お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 旅行にお得なおすすめクレジットカード(キャンペーンあり) メインカードをMileagePlusセゾンからマリオット アメックス プレミアムカードに変更した理由
card - クレジットカード
更新日 2023年05月17日

メインカードをMileagePlusセゾンからマリオット アメックス プレミアムカードに変更した理由

MileagePlusセゾンカードには感謝。本当に色んな場所に連れて行ってもらった
Image
出展:メジャートリップ:ターキッシュエアラインズのビジネスクラスでコペンハーゲンのクリスマスに向かう
 我が家のメインカードとして10年以上君臨してきた「MileagePlusセゾンカード」。
 その「MileagePlusセゾンカード」が我が家のメインカードの座を退くことになった。
 マイル換算率が業界トップレベルの「MileagePlusセゾンカード」には本当にお世話になり、自分でお金を払ったのでは到底行けるわけないような、世界中の色んな場所に旅行に行くことができた。
 私達が「MileagePlusセゾンカード」で貯めたマイルで2人ででかけた旅行はこんな感じ。
2008年 :「モルディブ【エコノミークラス】」
2009年 :「モルディブ【ビジネスクラス】」
2011年:「 ハワイ【ビジネスクラス】」
サムネイル travelBook 【ハワイ旅行記 ブログ】マイルでタダ!全日空ANAのビジネスクラスで行く はじめてのハワイ旅行記 マイルを貯めてハワイ・ビジネスクラスの旅。ANAのビジネスクラスで移動はゴージャス!滞在は格安ホテルでリーズナブルに。陸マイラーの中年夫婦が出かけた、モリオ初めてのハワイ旅行。顔が見える旅行記ブログ。
2012年:「 パラオ【ビジネスクラス】」
2013年:「 沖縄宮古島【エコノミークラス】」
2014年 :「 モルジブ【エコノミークラス】」
2016年 :「 オーストラリア【ビジネスクラス】」
サムネイル travelBook 【オーストラリア 海外旅行記 ブログ】ゴールドコーストの絶景ビーチへ行く格安旅行記【GW ビジネスクラス】 ゴールデンウィークにビジネスクラスに乗ってオーストラリアのゴールドコーストへ。ユナイテッドのマイルの特典旅行だから航空券はタダ!
2017年 クリスマス~年末まで :「シンガポール→デンマーク→スウェーデン【全行程ビジネスクラス】」
サムネイル travelBook 【スウェーデンとデンマーク海外旅行記 ブログ】ビジネスクラスがタダ!北欧のクリスマス♪ 全行程ビジネスクラスで行く北欧のクリスマスからアフリカのサファリ&ビーチ16日間の旅「北欧クリスマス編」。北欧の国ではクリスマスの日以降は町はゴーストタウンのようにひっそりとしているというが、、、はたしてそれは本当なのか?確かめてきた。
2017年 年末年始 :「 スウェーデン→タンザニア(内陸部)【ビジネスクラス】」
サムネイル travelBook 【タンザニア サファリ旅行記 ブログ】年末年始 ビジネスクラス無料!【アフリカ 格安サファリ】 全行程ビジネスクラス(マイルなのでタダ!)で行く北欧クリスマスからアフリカサファリ&ビーチ16日間の旅「アフリカ・サファリ編」。個人手配で組み立てた年末年始のサファリを体験する夢の様な旅の始まりへ。
2018年 年始から :「 タンザニア(離島・ザンジバル)【ビジネスクラス】」
サムネイル travelBook 【タンザニア ザンジバル 旅行記 ブログ】年末年始ビジネスクラス無料!【アフリカ 絶景ビーチリゾート】 全行程ビジネスクラスで行く北欧クリスマスからアフリカサファリ&ビーチ16日間の旅「アフリカ・ビーチリゾート編」。タンザニアのダルエスサラームの沖合に浮かぶ離島「ザンジバル」。その島の美しいビーチ「ジャンビアニ」にあるビーチリゾートでの年末年始の滞在旅行記。
2018年 5月:「東京&沖縄【エコノミークラス】」
サムネイル travelBook 【SPG AMEXカード プラチナチャレンジ】マリオット アメックス プレミアムカード物語【沖縄 ハワイ 旅行記 ブログ】 格安旅行好きの夫婦が、セレブな世界最大のホテルチェーングループ、SPG、マリオット、リッツカールトンのゴールド会員になれる、SPGアメックスカードを手に入れる。このカードで旅行に一体どんなお得なことが起こるのか、まずはプラチナ会員を目指す【プラチナチャレンジ編】旅行記ブログをお届け♪
2018年 9月シルバーウィーク:「 オーストラリアのパースへ【エコノミークラス】」
サムネイル travelBook 【オーストラリア パース 旅行記 ブログ】世界一美しいビーチに来るカンガルーに会いに行こう! 西オーストラリアにカンガルーが佇む、世界一のビーチがあるという。その名は「Lucky Bay Beach - ラッキーベイビーチ」。しかしそこは西オーストラリのパースから、さらに800km以上も離れた場所。そこへレンタカーを使ってセルフドライブで向かうというのだから、これはもう旅行でなくて冒険だ。
2018年12月:「伊丹ー羽田ーシンガポール【エコノミークラス】」
サムネイル travelBook ANAで!シンガポール発アジアクルーズ【Royal Caribbean Cruises - ロイヤル・カリビアン・クルーズ ブログ】 全日空 / ANAで行くシンガポール・クルーズ、ロイヤルカリビアンクルーズ。船は「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」。常夏のクリスマスカラーに染まるシンガポールを出港し、マレーシア・クアラルンプール、タイ・プーケットを巡るクルージング体験をお届け。
2018年年末~2019年年始まで:「 ニュージーランド【ビジネスクラス】」
サムネイル info 2018年-19年の年末年始ニュージーランド行き - タイ国際航空・ビジネスクラスのチケットをマイルでGET! 2018年-19年の年末年始海外旅行を、ユナイテッドのマイレージを使って特典旅行をゲット♪ 行き先はニュージーランドの南島。まだ具体的なプランは立てていないが、どんな旅行になるのか今からすごく楽しみだ。 サムネイル travelBook ニュージーランド テカポ湖で世界一の星空を!【年末年始 ビジネスクラス 海外旅行 ブログ】 世界一の星空と言われるニュージーランド・テカポ湖へ、2018年末-2019年始の海外旅行記 / ブログ。世界中がホリデーシーズンに突入する中、タイ国際航空のビジネスクラスでニュージーランドへ。そこからレンタカーを使って、世界一の星空が待つテカポ湖へと向かう旅路となる。
 
