travel - 旅行記
旅行日 2017年08月16日
【夏休み 8月 お盆 格安海外旅行・プーケットとピピ島 格安旅行記 ブログ】ただいま!あれ?ピピ島で出会った彼らじゃないか!【後編】

シンハービール
そして食後のお待ちかね「旅行おつかれさん」のビールタイム♪ 今回はシンハービールをチョイス。値段は確か往路のハイネケンと同じぐらいの価格帯で、1本150バーツ(約450円)。タイ旅行を〆るにふさわしいビールだ。そうしてビールを飲んだら眠くなり、、、気が付くともう機材は着陸態勢に入る頃になった。ほんと、LCCキャリアが頑張ってくれてるから、コスト的にも東南アジアってすごく近くなったよなぁ。いつか「トムヤンクン食べたくなったから週末タイに行こ!」みたいな超ラフな旅もしてみたいと思う。一人幾らで本場のタイにトムヤンクンを食べにいけるのか?その最安値に挑戦、、、みたいなw

ピピ島で出会った学生さん
関空に着いて入国ゲートに向かっている時だった。後ろを振り返ると、なんと!ピピ島のリラックスビーチリゾートで出会った学生さん3人組が、同じ飛行機に乗っていたのだ!旅先で出会った彼らに再度日本で出会うとは、何だかとてもうれしい。ピピ島では記念写真を撮らせてもらうのを忘れてたので、ここで一枚♪ また、どこか海外で会えるのを楽しみにしている。

ただいま!
そうして私達の移動続きで、途中ダウンしたり、最後大げんかにもなったタイ旅行が幕を閉じた。今回の旅行、やっぱりもう少し余裕を持って行動するのがいいなぁと、つくづく思った旅路となった。ほんと、動きすぎて、ピピ島が非常に懐かしい、、、。「ただいま!」

雨季のピピ島
今回の旅行のハイライトとなったのは、やはりあの美しいピピ島で過ごした2日間だ。晴れた時のタイのピピ島の僻地のビーチはとんでもなく美しい風景だった。そして人気のピピレイ島よりも、私達の泊まったピピ・リラックスビーチリゾートのプライベートビーチのほうが遥かに素晴らしかった。
しかし、タイのピピ島は雨季のモンスーンシーズンになると、異様に雨が多くなり、さらに向かうためのフェリーも海が荒れると最悪wしかも雨季のプーケットも全然やる気ないしね。。。いやカマラビーチ近所だけやる気なくて、パトンビーチとかは賑やかかもしれないけど。
だがまぁ、今回の旅行を通して思ったのは、やはりタイのプーケットとピピ島に行くなら雨の少ない乾季の12月〜4月ぐらいがベストじゃないかなぁと思う。
もちろん、雨季でも「晴れ」の日程を引く自信のある晴れ男、晴れ女なら、雨季のほうが人も少なく、写真のような思い出に残る最高のビーチを独り占めできるかもしれない。雨季にプーケット、ピピ島を考えてる旅行好きの人へ、私達の旅行記が参考になれば幸いだ。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.