travel - 旅行記
旅行日 2017年06月30日
【LCCエアアジアでハワイ!初就航便で格安ハワイ旅行記 ブログ 33】ハワイでレンタカーを借りると「Macy’s - メイシーズ」が15%オフになる・・かも?【後編】

店員さんは日本人とのハーフ
そうして試着を終え、結局2着とも買うことになりレジへと向かう。
店員さん:「いらっしゃいませ。」
モリオ:「コレお願いします。このクーポン使えますか?」
店員さん:「はい。。。あ、こちらの服(最終処分品)は対象外です。」
モリオ:「わかりました。買います。カードで払えますか?」
店員さん:「もちろんです。」
モリオ:「ミヅキ、やっぱりこの20ドルのやつは15%オフにならんわ(日本語)」
ミヅキ:「そうかぁ、残念。(日本語)」
店員さん:「もしかして日本の方ですか?(日本語)」
私達の日本語の会話を聞いて、いきなり店員さんがかなり熟れた日本語をしゃべった。
モリオ:「あれ?日本の方ですか?」
店員さん:「いえ、でも母が日本人で大阪出身なんです。」
モリオ:「おお、それで日本語が分かるんですね。」
店員さん:「はい。」
日本語の聞き取りはほぼ完璧な店員さん。お母さんから、しっかり自分のルーツの半分である日本語を教わってきたのだろう。その後、返品についての注意事項などを日本語で説明してくれて支払いを済ませた。
モリオ:「ありがとうございます。」
店員さん:「こちらこそ、ありがとうございました。またお待ちしています。」
こんなローカルな雰囲気漂うショッピングモールで、日本語で対応してもらうって何だか面白いシチュエーションだった。ほんとハワイって日本人が結構移り住んでいるんだなぁと実感した。さて、トイレ借りるだけだったのに、2つもワンピース買うことになるとは、、、。まったく。
今回のお話の舞台場所は...

ロングス・ドラッグス
続いて立ち寄ったのがロングス・ドラッグス。昨日のメラトニンの買い物でも利用したディスカウント店だ。昨日会員登録を済ませ会員カードを持っているので、ここでのお買い物もお得になる。そういや、昨日のロングスドラッグスでもライオンコーヒーがセールで売られていたので、ここでもセールやってるかもしれない。200gで3.99ドルなら、お土産にも持って来いやしね。

端に設置されたセールコーナー
あれ?ミヅキどこ行った?私が色々と商品を見ている間に、いつの間にか居なくなってしまったミヅキ。一体どのコーナーにいるんだと思い、店内を探してみると、、、。発見。こんな所に居たのか。。。
モリオ:「どこ行ったかと思ったわw」
ミヅキ:「ここセールコーナーみたいなのよ。」
モリオ:「え?またセールコーナー見てるんかいw」
ミヅキ:「うん、色々と安くなってる!見切り品みたい。」
モリオ:「でもそんな駄菓子みたいな、、、ちゅうかそれ日本のメーカーのお菓子やんw」
どうやら、日本のお菓子メーカーのものもセールコーナーに入っていて安く売られていた。
モリオ:「これはお土産にならんやろ。」
ミヅキ:「そうやんなぁ。」
モリオ:「はよコーヒー見に行くで。」
ミヅキ:「分かった。」
ほんと、、、目を離したらすぐにセール品を見つけてくる。ミヅキは、お得に対しては、ものすごい臭覚を持っているようだ。

ライオンコーヒー・スペシャルセール
ここでもライオンコーヒーは会員価格でスペシャルセールになっている。フレーバーコーヒーももれなく3.99ドルだ。パッケージもハワイらしいし、ロングス・ドラッグスでライオンコーヒーのセール見つけたら、お土産の第一候補だ。

支払い
そうしてお土産のライオンコーヒー200g(1個3.99ドル)や、ハワイ土産の定番・マカダミアナッツチョコ(1個2.69ドル)、そして今日のシャークスコーヴの教訓からミヅキもマリンシューズ要るだろうということでマリンシューズ(9.09ドル)を買って、会員カードを見せて支払いを済ませる。もちろんクレジットカードでの決済で。さて、今日は今回のハワイ旅行最後の夜。早く帰って冷蔵庫にストックしておいたデカい牛肉を焼いてステーキパーティーだ!、、、と、その前に明日の朝食のパン買わんとなぁ。ここはパンとか売ってないし、、、ここに入ってるスーパーは、あの高めのホールフーズマーケットか。ちょっと覗いてみるかな。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.