travel - 旅行記
旅行日 2017年06月01日
【デルタ航空で往復2万円!サンフランシスコ旅行記 ブログ 40】完全アウェーな地元のハンバーガーショップ「In-N-Out Burger」【前編】

午後21時のプレザントン
さてホテルの外にやってきた私達。現在夜の21時過ぎなんだけど、、、空はまだ妙に明るい。外の様子も平和で、治安はとても良さそうな雰囲気だ。
今回のお話の舞台場所は...

IN-N-OUT BURGER
この「IN-N-OUT BURGER」が、ホテル近所にあったハンバーガー屋さん。アメリカで展開しているハンバーガーショップらしいのだが、見たこともない名前だ。ネットでのクチコミ評価は非常に高く、ある人は「アメリカで一番美味しいハンバーガー屋さん」とまで言っている。はたしてどんなハンバーガーショップなのか、、、行ってみたいと思う。

庶民的なお値段
店内に入ると、かなり人が入っていてびっくり。すごく流行っているお店のようだ。早速カウンターへと向かいメニューを見てみると、、、なんと!通常のハンバーガーで2.4ドルとアメリカなのにすごく庶民的な価格帯!!飲み物はサイズを選ぶとカップを渡され自分で注ぐアメリカンスタイルだ。注文をするときも、店員さんは超早口。。。(汗)。多分国外からの観光客なんてやって来ないんではないかという感じのお店だ。何とか普通のハンバーガー(1個2.4ドル)とフレンチフライドポテト(1個1.75ドル)、そしてMサイズのドリンク(1つ1.7ドル)を頼み、席につく。支払いはクレジットカードでOKだ。

地元の中高生が多いのか?
店内はとにかく若い子達のグループで一杯。中にはおじさんがいたりもするが、殆どが学生のような感じ。女の子達はみんなブランケットを被っていて、男の子たちと会話しながら盛り上がっている。毛布くらいの大きさのかなりデカいブランケットなんだけど、このスタイルは今流行ってるのか?と思うくらい若い女の子はみんなブランケットを羽織っている。
店内の雰囲気は、、、とにかくアウェー感満開w 海外からの旅行者が来ちゃいけないんじゃないかと思うぐらいの、ローカル感たっぷりのハンバーガーショップだ。もちろん、来たことにちょっと後悔している(笑)。近くの男の子達も女の子達も、アジアな私達が珍しいのか横目でチラチラ見てたり、、、(汗)。ミヅキは英語が話せないくせにニコニコ笑いながら「面白いね!ココ!」などと言っている。本当に世界中どこに行っても生きていける性格だ(苦笑)。そうだな、せっかく来たのだからこの状況を楽しもうw
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.