 
私達が貯めていたのはユナイテッド航空のマイル
Image
 私達が貯めていたマイルはユナイテッド航空の「マイレージプラス」というマイル。このユナイテッド航空のマイルが優秀なところはマイルで航空券を取得したときに、燃油サーチャージがかからないということ。ANAやJALのマイルは航空券を発券しようとすると、その都度規定の燃油サーチャージを払わなければならないので、マイルで航空券を取得しても結局燃油分の数万円が必要になった、、、なんてことになってしまう。でもユナイテッド航空のマイルなら燃油サーチャージが必要ないので、マイルのみ貯めれば、後は数千円の空港諸税を支払うだけで発券できるので、ANAやJALのように何万円も余分にお金が必要になることはない。
 更にユナイテッド航空が入っている「スターアライアンス」という航空グループにはANA(全日空)も入っているからANAに乗りたいときにはユナイテッド航空のマイルを使ってANAの航空券を燃油サーチャージ無しで発券することが出来る
 
ユナイテッド航空のマイルはANAの国内線マイルに交換すればすごくお得
Image
 おまけに日本の国内線航空券に交換するときはとても格安なマイルで交換できるからとても使いやすいし、「スターアライアンス」の航空券があれば世界中どこにでも飛ぶことができるので、【どこかに飛ぶならUA(ユナイテッド航空)のマイル!】と、一途にMileagePlusセゾンカードを使ってユナイテッド航空のマイルを貯めてきたんだけど、そんな我家に大変動が起きた。
 【MileagePlusセゾンカード】よりも凄いクレジットカード【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)】と出会ってしまったのだ。
 
スターウッドのホテルは高嶺の花
Image
出展:https://www.starwoodhotels.com
 3度の飯より旅行が好きな私(ミヅキ)は、もちろんスターウッドというホテルグループが出している【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)】の存在は以前から知っていた。ただ、その頃の私は【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)はSPGホテルでの宿泊でポイントが優遇されたりする、高級ホテルライフを楽しむ人のための会員カード】くらいにしか思っていなかった。
 そもそもスターウッド系列のホテルはとても高く、「ホテル代は1泊1万円~2万円くらいまでが限界」という我が家にとっては高嶺の花で、どこかに旅行に行く時にたまにSPGのホテルを調べてみても検討の余地に入らないクラスのホテルばかりだったので、【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)は我が家にとっては関係のないクレジットカード】として見向きもされず、スルーされてきたクレジットカードだった。
 そんな見向きもされなかった【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)】だが、ある日突然、スポットがあたることになる。2018年のGW明けにアメックスさんから1通のダイレクトメールが届いたのだ。
サムネイル travel 【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 1】格安旅行に明け暮れる毎日。アメリカンエキスプレスから一通のお便りが届く。 SPGアメックスカード物語1。格安航空券を見つけては、安いホテルを探して海外旅行に出かける私達の元に、アメックスさんから一通のメールが届く。「SPGアメックスカードを作って優雅な旅を世界中で体験しませんか?」と書かれたその内容に、ミヅキのお得センサーがビビッと反応する。
 
マリオット アメックス プレミアムカードは全てをこなすマルチプレイヤー
Image
 今まではマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)については詳しくは知らなかったんだけど、きちんと調べるとSPG AMEXカードの有能さに驚かされた。
・1泊もしなくてもマリオット・SPG・リッツカールトンの上級会員(ゴールドエリート)になれる
※通常は25泊以上の宿泊実績がある人がゴールド会員資格を得られる。安くても2万円はするホテルに25泊してようやくなれる上級会員(ゴールドエリート)にマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を作るだけでなることができるということはその50万円近くが節約できているというわけだ。
  • 一番安い部屋の予約をしていても、ホテル宿泊をする際に空きがあればエグゼクティブルームにアップグレードしてもらえる
  • 空きがあればレイトチェックアウト(14時まで)を無料でできる
  • クレジットカード利用分で貯めたポイントはマリオットやスターウッド、リッツ・カールトンのホテル代にすることが出来る(ポイント宿泊)。
  • ポイント宿泊の際、5連泊すると5泊目のポイントがタダになる(5連泊するときは4泊分のポイントで泊まれる)。
  • ポイントはホテル宿泊だけでなく、40を超える航空会社のマイルに変更することもできるので、そのマイルで航空券を発券することも出来る。
  • ホテル宿泊時には通常支払時のポイントに加え、ボーナスポイントがつく。
  • マリオットホテルには【トラベルパッケージ】というプランがあり貯めたポイントで【航空会社のマイル+ホテルの無料宿泊】というセットで交換することが出来る。
  • ポイントの有効期限は「MileagePlusセゾンカード」同様、実質無期限。
  • クレジットカード更新ごとに1泊分のホテル無料宿泊(1泊50,000ポイントまでのホテル)特典。
  • 海外旅行時に復路でスーツケースを無料で宅配することが出来る。
 などなど、旅行好きにはたまらない特典が多数。
 「マイレージプラスセゾンカード」はユナイテッド航空のマイルが貯まるだけだけど、「SPG AMEXカード」は色んな航空会社のマイルに変えることが出来るし、更に今まで絶対にお金を払うしか無かったホテル代もポイントで宿泊できる!「マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)」って想像以上にマルチプレイヤーなんじゃないの?これは「マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)」に入会してみても良いかも?と思ったのだ。
 そして、モリオを説得して【SPG AMEXカード】に入会!
サムネイル travel 【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 2】え?マジ?アメックスの審査結果が早すぎ(汗) SPGアメックスカード物語2。このクレジットカードを作ることを決心した私たち。まずはSPGグループの会員登録を済ませ、続いてアメリカンエキスプレスの本サイトでSPGアメックスカードの申し込みを行う。すると画面には20〜30秒ほど「審査を始めます」の案内があらわれ、その次に表示されたページには「カードを発行します」の文字。あれ?もう審査通ったのか?早すぎて焦る。スターウッド プリファード ゲスト® アメリカン・エキスプレス®・カード恐るべし。
 
