年3月からのカテゴリー変更のニュースを思い出す。
 たしか、その中にまだ行ったことがない「ザ・リッツ・カールトン沖縄」がいよいよカテゴリー8になるという情報があったはず。
モリオ:「リッツカールトンって今まで俺ら行ったこと無かったよなぁ。」
ミヅキ:「そうよね。ラグジュアリーコレクションはたまに行くけど、リッツ・カールトンってまだ経験無いよね。」
モリオ:「そういえば、コロナの影響でホテルのキャンセルが多いらしいけど、リッツ・カールトンもかなり値段下がってるとかないん?」
ミヅキ:「ちょっと調べてみる・・・って、うぁっ!待って!なんでリッツカールトン沖縄こんなに安いん?1泊2万2千円だって!(汗)」
モリオ:「・・・なんじゃこれは。1泊2万2千円とか見たこと無いぞ。行くか?(笑)」
ミヅキ:「え!マジで!?」
 そうして急遽決定した冬の沖縄旅行が幕を開けることになる。
サムネイル 旅行記-1 新型コロナウイルス(COVID-19)が世界で猛威を振るい始めて、ついでに我が家も夫婦喧嘩が勃発(汗) 2020年2月始め。だんだんと新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的感染拡大が現実味を帯びてきたころ、私達の3月に予定していたプーケット旅行も段々と雲行きが怪しくなってきはじめる。そして私達も案の定、その旅行を巡って夫婦喧嘩が始まってしまう(汗) サムネイル 旅行記-2 そうだ!海外旅行やめて沖縄旅行に行ってザ・リッツ・カールトン沖縄に泊まろう! プーケット旅行の渡航の是非を巡って夫婦喧嘩が勃発した数日後、ミヅキがタイの日本からの渡航者の検疫強化のニュースを見つけ、絶対に旅行に行くと言い張っていた私も、だんだんと心変わりしていき、ミヅキが主張する旅行中止に同意することになった。そんな折、私達は沖縄のラグジュアリーホテル「ザ・リッツ・カールトン沖縄」の激安料金を発見する。 サムネイル 旅行記-3 タイ・プーケット旅行の飛行機キャンセルに四苦八苦 ザ・リッツ・カールトン沖縄に泊まる沖縄旅行は手配完了したが、既存のタイ・プーケット旅行のフライトの払い戻しに四苦八苦。フライトはマズイことにノックスクートとエアアジアのLCCの組み合わせ(自分で勝手につなげただけ)。最悪10万円を捨てる状況になることも想定される(涙)。 サムネイル 旅行記-4 LCC ピーチに初めての搭乗。冬の沖縄へGO! 冬の沖縄旅行へ出発の日がやってきた。今回はLCCのピーチを使う。新型コロナウイルスの影響で空港は人が少ないかと思っていたが、2月下旬の時期はまだかなり人が多い。それにしてもピーチは若い人が多いなぁ。 サムネイル 旅行記-5 ピーチの機内は狭い・・・そして中年夫婦は浮いてる気がする(汗) 新型コロナウイルスの影響でタイ旅行が中止になったため、沖縄旅行に行くことにした。飛行機はLCCのピーチ。ピーチに乗るのは初めてなんだけど、、、機内は驚くほど狭い!LCCのジェットスターと同じくらいかと想像してたけど、ぜんぜん違う! サムネイル 旅行記-6 沖縄・那覇空港に到着。シャトルバスでレンタカーを借りに行こう! 冬の沖縄に到着した。気温は想像以上に暖かい。沖縄の2月下旬は本州の春先くらいの暖かさ。冬の沖縄旅行の服装に悩みながら用意したが、結局失敗。そしてレンタカー会社への道中、運転手さんにオリオンビールの工場見学がおすすめと聞く。ほぉ、面白そうだ。 