travel - 旅行記
旅行日 2017年08月12日
【夏休み 8月 お盆 格安海外旅行・プーケットとピピ島 格安旅行記 ブログ 21】シャトルボートで約30分。ピピ・リラックスビーチリゾートにやって来たぞ♪【後編】

海岸には幾つものリゾート施設が
今回宿泊先のピピリラックスビーチリゾートは、上のマップで位置を載せておいたが、トンサイベイからぐるっと反時計回りに島を回りこんだ所にある。ボートは左手にピピ島の海岸を望みながら進むわけだが、ボートからはこんな感じで点在するリゾート施設が見えてくる。写真のリゾートは、ピピドーン島で人気のロングビーチに建っている「Phi Phi The Beach Resort - ピピザビーチリゾート」。黒い岩が見えている近辺は、ピピ島の有名なシュノーケルポイント「Shark Point」と呼ばれる場所。シュノーケルでサメと一緒に泳げる、、、らしい。
今回のお話の舞台場所は...

ピピリラックスビーチリゾート
約30分のボートトリップの後、私たちの宿泊リゾート「Phi Phi Relax Beach Resort」に到着。ビーチが目の前のナチュラルリゾート、、、とは事前情報で知ってはいたが、、、本当にビーチフロントのリゾートだ。海の色はミルキーブルーで、砂も白い。すごく良い♪

船から降りる
船はビーチに停まり、下船用のハシゴが用意される。私がボートから降りる瞬間をミヅキが写真に納めていたが、見て分かる通り降りるときは思いっきり足が濡れる。7月のハワイで買ってきたビーサン兼用のクロックス履いてきてよかったぁ。これ、スニーカーとかだと悲惨なことになるw

ウェルカムウォーター
リゾートに到着すると、スタッフの人がウェルカムウォーターをサーブしてくれる。ジュースじゃなくてお水なのもナチュラルな感じで、これはこれでいい感じ。実はこのホテル、一番安い部屋だと1泊二人で3000円チョイという、、、とんでもなくリーズナブルなホテルなのだ。その分、エアコンは無いし、電気も夕方18時からしか使えないし、シャワーは冷水、そしてトイレは紙は流せない、、、、など、なかなかエコ満開のリゾートなのだけれど、このオンザビーチの立地で3000円代で泊まれる場所はなかなかお目にかかれない。さぁて、お水を飲んだら、いよいよチェックインだ♪