travel - 旅行記
旅行日 2018年11月10日
【ベトジェットエアで行くベトナム・ハノイ旅行記 ブログ 19】JWマリオット・ハノイのジャズバー「Cool Cats Jazz Club」に行ってみた。

ジャズバー「Cool Cats」の雰囲気
店内に入ると薄暗い照明の奥のステージでは、ジャズバンドによる生演奏が行われている。なかなか雰囲気のある店の様子で、天井は高く、キラキラしたシャンデリアがいくつも吊り下げられている。あまり人は居ないのかと思いきや、なんと、奥の席はほぼ満席。手前の席しか空いていないという、隠れ家的人気店のようだ。
客層は暗くてよく見えないが、アジア系半分、欧米系半分といった感じ。欧米系のゲストは男性が多く、隣にはドレッシーなアジア系の女性を連れている。なかなか意味深な雰囲気も漂うこのジャズバー。知る人ぞ知るお店なのだろう。さて・・・何か注文しよう。
今回のお話の舞台場所は...

まずはビール
まずはビールを注文する。頼んだビールは「Barett」というベトナムのクラフトビール。1杯110,000ドン、約550円。種類は3つほどあったが、私はレモングラス・ワイス、ミヅキはスモーキーラガー(黒ビールみたいなやつ)をオーダー。レモングラスタイプはフルーティーな味わいで、スモーキーラガーは苦味がいい感じ。付け添えに、大量のオリーブもやってきた。
モリオ:「そういや、ハノイ来てからずっとラウンジ飯やから、ここでチキン頼んでもいい?」
ミヅキ:「いいよ。」
モリオ:「この、チキンなんちゃらってやつ頼んでみよう。」

Chicken Liver Parfait
そうしてやってきたのが・・・チキンのペースト状の何か。チキンって書いてあったから、てっきり唐揚げみたいなのが来るのかと思いきや、なんとチキンレバーの料理。げ、、、ちゃんと英語読んでから頼めばよかった(汗)。たしかにちゃんと「Chicken Liver Parfait」と書いてある。150,000ドン、約750円。レバー苦手なんだけど、、、食べてみるしかない。
私は恐る恐るチキンレバーのパテをブレッドに塗り、口に運んでみる。あれ?レバー臭くない。ちょっと癖のあるバターぐらいの味。意外と美味いじゃないか。こんなよく分からない料理でも、ベトナムでは美味しくいただける。

ジャズの生演奏を聴きながら
そうして、ジャズの生演奏を聴きながら、ビール片手に夜のひとときを楽しむ私達。このハノイに来てから、全然ホテルの敷地内から出てないが、それでも十分リラックスした楽しい時間を過ごせている。いいホテルに泊まると、ホテルの中だけでも十分楽しめる。生まれて初めてスイートルームにも泊まったし、ほんとSPGアメックスカード作って、プラチナチャレンジした甲斐があったよ♪
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.