サムネイル 旅行記-7 今回の沖縄旅行のお供は「シエンタ」ちゃん 今回の沖縄旅行の私達の車は「シエンタ」ちゃん。横幅はコンパクトカーなのだが、荷物がしっかり乗るのでスーツケース2つでもらくらく積み込める。でも前の利用者が変な設定をしていて、カーナビとスマホをBluetooth でつなぐことができない。仕方がない、音楽無しでホテルまで行こう。 サムネイル 旅行記-8 小高い丘の上のザ・リッツ・カールトン沖縄に到着! 沖縄・那覇から車で1時間ちょっと。小高い丘の上に佇むザ・リッツ・カールトン沖縄に到着する。今回のリッツカールトン沖縄は、私達にとって初めての「リッツカールトン」ブランドでの滞在となる。舞い上がらないわけがない(笑) サムネイル 旅行記-9 リッツカールトン沖縄・カバナルームのお部屋にアップグレード!さすがチタンエリート会員パワーはすごい♪ ザ・リッツ・カールトン沖縄にチェックイン。私達は一番カジュアルなデラックスルームを予約していたんだけど、チェックインの際になんと!カバナルームのお部屋にアップグレードしてもらえた♪ マリオット・ボンヴォイ・チタンエリート会員になってて良かった。 サムネイル 旅行記-10 念願のリッツカールトン沖縄・高級鉄板焼きディナー! リッツカールトン沖縄の最初の夜は、ミヅキのお許しが出たので念願のホテルの高級鉄板焼きでディナー!普段、鉄板焼きレストランとなると、どのホテルも一番高い部類になるので敬遠してたのだが、今回はミヅキが「鉄板焼きでも良いよ」と言ってくれたので、張り切って食べに行くことにした。 サムネイル 旅行記-11 鉄板焼き「喜瀬」でのおもてなしに感動。でもやっぱり高い(笑) 目の前で焼かれる最高級の食材達に舌鼓を打つ私達。焼き手のシェフとの会話もはずみ、最高の鉄板焼きのディナーは過ぎていった。最後のデザートには、鉄板焼きのテーブルが温度が高いとのことで、後ろのテーブルを用意してくれるというサービスの細やかさ。さすがリッツカールトン沖縄さんの高級鉄板焼きのホスピタリティは素晴らしい。高いけど(笑)。 サムネイル 旅行記-12 アクシデント発生!カメラが逝く・・ 次の日の朝は遅起き。天気も良いので出かける前に、リッツカールトンの屋外プール(オフシーズンなので閉鎖中)を覗いて写真を撮っていると・・なんと支柱が倒れて、大事な360度カメラ THETA SC2 が壊れるハプニングが(涙) サムネイル 旅行記-13 美しい沖縄の海を横目に見ながらオリオンハッピーパークに到着 リッツカールトン沖縄から車で約15分。沖縄の美しい海を横目に見ながらオリオンビール工場見学が行われている「オリオンハッピーパーク」に到着した。 サムネイル 旅行記-14 昭和の世界観満載のオリオンビール工場見学 オリオンビールの工場見学スタート!オリオンビールの製造に使われている酵母の名前といい、昔の沖縄の商店「まちやぐぁ」の再現といい、昭和の雰囲気が満載な工場見学だなぁ。 サムネイル 旅行記-15 オリオンビール工場見学の試飲会場。えっ!?クレジットカード使えないの(涙)? オリオンビール工場見学も終わり、お待ちかねの試飲&ショッピングタイム。せっかくなので作りたてのビールを買って帰ろうとレジに行ったら、ビール類などはクレジットカードでのお買い物が不可とのこと。うーんどうしよう。 サムネイル 旅行記-16 やっぱりステーキ発見!なんでステーキ180gが1000円で食べられるん?