実際にマリオット アメックス プレミアムカードを使った感想は、、、
 そして、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を作った直後にひょんなことから【マリオットのプラチナチャレンジプログラム】にエントリーし、【プラチナチャレンジ】を行うことになる。
サムネイル hotel 【旧:SPG / マリオット】プラチナチャレンジとは 【旧マリオット / SPG】マリオットのプラチナチャレンジとは、SPG / マリオットのゴールド会員向けに用意された更なる上のステージへのランクアップキャンペーンのこと。その条件や、申し込み方法まで詳しく紹介したい。 サムネイル travel 【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 3】スクートさんの5月10日の飛んじゃえセールで、ハワイ往復1万6000円のチケットを見つけてしまう。 SPGアメックスカード物語3。SPGアメックスカードを申し込んで間も無く。格安航空会社(LCC)のスクートさんのセールで、往復1万6000円の爆安ハワイ行きチケットを手に入れてしまう私達。この旅行にこのSPGアメックスで手に入れたSPGゴールド会員資格を最大限活用させる計画を立てる。 サムネイル travel 【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 4】え?マリオットのプラチナチャレンジにエントリー? SPGアメックスカード物語4。2018年5月。突然の仕事の出張を機に、SPGアメックスカードで手に入れた、マリオットのゴールド会員資格を使ってプラチナチャレンジに申し込んでみる。
 そうして私達はプラチナチャレンジのノルマ【9滞在】をクリアするべく、憧れのマリオットホテルを渡り歩いて宿泊していくことになり、、、。
 マリオットのホテルは高いので、9滞在の宿泊は私達には厳しいかも…と思っていたけど、実はそのホテル代を半額近い値段に落とす方法を駆使し、宿泊費を超切り詰めることに成功。
サムネイル hotel 高級ホテルが半額!?マリオット・ボンヴォイ ベストレート保証の申請方法 マリオットの本サイトでの予約はベストレート保証(最低価格保証)制度が設けられている。自分が本サイトでホテルを予約して、もしも同日で同条件のお部屋を見つけた場合、申請して認められればその他サイトの最低料金のさらに25%ディスカウントで泊まることが出来る。その方法と、実際の最低価格保証が認められた予約を写真を使って徹底解説したい。
 実際にマリオット系列のホテルに9滞在したのに、驚くほど安い値段(今まで自分が宿泊していた格安ホテルよりも安い値段)で宿泊することができ、そして驚くほど満足度の高いホテルライフを経験。楽しみながら無事プラチナチャレンジを終了することができた。
サムネイル hotel マリオット・プラチナチャレンジのホテル宿泊履歴と掛かった費用 モリオとミヅキのマリオット・プラチナチャレンジのホテルの宿泊履歴と掛かった費用の紹介。泊まったホテルの場所は東京、沖縄、ハワイ、琵琶湖と、旅行を楽しみながらのプラチナチャレンジとなったので、プラチナ修行感は一切無し。
 今まで宿泊したことがなかった高級ホテルに沖縄、ハワイ、東京、琵琶湖と9泊滞在し、このマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)の魅力を存分に味わい、すっかり虜になってしまった私達夫婦。
 こんなに充実した旅行が格安でできるのなら、この【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)】をメインカードにしても良いんじゃないか?と思ったのだ。
 ただ、気になるのはポイント還元率。我が家が今まで一途に使い続けてきた【MileagePlusセゾンカード】は業界トップレベルの還元率。それのおかげで今まで沢山の飛行機に乗って海外旅行に行けたのも事実。【SPG AMEX カード】と【MileagePlusセゾンカード】の還元率は一体どのくらい差があるのか?どっちに軍配が上がるのか?詳しく調べてみることにした。
 
マイレージプラスセゾンカード・ゴールドのポイント還元率
マイレージプラスセゾンカード・ゴールド
マイレージプラスセゾンカード・ゴールド
クレジットカードの特長
クレジットカード利用1000円ごとにユナイテッド航空15マイル獲得。
自動付帯の海外旅行保険
年会費
16,500円(税込)
ポイント還元率
3%
 とにかくユナイテッド航空のマイルを貯めたい場合は、唯一無二のポイント還元率を誇る、マイレージプラスセゾンカード・ゴールド。私達は現在マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)をメインカードとして利用しているが、それまでは長年我が家のメインカードとして活躍してきたクレジットカードでもある。
 カードの機能はとにかくシンプルで、使えば使うほどマイルが貯まる。マイルの貯まるスピードは、他の航空会社のクレジットカードの1.5倍(ポイント換算率にすると3%)。特典旅行をいっぱい楽しみたい人向けのクレジットカードはこれで決まりだ。
 なお、ゴールドカードで無くてもブルーの一般カード(年会費1,500円)に+5,000円 / 税別を支払って「マイルアップメンバーズ」になれば、ブルーの一般カードでもゴールドカード会員と同じマイル換算率になる。一般カードには家族カードの設定は無い。
サムネイル info マイル換算率トップレベルのマイレージプラス・セゾンカード モリオとミヅキのメインカードはMileagePlusセゾンカード。マイルがザクザク貯まって有効期限が無くて…とにかく使い勝手がいい。国内旅行派にも海外旅行派にも最適のカードだ。
 
マリオット アメックス プレミアムカードのポイント還元率
SPG AMEX - マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)
マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)
クレジットカードの特長
マリオットのゴールドエリート会員になれる。
クレジットカード利用100円ごとに3ポイント(マリオットリワードポイント)を獲得。
貯まったポイントはホテル宿泊や航空会社(40社以上)のマイルに交換可能。
カード更新ごとに1泊分のホテル無料宿泊(1泊50,000ポイントまでのホテル)特典。
カード更新ごとに5宿泊分のホテル利用実績を獲得。
24時間利用可能なサポートデスク
自動付帯の海外旅行保険
年会費
31,000円+税
家族カード
15,500円+税
ポイント還元率
2%(ホテルで利用時 約10%)
 続いて、私達の現在のメインカードにもなっているマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)。こちらはクレジットカード利用100円ごとに3ポイントのポイントが付与される。1ポイントは0.67円で試算。(3ポイント=1マイル=2円相当)
 マリオット / SPG のホテルで利用する際は、ゴールド会員のボーナスも付いて、1ドル100円計算で、ホテル滞在費100円ごとに15.5ポイント(5.1マイル相当)を獲得。つまり通常のショッピングでのポイント還元率は2%、ホテル利用の際は約10%となる。ホテル利用する場合はかなり強力なポイント獲得力だ。(ポイント獲得に関する詳細は下の記事を参照)
サムネイル card マリオット アメックス プレミアムカード(マリオット・ボンヴォイ・カード)で優雅にお得に旅しよう! SPGアメックス(正式名称:スターウッド・プリファード・ゲスト アメリカン・エキスプレスカード)の魅力を、実際の旅行でこのカードの特典をフル活用している私達夫婦が紹介。年会費は決して安くはないが、このSPGアメックスが持つメリットはそのコストを遥かに上回るので、旅行好きな人には是非持って欲しいカードだ。
 
MileagePlusセゾンカード ゴールドカードのデメリット
Image
出展:メジャートリップ:貯めたマイルでアフリカへサファリ旅行!
 ポイント還元率は、通常ショッピングでの利用時はセゾン・マイレージプラスカードの方が1%高いけれど、ホテル利用時にはマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)が10%になり、セゾン・マイレージプラスカードの3倍ものポイントを獲得できてしまう。
 普段使いはセゾン・マイレージプラスカードに軍配が上がり、ホテルでの使用時にはマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)が強い。これは両者ともかなりの接戦となるため、これはやはりクレジットカードに備わっているベネフィット(特典)を比較してみるしかない。。。。が、そうなると【MileagePlusセゾンカード】はかなり分が悪い。
 さらに、このマイレージプラスセゾンカードには、カードヘビーユーザーにとっては厳しい弱点がある。
 1000円につき15マイルが付与されてマイルがザクザクマイルが貯まるのだけれど、実はカードの券種によって年間のマイル上限が設けられているのだ。
  • ノーマルカード(年会費1500円+マイルアップメンバーズ5000円 / 税別)…1000円で15マイル貯めることができるマイルの上限:年間30000マイルまで(クレジットカード利用金額の目安:約200万円)上限を超えた分は1000円5マイル
  • ゴールドカード(年会費15000円・家族カード5000円 / 税別)…1000円で15マイル貯めることができるマイルの上限:年間75000マイルまで(クレジットカード利用金額の目安:約500万円)上限を超えた分は1000円5マイル
  • プラチナカード(年会費36000円・家族カード9000円 / 税別)…年間通して1000円で15マイル貯めることができ、マイルの上限は無し
 今までの我が家のメインカードは私が持っていた「MileagePlusセゾンカード ゴールドカード(マスターカード)」+家族カード(モリオ用)で年間必要経費は2万円だったんだけど、、、日々の生活で使う経費をほぼ全て…電気代、ガス代、電話代はもちろん、車にかかる点検や任意保険の費用、生命保険代もスマホ代も携帯の通信量も、ガソリン代も、日々のスーパーでの買い物代も、、、全てクレジットカード決済にしているために、旅行の支払いがたて込んだときとかパソコンを買ったり大きな買い物をしてしまうと年間の上限の75000マイルをあっという間に超えてしまうのだ。
 75000マイルを超えたら100円に付き5マイルになってしまうので、流れてしまう10マイル分がすごく無駄になってしまう。一度、気づかず2ヶ月ほどマイルを無駄にしたことが有り(涙)、それをきっかけにモリオの「MileagePlusセゾンゴールドカード(アメックスカード)年会費15000円」を作り、、、バランスを見ながらモリオの「MileagePlusセゾンゴールドカード(アメックスカード)」に利用分をバラすようにしたり、、、とちょっと不便なことも。
 75000マイルの上限がないのはプラチナカード。現状私のゴールドカードの年会費15000円+家族会員のゴールドカード5000円+モリオのゴールドカード15000円と、【MileagePlusセゾンカード】には35000円の年会費を払っているので、プラチナカードの年会費36000円は払えるけれど、、、それだけの年会費を払って得られるメリットは1000円につき15マイルがつくということだけ。それ以外は、、、これといって特筆すべきメリットはない。空港宅配の優待があるけど、1個に付き500円(2個まで)と、安くなったとしても結局有料でお金を払うことになるのでそこまでお得感がない。さらに家族カードは9000円が必要となる。年間45000円も払ってこのベネフィットではちょっといただけない。
 【MileagePlusセゾンカード】は、ただただ、ユナイテッド航空のマイルを貯めるためだけに特化したクレジットカードなのだ。
サムネイル card マリオット アメックス プレミアムカードvs セゾンマイレージプラス!マイル換算率で選ぶなら? SPGアメックスカードとセゾンマイレージプラスカード。普段使いでマイレージを貯めるなら、どっちのカードがお得なのか徹底検証。スーパーでお買い物するとき、SPG / マリオットホテルの料金の支払など、様々なケースでのカードのお得な使い分けを考える。
 
旅好きにはホテル代にも航空券代にもできる旅行特化の【マリオット アメックス プレミアムカード(旧:SPG AMEXカード)】が向いている
Image
■MileagePlusセゾンカード■
  • ユナイテッド航空のマイルが貯まる(スターアライアンス[ユナイテッド航空やANA(全日空)などのグループ]の航空券だけに交換出来る)
  • ■SPG AMEXカード / マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)■
  • ANA(全日空)でもJAL(日本航空)でもユナイテッド航空でも、アメリカン航空でも、デルタ航空でも、アライアンスのグループを超えた40社以上のマイレージに交換できるポイントが貯まる
  • 貯めたポイントは高級ホテルの代金に充てることも出来る(ポイントが足りない場合でも、ポイント+お金で支払いすることもできる)
  • ポイントだけで高級ホテルに無料宿泊することも出来る
  • 翌年以降はクレジットカードの更新時にホテル1泊分の無料宿泊までプレゼントしてくれる(ポイントをプレゼントしてくれるので、好きなホテルを選ぶことができる)
  • 航空会社のマイルとホテル宿泊をセットにした【トラベルパッケージ】に交換することも出来る
  •  こうやっていろいろ考えていたら、旅行が大好きな我が家にとっては「MileagePlusセゾンカード」よりも旅行に特化した「SPG AMEXカード / マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)」のほうが向いているんじゃないか?という結論に至ったのだ。
     クレジットカードは自分に合った特典が付いているものを選ぶほうが結局お得になる。クレジットカードで貯めたマイルやポイントを使って、できるだけお得に旅行をしたい我が家は「マイレージプラスセゾンカード」よりも「マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)」の方がとても使いやすいクレジットカードということになったわけだ。
     実際に、2019年のゴールデンウィークのハワイ旅行のホテルは【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)】で貯めたポイントで、あの憧れのロイヤルハワイアンホテルを予約完了!5泊全部ポイント宿泊予約をしたにもかかわらず、マリオットの会員特典で4泊分のポイントで5泊泊まれるというオマケ付き。もちろん全て無料だ!(5連泊すると4泊分のポイントで宿泊できる)
     普通にお金を払って宿泊すると5泊で約30万円もする高級ホテルが、サービス料も込でポイントだけで無料宿泊できるなんて!もうこれは感激を超えてアンビリーバボーだ!(リゾートフィーのみポイントでは払えないのでリゾート料金[1室につき1日$37.70(税込)]のみ5泊分で188.5ドルの支払い)
    サムネイル hotel 感激!憧れのピンクパレス・ロイヤルハワイアンホテルが無料!5泊してもホテル代タダ♪【マリオット / SPG】 感激!憧れのロイヤルハワイアンにゴールデンウィークの5泊予約完了!全部ポイントで予約したから無料!まさかハワイの高級ホテル代を無料に出来るとは!ロイヤルハワイアンは夢だったからすごく嬉しい!もうこれは感激を超えてアンビリーバボーだ!
     ロイヤルハワイアンホテルなんて、自分たちが宿泊できるランクのホテルとは思ったことがなかったのでロイヤル・ハワイアン・ホテルに宿泊するなんて想像すらしたことがなかったんだけど、そんな夢のようなホテルにもマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)でポイントを貯めれば泊まれるのだ。
     この予約が完了した時点で、私達夫婦の答えは【我が家のメインカードはマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)にしよう!】で満場一致。
     晴れて、我が家のメインカードは【MileagePlusセゾンカード ゴールドカード】から【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)】にバトンタッチすることとなった。
     ただ、【マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)】にも弱点が有る。日本の中ではJCBカードが使えるお店ではほぼ使えるので、日本国内では特に問題はないんだけど、海外で使おうとすると東南アジアの田舎の方とかオーストラリアの田舎の方とか、地方都市では使えない店もあったりした(実体験)。こういうときにどうやって対処するのか。それは、、、
     
    海外の地方都市などでAMEXカードが使えない場合の対処法
    Image
     海外の地方都市などでAMEXカードが使えない場合に備え、【MileagePlusセゾンカード】のマスターカードを1枚だけキープすることに。
     海外旅行に行く場合に行き先が都会だったとしても、たまに店舗の機械との相性が悪くて、本来なら使えるはずのVISAカードが使えないこともあるし、マスターカードか使えないときもある。もちろんAMEXカードが使えないときもある。そういった状況を想定して、メジャートリップでは【どんな状況であっても海外旅行に行くときは複数の国際ブランド(VISAやJCBやマスターカードやAMEXなど)のクレジットカードを持っていくことをおすすめ】している。
     我が家は現在【MileagePlusセゾンカード】のマスターカードを使っているので、【SPG AMEXカード】と【MileagePlusセゾンカード(マスターカード)】の二本柱で対応するようにしている。
     例えば、現在VISAカードを持っている人であれば、海外旅行に行く場合はVISAカードとアメックスカードを持ち歩くようにすれば、万が一AMEXカードを使えないようなシーンがあったとしても予備のVISAカードで対応することが出来る。
     もしも予備のクレジットカードを作りたいけど何が良いかわからなくて悩む人は旅行に強いクレジットカードの特集ページがあるのでそちらを読んで自分に合ったカードを選ぶ参考にして欲しい。
    サムネイル card 【旅行に強いクレジットカード】目的別&旅行スタイルで選ぶ最強カード 海外旅行に年6回以上行く私達がおすすめする目的別の国内&海外旅行に強いおすすめのクレジットカードを紹介。もちろん全て保持しているカードなので、そのカードの最大の特色やメリット・デメリットなども的確にお伝えします。 サムネイル card クレジットカードで海外旅行傷害保険を1000万円にする方法 クレジットカードだけで、海外旅行傷害保険の治療費を1000万円までカーバーする方法を紹介。少し費用が掛かっても海外旅行も充実させたい場合や、出来るだけ安く押さえたい場合など、様々なニーズに合わせたクレジットカードの組み合わせを公開。
     
    入会する場合はボーナス付きの入会キャンペーンを使って作るのがお得
    Image
     長々と熱く語ってしまったけど、これが我が家のメインカードが【MileagePlusセゾンカード】から【マリオット AMEX プレミアムカード】に変更になった理由だ。
     お得なことが大好きな私が色々調べたり経験したりした結果「どっちのカードを作れば良いのか?」という質問に答えるとしたら、、、。
    ■「宿泊するホテルには特にこだわりや期待もないし、ホテル代は通常通りお金でで払う余裕があるので、マイルを貯めて航空券だけをお得に取得したい」という人には【MileagePlusセゾンカード】がおすすめ。
    ■「高級ホテルに無料で宿泊したい・もしくは格安で宿泊したい&更にその最低価格の部屋をアップグレードしてもらいたい!」そして余力があれば「航空券もマイルで取得したい」と言う私達夫婦のような人には【マリオット AMEX プレミアムカード】がおすすめ。
     一括りに旅行と言っても、それぞれ自分の基準や拘りたい部分があると思うので、自分にあったクレジットカードを持って、お得に旅を楽しんで欲しいと思う。
     最後に、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス) に興味がある人に、最もお得にカードを作れる「キャンペーン」のお知らせ。
     現在マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)は、カードを発行してから3ヶ月以内に10万円以上カード利用すると、もれなくMarriott Bonvoy マリオット ボンボイ ポイントを「30,000ポイント」プレゼントするキャンペーンを行っているが、この「カード利用10万円で30,000ポイントの初回ボーナス」を「カード利用10万円で36,000ポイント(+6,000ポイント)の初回ボーナス」にする裏技のカード発行方法がある。それは私達からの「お友達紹介プログラム」を通して申し込む方法だ。
     お友達紹介を使ったマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)申込み方法は、以下の3ステップ!
    マリオットAMEX: お友達紹介申込み方法
    1. マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。
    2. 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「マリオットアメックス紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックスカード / プレミアムカード お友達紹介 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックス / プレミアムカード お友達紹介 : 上のメールアイコンをタップするとメールアプリが立ち上がります。お名前(ニックネーム可)のみを書いてメールを送ってください。挨拶などは不要です。すぐに専用URLが入った自動返信メールのみが届きます。(基本的に自動返信以外、こちらからはメール致しません)メールが届かない場合は、迷惑メールを確認してください。 FACEBOOK FACEBOOK : 上のアイコンをタップしてFacebookにアクセス。「メッセージを送信」から「マリオットアメックス紹介希望」とだけメッセージを送ってください。すぐにお友達紹介用URLが付いた自動返信メッセージが現れます。お友達紹介希望の場合、自動返信のみで、基本的にこちらからはお返事致しません。 TWITTER Twitter : 上のアイコンをタップしてTwitterにアクセス。「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。 Instagram Instagram : 上のアイコンをタップしてインスタグラムにアクセス。フォローして「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。
    3. メジャートリップのお友達専用URLよりMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをお申し込み(ノーマルのマリオットアメックス希望の場合はページ下部のご紹介プログラム カードラインアップから希望のカードを選択して申し込み)。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪
    サムネイル card 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 旅行をお得にアップグレードしてくれる最強のクレジットカード「マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(マリオット アメックス プレミアム / AMEX)」!このマリオット マメックス プレミアムカードの特徴や特典、持つことで獲得できる旅行のメリットを、実際にカードを利用している私達が紹介します。お友達紹介もぜひ利用してボーナスポイントをゲットしてね♪
    「通常キャンペーンでの申込みよりも更にお得にマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を申し込みたい!」という人は、上の方法で申し込んでね♪
     なお、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を作るときには、カードを申し込む前段階として、マリオット・ボンヴォイ / ボンボイ会員番号(旧SPG会員番号)が必要となるので、クレジットカード申し込みの前にマリオット本サイトで会員登録を済ませておこう。会員登録の仕方は下の記事を参照。
    サムネイル hotel マリオット・ボンヴォイ 新規会員登録の方法 マリオット / SPG の会員登録の方法を紹介。SPGアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には忘れずに、マリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。
     更に詳しいカードの申込方法等不安な人は詳しく解説しているので下の記事を参考にしてほしい。
    サムネイル card 【審査は最短30秒ほど】最新・マリオット アメックス プレミアムカードの申込方法 SPGアメックスカードをネットで申し込む方法を、実際に私が申し込んだ時の画面と解説付きで徹底紹介。審査は私の場合はなんとオンライン上で30秒かからずに審査完了。またSPGのゴールド会員のステータス反映のタイミングもかなり早くて驚いたので、そのあたりも紹介していきたい。
     そして、ユナイテッド航空のマイルを貯めたいので【MileagePlusセゾンカード】を作りたい!という方は青いバナーからセゾンカードさんの本サイトに飛んで申込みをどうぞ。
     自分に合った最適のクレジットカードを作って、今後の旅行を更にグレードアップしよう!
     
    サムネイル card 旅行に強いクレジットカードのポイント還元率を徹底比較! 旅行に強いクレジットカードのポイント還元率を徹底調査。一般的にクレジットカードのポイント還元率は平均0.5%とされるが、果たして旅行にメリットの高いクレジットカードのポイント還元率はどうなっているのかを各カードごとに試算してみた。
    更新記事
    card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 glutenfree glutenfree 【小麦アレルギー】日常の不快感からの開放!グルテンフリー生活 taiwan taiwan 【台湾観光】千と千尋の神隠しの舞台と噂される超人気の台湾観光スポット「九份」の現地ツアーをレポート! card card 最大11万1000ポイント獲得!マリオット アメックス プレミアムカードのお友達紹介での入会方法【マリオットAMEX キャンペーン】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング 更新記事をもっと見る
     
    アクセスランキング
    ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
    マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
     
    COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
    ALL RIGHTS RESERVED
    メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム