travel - 旅行記
旅行日 2017年05月31日
【デルタ航空で往復2万円!サンフランシスコ旅行記 ブログ 7】羽田空港のTIATラウンジ・レポート【後編】

コーヒーとビール
コーヒーはボタンを押すと作ってくれる、ファミレスなんかによくあるコーヒーサーバー。その隣には、ボタン一つで生ビールを注いでくれるビールサーバーも。ちゃんとアルコール類が飲めるところが、ビジネスラウンジらしくてとっても良い。
今回のお話の舞台場所は...

ジュース類
ジュース類も種類は豊富で、各種フレッシュジュースに加え、コーラなどの炭酸類も置いている。

スピリッツ
お酒類のコーナー。ウィスキーや、各種スピリッツ、ワインなどに加え、日本酒なんかも置かれている。

汁物
汁物も2種類ストックされており、今日は豚汁とミネストローネ。豚汁を飲んだが、昔懐かしい感じの家庭の味付けの豚汁だった。そして大きな鍋の右に見えるのがカップ麺。ラウンジではカップ麺も食べることができる。

スナック類
アイランドキッチンのところには、ミックスナッツやサラミ、野菜チップス、ドーナツなど、ビールやお酒のおつまみになりそうなものが置かれている。

やっぱりビールでしょ
私達が飲むのはもちろん、旅行の始まりを祝ってのビール。空港に来たら浮かれてるから、やっぱりビールが飲みたくなってしまうのだw グラスを置いてボタンを押せば、この通り美味しそうな生ビールが出来上がり。

サンフランシスコ旅行に乾杯!
では、これから始まるサンフランシスコ旅行に「乾杯」。空港のビジネスラウンジでタダで飲めるビールはやっぱり美味い♪ これが片道1万円のチケットで堪能できるのだから、ほんと、航空会社の上級会員の威力はすさまじい。

ミヅキのチョイス
ミヅキが食事に取ってきたのがこちら。フレンチトーストとチョコデニッシュとおかずがチョコットとあとはデザートを少し。いつものミヅキらしくなく、控えめだったので「なんで?」と聞いた所、「飛行機でもいっぱい食べたいから、今はちょっとだけにしとく」らしい。さすが、食べるのが大好きなミヅキだw

モリオのチョイス
私(モリオ)が取ってきたのがこちら。サンドイッチセットと唐揚げ。私も空の上で、初めてのデルタ航空さんの機内食を堪能したいので、ここでは控えめにチョイスした。ラウンジではしゃいで食べ過ぎると、空の上で後悔するので注意が必要だ。

TIATラウンジタイム終了
こんな感じで初めてのTIATラウンジタイムが終了。食べ物類は種類が少なめだったけど、ちゃんとビールも飲めるし、いろんなお酒も置いているし、程よく空いているし、いい感じだと思う。さて、ではいよいよ初めてのデルタ航空に搭乗だ。アメリカの航空会社はサービスがいまいちだと聞くが、、、はたしてどんな感じなのか、体験してみたいと思う。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.