(驚) イオン名護店にてオリオンビールを買いに行ったら、思いがけず「やっぱりステーキ」というステーキハウスを発見する。これは・・いきなりステーキのパクリなの?そしてメニューを見ると、なんと!赤身肉のステーキが180g1000円という激安で売られているではないか!しかもご飯とサラダとスープ(セルフ)が付いててお代わりも自由・・・なんじゃこれは。 サムネイル 旅行記-17 知らない間に「ピエール・エルメ」との出会い やっぱりステーキで食事を終えて、イオン名護店での買い出しに向かう私達。目的であるオリオンビールを数種類購入して、帰ろうかと思った時、ミヅキがミスタードーナツを発見し、立ち寄ることに。そこで知らず知らずに「ピエール・エルメ」(フランス発の有名パティスリー)との出会いを果たす。 サムネイル 旅行記-18 リッツカールトン沖縄のバーで沖縄・泡盛古酒の美味しさにハマる リッツカールトン沖縄の夜。ホテル内のバーにて私達は泡盛古酒を3種類飲み比べにトライしてみることに。アルコール度数は30度~43度とかなり強いが、なんとかグラスいっぱいの泡盛を飲みきり・・フラフラに酔っ払ってしまったが、この泡盛古酒の美味しさを知ってしまうことになった。 サムネイル 旅行記-19 リッツカールトン沖縄のアクティビティ「泡盛酒造見学と泡盛ペアリングディナー」に参加! 泡盛の魅力にハマった次の日。私達はリッツカールトン沖縄で催されているアクティビティ「泡盛酒造見学と泡盛ペアリングディナー」に参加する。このアクティビティは、泡盛工場見学とザ・リッツ・カールトン沖縄のレストラン「グスク」でのディナーが含まれたお得なアクティビティとなっている。 サムネイル 旅行記-20 平和を願って100年熟成の泡盛。飲めるようになるにはあと80年かぁ・・。 訪れた泡盛酒蔵「ヘリオス酒造」さんの酒蔵に置かれていた大きな樽。それは100年先の平和を願った100年熟成の泡盛の樽だった。現在はまだ熟成されて20年目で、飲めるようになるのはあと80年後。私達の寿命では足らない年月を掛けて熟成される泡盛。飲んでみたかったなぁ・・。 サムネイル 旅行記-21 リッツカールトン沖縄には無料参加できる「カクテルレセプション」があった! 泡盛工場見学から戻った私達は、ディナーまで少し時間があるので、それまでリッツカールトン沖縄のマリオット・ボンヴォイ・エリート会員向けに限定曜日に催される「カクテルレセプション」に参加することにした。このレセプションイベントは、シルバーエリート会員以上であれば誰でも無料で参加できる。 サムネイル 旅行記-22 張り切って「泡盛古酒ロックで!」って頼んじゃったけど・・・少し後悔してる(笑) リッツカールトン沖縄にて、ホテルアクティビティの「泡盛ペアリングディナー」が始まる。このディナーには泡盛古酒の飲み比べ3杯が含まれるお得な体験型ディナー。泡盛の飲み方は選べるんだけど、ついつい格好付けて「ロックで!」と言ってしまったが・・・この泡盛どれもアルコール度数30度〜43度って・・ちょっと失敗したかも(笑) サムネイル 旅行記-23 泡盛古酒のペアリングディナーはサイコー!(でも酔っ払うw) 沖縄料理と泡盛古酒を思う存分楽しんだ私達。ミヅキも昼間の泡盛工場見学で泡盛を試飲しすぎたせいか、このディナーではかなり酔っ払ってしまったようだ。夜風に当たって散歩して…ふとリッツ・カールトンの延泊を思いつく。 サムネイル 旅行記-24 沖縄の伝統「ぶくぶく茶」体験。ブクブクって何? リッツカールトン沖縄4日目。今日はお昼にロビーラウンジにて「沖縄ぶくぶく茶体験」に参加する。ぶくぶく茶って、昔の沖縄で客人をもてなすのに振る舞われた伝統的なお茶スタイルなんだけど、茶道のように作法などは特に無いらしいが、いったいブクブク茶の「ぶくぶく」ってなんなんだろうねぇ? サムネイル 旅行記-25 ブクブク茶のあとのビールはサイコー♪ リッツカールトン沖縄のスタッフに教えてもらいながら「ぶくぶく茶」の泡立てに挑戦する私達。でもこれがなかなか上手く泡が出来上がらず四苦八苦。でもこんな素朴な体験が、沖縄旅行の思い出に変わっていく。 サムネイル 旅行記-26 オリオンビールの飲み比べ。ホントに味違うのかな? 部屋に戻って、買っておいたオリオンビールを飲みくらべてみることに。沖縄の人の話では、同じ種類のビールでも、缶と瓶では味がぜんぜんちがうとか。ホントなのか飲んでみることにした。 サムネイル 旅行記-27 イタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」でシチリア島のワインをチョイス! リッツカールトン沖縄のイタリアンレストランでディナー。ワインメニューにはどれも高そうなワインが並んでいるけど・・・どのワインが今日のディナーに合うのか、スタッフの人に聞いてみると、シチリア島産の赤ワインを勧めてくれた。 サムネイル 旅行記-28 魚介類に合う赤ワインがあるなんて ザ・リッツ・カールトン沖縄の高級イタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」での食事。勧められたワインは魚介類にもしっくり馴染む美味しいワインだった。魚介の臭みを気にせず飲める赤ワインなんて、、、あるんだなぁ。 サムネイル 旅行記-29 リッツカールトン沖縄の高級イタリアンは美味しかったけど高かったなぁ(笑) リッツカールトン沖縄のちゅらぬうじでの食事は、沖縄とイタリアの食文化が融合した、斬新でとても美味しい料理ばかりだったが、さすが一流ホテルの高級イタリアン。やっぱり高かった(笑) サムネイル 旅行記-30 雨の中、延泊用の衣類を買いにイオン名護店へ 今日は雨。お昼はホテルのオールデイダイニング「グスク」で食事をした後、延泊したために足りなくなっていた衣類を買いにイオン名護店へと車で向かう。 サムネイル 旅行記-31 そうだ、この棚に置いてある「泡盛」制覇しよう! リッツカールトン沖縄に戻ってきた私達は、夜のバーに足を運ぶ。そこには壁にズラッと並んだ泡盛・古酒の甕(かめ)。そうだ、これを全部飲み比べてみて、自分が一番好きな泡盛を見つけるなんてどうだろう? サムネイル 旅行記-32 泡盛・古酒はアルコール度数30度〜43度でかなりきつめ リッツカールトン沖縄にある泡盛・古酒を飲み比べてどれが一番好きかを見つけると決めたのはいいけれど、どの泡盛もアルコール度数は30度~43度とかなりきつい。一日で飲める量には限りがあるなぁ。 サムネイル 旅行記-33 ロビーラウンジでのアフタヌーンティータイム リッツカールトン沖縄6日目。今日も天気が悪いので、ホテルに籠もってホテルライフを楽しもう!・・・ということで、アフタヌーンティーがいただける「ザ・ロビーラウンジ」にやってきた。 サムネイル 旅行記-34 備長炭焼き鳥「ぐぅーや」さんへ リッツカールトン沖縄で過ごす沖縄旅行記6日目。今日の午後は、リッツカールトン沖縄のスタッフの人に教えてもらって予約した名護の焼き鳥屋「ぐぅーや」さんへと向かう。しかし、お店がなかなか見つからない。 サムネイル 旅行記-35 これは安い!焼き鳥屋「ぐぅーや」さんのメニュー リッツカールトン沖縄で過ごす沖縄旅行記6日目の夜。なんとか焼き鳥屋さん「ぐぅ~や」を見つけて中に入る。通されたのはカウンター席で、目の前には備長炭で焼かれた美味しそうな焼き鳥が。そしてメニューを見てみると・・・びっくりするほど値段が安い! サムネイル 旅行記-36 ぐぅーやさんは今まで食べた焼き鳥屋さんで一番 リッツカールトン沖縄で過ごす沖縄旅行記6日目の夜。備長炭焼き鳥「ぐぅーや」さんでの食事。出てくる料理はとにかく美味しくて、さらに量も多くて値段も安いという・・・これはヤバい焼き鳥屋さんだ。沖縄に来たらリピート決定だ。 サムネイル 旅行記-37 泡盛・古酒を甕(かめ)を見ながら飲み比べ 焼き鳥屋「ぐーや」さんから戻った私達は、リッツカールトン沖縄の泡盛・古酒を制覇するために「The Bar」へと足を運ぶ。古酒の入っている甕(かめ)はそれぞれ形も異なるので、それも見ているだけでも楽しくなる。 サムネイル 旅行記-38 オールデイダイニング「グスク」で三線ライブディナー! リッツカールトン沖縄のオールデイダイニング「グスク」では、曜日限定(週3回ほど)で三線ライブ演奏が行われている。ライブ参加はグスクで食事をすれば追加料金などは必要無いというお得さが嬉しい♪ サムネイル 旅行記-39 鉄板焼「喜瀬」さんでの最後のディナー 今回のリッツカールトン沖縄旅行もあと3日。今日の夜は、鉄板焼レストラン「喜瀬」さんでのスペシャルディナーに向かう。焼き手は前回同様、山口さんを指名。一度担当してもらっているので、私達の好みも把握してくれていて非常にやりやすい。 サムネイル 旅行記-40 リッツ沖縄 泡盛飲み比べ制覇に思いがけないサプライズ リッツカールトン沖縄で泡盛古酒の飲み比べを達成!なんと達成記念としてとても素敵なプレゼントが用意されていて大感激!新型コロナの影響で海外旅行に行けなくなってしまったけれど、沖縄の旅も格別だ。それにしてもリッツ・カールトンさんのホスピタリティは素晴らしいなぁ。 サムネイル 旅行記-41 リッツカールトン沖縄もいよいよ最終日 リッツ・カールトン沖縄滞在最終日。リッツ・カールトン沖縄には様々なアクティビティが用意されている。夕方からのカクテルレセプションを楽しみつつ、ヨガクラスにも参加してみる。 サムネイル 旅行記-42 最後の夜の晩餐会 リッツカールトン沖縄最終日の夜は最後の晩餐会が用意されていた。色んな方と楽しく話し、とても思い出深い夜になった。今後いろんなところに泊まりに行ってもきっとこの夜の楽しさは忘れないだろう。リッツ・カールトン沖縄、大好きなホテルだ。 サムネイル 旅行記-43 いよいよ京都に帰る日 いよいよリッツ・カールトン沖縄をチェックアウトする時間がやってきた。旅の終わりはいつも寂しくて悲しい。 サムネイル 旅行記-44 ただいま! 新型コロナの影響で海外旅行が急所中止となり、沖縄旅行を長めに延長し、リッツ・カールトン沖縄を存分に楽しむ旅となった。日本のホテルでの滞在もとても充実して楽しいという発見もあり、思い出深い旅となった。また行きたいなぁ。
今回のお話の舞台場所は...
この旅行記のお話一覧
旅行記 1 旅行記 新型コロナウイルス(COVID-19)が世界で猛威を振るい始めて、ついでに我が家も夫婦喧嘩が勃発(汗) 旅行記 2 旅行記 そうだ!海外旅行やめて沖縄旅行に行ってザ・リッツ・カールトン沖縄に泊まろう! 旅行記 3 旅行記 タイ・プーケット旅行の飛行機キャンセルに四苦八苦 旅行記 4 旅行記 LCC ピーチに初めての搭乗。冬の沖縄へGO! 旅行記 5 旅行記 ピーチの機内は狭い・・・そして中年夫婦は浮いてる気がする(汗) 旅行記 6 旅行記 沖縄・那覇空港に到着。シャトルバスでレンタカーを借りに行こう! 旅行記 7 旅行記 今回の沖縄旅行のお供は「シエンタ」ちゃん 旅行記 8 旅行記 小高い丘の上のザ・リッツ・カールトン沖縄に到着! 旅行記 9 旅行記 リッツカールトン沖縄・カバナルームのお部屋にアップグレード!さすがチタンエリート会員パワーはすごい♪ 旅行記 10 旅行記 念願のリッツカールトン沖縄・高級鉄板焼きディナー! 旅行記 11 旅行記 鉄板焼き「喜瀬」でのおもてなしに感動。でもやっぱり高い(笑) 旅行記 12 旅行記 アクシデント発生!カメラが逝く・・ 旅行記 13 旅行記 美しい沖縄の海を横目に見ながらオリオンハッピーパークに到着 旅行記 14 旅行記 昭和の世界観満載のオリオンビール工場見学 旅行記 15 旅行記 オリオンビール工場見学の試飲会場。えっ!?クレジットカード使えないの(涙)? 旅行記 16 旅行記 やっぱりステーキ発見!なんでステーキ180gが1000円で食べられるん?(驚) 旅行記 17 旅行記 知らない間に「ピエール・エルメ」との出会い 旅行記 18 旅行記 リッツカールトン沖縄のバーで沖縄・泡盛古酒の美味しさにハマる 旅行記 19 旅行記 リッツカールトン沖縄のアクティビティ「泡盛酒造見学と泡盛ペアリングディナー」に参加! 旅行記 20 旅行記 平和を願って100年熟成の泡盛。飲めるようになるにはあと80年かぁ・・。 旅行記 21 旅行記 リッツカールトン沖縄には無料参加できる「カクテルレセプション」があった! 旅行記 22 旅行記 張り切って「泡盛古酒ロックで!」って頼んじゃったけど・・・少し後悔してる(笑) 旅行記 23 旅行記 泡盛古酒のペアリングディナーはサイコー!(でも酔っ払うw) 旅行記 24 旅行記 沖縄の伝統「ぶくぶく茶」体験。ブクブクって何? 旅行記 25 旅行記 ブクブク茶のあとのビールはサイコー♪ 旅行記 26 旅行記 オリオンビールの飲み比べ。ホントに味違うのかな? 旅行記 27 旅行記 イタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」でシチリア島のワインをチョイス! 旅行記 28 旅行記 魚介類に合う赤ワインがあるなんて 旅行記 29 旅行記 リッツカールトン沖縄の高級イタリアンは美味しかったけど高かったなぁ(笑) 旅行記 30 旅行記 雨の中、延泊用の衣類を買いにイオン名護店へ 旅行記 31 旅行記 そうだ、この棚に置いてある「泡盛」制覇しよう! 旅行記 32 旅行記 泡盛・古酒はアルコール度数30度〜43度でかなりきつめ 旅行記 33 旅行記 ロビーラウンジでのアフタヌーンティータイム 旅行記 34 旅行記 備長炭焼き鳥「ぐぅーや」さんへ 旅行記 35 旅行記 これは安い!焼き鳥屋「ぐぅーや」さんのメニュー 旅行記 36 旅行記 ぐぅーやさんは今まで食べた焼き鳥屋さんで一番 旅行記 37 旅行記 泡盛・古酒を甕(かめ)を見ながら飲み比べ 旅行記 38 旅行記 オールデイダイニング「グスク」で三線ライブディナー! 旅行記 39 旅行記 鉄板焼「喜瀬」さんでの最後のディナー 旅行記 40 旅行記 リッツ沖縄 泡盛飲み比べ制覇に思いがけないサプライズ 旅行記 41 旅行記 リッツカールトン沖縄もいよいよ最終日 旅行記 42 旅行記 最後の夜の晩餐会 旅行記 43 旅行記 いよいよ京都に帰る日 旅行記 44 旅行記 ただいま!
 
更新記事
沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 簡単で美味しい!トンテキの作り方・レシピ【グルテンフリー ダイエット】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム