お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP ベトジェットエア / ビキニエア【越LCC】 ベトジェットエア(ビキニエア)の航空券の購入&予約内容の変更方法
airline - エアライン

ベトジェットエア(ビキニエア)の航空券の購入&予約内容の変更方法

ベトジェットエアの予約方法
Image
 2018年より日本とハノイ、ホーチミンを結ぶベトナムのLCC「ベトジェットエア(通称:ビキニエア)」の本サイトでの航空券の予約方法、そして予約後の変更方法(食事の追加や、受託手荷物の追加など)を紹介。なお、ベトジェットのサイトは日本語にも一応対応しているが、若干表現が怪しい部分があったりして何を記入すればよく分からない場面もあるため、個人情報を間違えずに記入するためにも、サイトを英語表示にして購入プロセスを進めていくことにする。
 
目次
  1. ベトジェットエアの予約方法
  2. ベトジェットエアの航空券購入:ベトジェットエア.com にアクセス
    1. ベトジェットエアの航空券購入 2:最安値カレンダーの表示
    2. ベトジェットエアの航空券購入 3:日付の選択
    3. ベトジェットエアの航空券購入 4:航空券の選択
    4. ベトジェットエアの航空券購入 5:個人情報の入力
    5. ベトジェットエアの航空券購入 6:座席指定
    6. ベトジェット座席マップ
    7. ベトジェットエアの航空券購入 7:受託荷物と機内食
    8. Add-On(オプション)はフライトごと
    9. アドオンの決定
    10. ベトジェットエアの航空券購入 8:支払い方法(クレジットカードの種類)の選択
    11. クレジットカード情報の入力
    12. ベトジェットエアの航空券購入 9:危険物の確認と航空券の購入
    13. ベトジェットエアの航空券購入 10:確認メールの送信
  3. 予約の変更方法
    1. ベトジェットの予約確認・変更方法 1:予約を検索
    2. ベトジェットの予約確認・変更方法 2:予約を確認
    3. ベトジェットの予約確認・変更方法 3:フライト変更項目の選択
    4. すでに追加されているオプションは下に表示されている
    5. ベトジェットの予約確認・変更方法 4:追加サービスの支払い
    6. ベトジェットの予約確認・変更方法 5:予約の変更完了
  4. その他の予約変更について
目次の全表示
 
ベトジェットエアの航空券購入:ベトジェットエア.com にアクセス
Image
 まずはベトジェットの本サイトにアクセスしよう。スマホのブラウザでもアクセスできるが、情報量が少なくなる(最安値カレンダーが見られないなど)のでPCでのアクセスをオススメしたい。
 PCでアクセスするとページの右上のフォームが航空券の検索フォームになる。ここに自分が購入したい航空券情報を入力しよう。「Return」は往復航空券、「One Way」は片道。例えば大阪からハノイまでのチケットを購入する場合は、上の写真のような設定になる。また出発日と帰国日の選択も、決まっている場合は正しい日付を、日にちが変更可能な場合はおおまかな日付を選択すればOKだ。
 続いて、「Currency」は通貨単位となるので、お好みで「USD - 米ドル」、「JPN - 日本円」など通貨を選ぼう。乗客人数の場所は「Adults - 大人」は12歳以上、「Children - 子供」は2歳以上11歳以下、「Infants - 乳児」は1歳まで(全て搭乗時の年齢)となる。人数の設定が終わったら、最安値カレンダーを表示させるために「Find Lowest fare ?」にチェックを入れて、「Search Flights - フライト検索」をクリックしよう。
 
ベトジェットエアの航空券購入 2:最安値カレンダーの表示
Image
 検索結果がカレンダー上に価格付きで表示される。表示されている値段は、片道の大人一人あたりの運賃となり、緑の日付が最安値。ピンクが選択している日付、紫の日付はチケットが一番高い日程となる。
 
ベトジェットエアの航空券購入 3:日付の選択
Image
 カレンダーの日にちの場所をクリックして、往路と復路の日程を選択しよう。写真で表示されているのは大阪 - ハノイが就航する2018年11月のものであるが、なんと!片道1ドルというほぼタダの運賃の日付も用意されている。(ただし、空港使用税、燃油サーチャージは別途必要 / だいたい片道8,000円程度)希望の日を選択し、赤く表示されたら「Continue」をクリック。
 
ベトジェットエアの航空券購入 4:航空券の選択
Image
 表示された検索結果から、自分が希望する航空券のクラスと希望の便を選択しよう。航空券のクラスには「Promo」、「Eco」、「Skyboss」の3つがあり、それぞれのクラスで、航空券の予約変更や、含まれるサービスなどが異なるので、詳細は下のベトジェットの航空券種別に関する表をチェックして欲しい。
ベトジェットエア / 航空券クラス
項目PromoECOSKYBOSS
搭乗者の名義変更◯ / 費用がかかる場合あり◯ / 費用がかかる場合あり×
フライト変更◯ / 変更料無料 / 運賃の差額分の負担◯ / 変更料有料 / 運賃の差額分の負担◯ / 変更料有料 / 運賃の差額分の負担
フライト日時変更◯ / 変更料無料 / 運賃の差額分の負担◯ / 変更料有料 / 運賃の差額分の負担◯ / 変更料有料 / 運賃の差額分の負担
ルート変更◯ / 変更料無料 / 運賃の差額分の負担◯ / 変更料有料 / 運賃の差額分の負担◯ / 変更料有料 / 運賃の差額分の負担
アップグレード--◯ / 変更料有料 / 運賃の差額分の負担◯ / 変更料有料 / 運賃の差額分の負担
変更の期限出発3時間前
払い戻し不可
機内持ち込み荷物10kgまで7kgまで7kgまで
受託荷物1個無料 / 30kgまで購入購入
座席指定無料 / どの席でもOK有料 / 最前列の2列は選択不可有料 / 最前列の2列は選択不可
 上記の表を見て分かる通り、どのクラスであっても、ベトジェットでは航空券の払戻しには応じてくれないが、フライト変更などについては、追加料金(国際線の変更費用 800,000VND / 約4,000円)を支払えば、どのクラスであっても対応してくれる。(各費用の詳細はベトジェットのサイトを参照)
 なお、ベトジェットの一番最上級の「SkyBoss - スカイボス」クラスでは、変更手数料が無料の他、優先搭乗、ラウンジ利用(利用可能な空港の場合)、スカイボス専用シャトルバスでの飛行機までの送迎(連絡通路が無く、飛行機までシャトルバスでの移動の場合)といった特典も付いてくる。
 
ベトジェットエアの航空券購入 5:個人情報の入力
Image
 購入する航空券が決まったら、個人情報の入力を進めていこう。もちろん全て英語での入力となる。
  • Family Name : 苗字
  • Given Name : 名前
  • Address : 住所
  • City : エリア / 都道府県(Kyotoなど)
  • Region : 国と地域 / Japanを選択
  • Province/State : 州 / NA(Not Available)を選択
  • Mobile Number : 携帯電話番号 / +81に続けて先頭の0をどけた携帯電話番号を入力。
  • Passport Number : パスポート番号
  • Passport Expiry : パスポート有効期限
  • Nationality : 国籍
以上の項目を間違えないように記入し「Continue」をクリック。上の項目を見て分かる通り、ベトジェットの航空券の購入には、スクートと同じくパスポート番号が必要となる。
サムネイル info スクートのハワイ行き格安航空券チケットを購入する方法【廃線】 スクート(SCOOT)の本サイトから、自分でハワイ行きの飛行機の航空券チケットを購入(予約)する方法を図解で紹介。もちろんハワイ行きだけでなくスクート全ての路線を同じ方法で購入可能。
 
ベトジェットエアの航空券購入 6:座席指定
Image
 続いて座席指定をしていこう。ベトジェットの国際線の機材はA320neoという、各航空会社の短距離線でよく使われる機材となっているコンパクトタイプの飛行機だ。
 
ベトジェット座席マップ
Image
 その気になるベトジェット機材A320neoの座席マップがこちら。3-3の配列で、全てエコノミークラスではあるが、最前列の1列目と2列目は、「Skyboss」の航空券を購入した人のみが選択可能となっている。また、11列、12列、26列、27列は非常口列となり、座席指定の料金も座席により変わってくるが、料金設定はかなり安い(料金詳細は下表を参考に)。
ベトジェットエア / 座席指定(片道)の料金(大阪 - ハノイ間)
座席料金(円)料金(米ドル)
前列(1-5列目)/ 赤色750円6.7ドル
非常口席 / 青色750円6.7ドル
通常席 / 紫450円4ドル
後席 / 緑250円2.3ドル
 
ベトジェットエアの航空券購入 7:受託荷物と機内食
Image
 座席指定の後は、受託荷物(預け荷物)の購入と、機内食の選択。受託手荷物料金の値段は以下のとおり。
ベトジェットエア / 受託手荷物(片道)の料金(大阪 - ハノイ間)
荷物料金(円)料金(米ドル)
15kgまで2100円19ドル
20kgまで2700円24ドル
25kgまで3200円29ドル
30kgまで4200円38ドル
35kgまで5000円45ドル
40kgまで5800円52ドル
 何気に40kgまでの値段設定があり、費用さえ払えば、結構な量の荷物を持っていくこともできる。
 
Add-On(オプション)はフライトごと
Image
 それぞれの機内食などのオプションはフライトごと、乗客ごとの個別選択となっているので、受託手荷物を往路だけ買って、復路分を買い忘れ。。。なんて事のないように注意しよう。ただし、購入を忘れたとしても、後からネットで追加できるので安心して欲しい。また食事は1食600円前後と安めなので、気軽に足すことができる。
 
アドオンの決定
Image
 機内食や受託手荷物を各フライトごとに選択し終えたら、「Continue」を押して予約するフライトの詳細確認画面へ移ろう。なお、画面で見えている「Travel Insurance」は旅行保険のことであるが、この大阪 - ハノイのフライトでは、対象外となっており購入することはできない。まぁ、海外旅行保険は、別で日本興亜損保のOFFを申し込んだり、クレジットカードの海外旅行保険で賄うのがいいだろう。
サムネイル card クレジットカードで海外旅行傷害保険を1000万円にする方法 クレジットカードだけで、海外旅行傷害保険の治療費を1000万円までカーバーする方法を紹介。少し費用が掛かっても海外旅行も充実させたい場合や、出来るだけ安く押さえたい場合など、様々なニーズに合わせたクレジットカードの組み合わせを公開。
 
ベトジェットエアの航空券購入 8:支払い方法(クレジットカードの種類)の選択
Image
 購入手続きも大詰め。自分が購入するベトジェットの航空券の詳細と、追加サービス(預け荷物、機内食など)の詳細を確認した後、支払いに使うクレジットカードのブランドを選択。
 
クレジットカード情報の入力
Image
 クレジットカードの種類を選択した後は、クレジットカードの情報を記入していく。なお、クレジットカードの請求住所の情報も必要となるが、その住所が最初のほうで入力した住所と同じなら「Use Primary Passenger Address for billing Address ? - 最初の住所を請求住所として使う?」にチェックすれば、自動的に最初の住所が入力される。また、最終の段階で費用には「PMT Fee - 支払い手数料」というものが、1人あたり570円加算される。これはまぁ、クレジットカード決済手数料だと思っておこう。
 
ベトジェットエアの航空券購入 9:危険物の確認と航空券の購入
Image
 最後に、持ち込み禁止の荷物などの注意事項を確認して「Continue」をクリック。後は自動的にクレジットカードへの請求が行われ、問題なく決済が完了すれば、お疲れ様でした!ベトジェットの航空券を獲得できる。
 
ベトジェットエアの航空券購入 10:確認メールの送信
Image
 そうして問題なくベトジェットの航空券の予約が完了すると、上の画像のような確認メールも届くので、出発日には忘れずにプリントアウトして持って行こう。これで、一通りのベトジェットのWEBでの航空券の購入方法の紹介はおしまいだ。
 
予約の変更方法
 続いて、この購入した航空券の内容変更方法(座席指定や機内食、受託手荷物などの追加)に移りたい。変更には、ベトジェットの確認メール上部にある「Manage My booking」のリンク(上写真の枠で囲った部分)をクリックするか、もしくはこのベトジェットの予約確認・変更ページにアクセスしよう。
 
ベトジェットの予約確認・変更方法 1:予約を検索
Image
 ベトジェットの予約専用サイトにアクセスできたら、フォームに「Reservation Number : 予約番号」「Family Name : 苗字」「Given Name : 氏名」「Departure : 出発地」を入力、選択し「Search Reservation - 予約確認」をクリック。
 この時「No Results」とエラーが出てしまった場合は、苗字と名前を反対にしてみたりするとうまくいくこともある。このあたりのシステムの作り方がかなりいい加減な印象のベトジェットのサイトであるが、、、私の取得した予約も、苗字と名前を逆さにしたら、予約が表示されたんだけど、もしかしたら予約システムのエラーで、苗字と名前が入れ子になってたら怖いなと思い、パスポートの写真を添付して、ベトジェットにメールで問い合わせをしている最中でもある(汗)。
【追記】
 最初のメールは完全に反応がなかったが、もう一度しつこくメールを送ったところ、「修正しました」との返事が返ってきた。どうやらやはり苗字と名前が入れ子になっていた模様。ベトジェットのサイトで予約確認をする際、苗字と名前を逆さにしないと表示されない場合は、予約の登録が逆さになっている可能性が大なので、ベトジェットにメール(メールアドレスは最初がコールセンターの電話番号になっているやつ)して修正してもらうようにしよう。修正の際は、パスポートの写真を添付するとスムーズに行ってくれる。ただし返事が来ないこともあるので、5日経っても返事がない場合は、再度メールするようにしよう。(メールは英語・ベトナム語のみ対応)
 
ベトジェットの予約確認・変更方法 2:予約を確認
Image
 無事、自分のフライト予約が表示されたら、その予約の選択ボタンがチェックされているのを確認し、「Continue」を押して予約表示画面に移ろう。
 
ベトジェットの予約確認・変更方法 3:フライト変更項目の選択
Image
 予約の詳細が表示されたら、ペーシを下にスクロールして、「Reservation - 予約」と書かれた場所の下にある各種ボタンから、自分が希望の変更項目を選択しよう。
  • Change Flight : フライトの変更
  • New Search : 新規の検索
  • Seat Assignment : 座席指定
  • Email Itinerary : 旅程をEメールで送信
  • Add-On Service : 機内食や荷物などの追加サービス
  • View Itinerary : 旅程を確認
 
すでに追加されているオプションは下に表示されている
Image
 この項目でよく使われるのは「Add-On Service : 機内食や荷物などの追加サービス」になると思うが、そこをクリックすると、チケット購入時と同じ「機内食の選択」や「受託手荷物の選択」フォームが表示される。また、自分が一体どんなオプションを申し込んでいるのかは、そのフォームの下にこのように「Existing Purchases - 購入済みの項目」のところにズラッと出てくるので分かりやすい。また項目の「Leg」とはフライト番号のようなもので、この画面で言うと「Leg 1」は大阪からハノイのフライト、「Leg 2」はハノイから大阪のフライトを示している。
 
ベトジェットの予約確認・変更方法 4:追加サービスの支払い
Image
 追加したい項目にチェックを入れ「Continue」をクリックすると、次の画面では、追加の支払い金額の確認とクレジットカードでの支払いフォームが現れるので、チケット購入時と同じように、クレジットカードの情報を入力して、最後に「Continue」を押して支払いを完了させよう。なお、請求先住所は、最初から自分の住所が入力されているので、変更の必要が無ければ、そのまま何も変えずに「Continue」をクリックしよう。なお、最初の予約時に掛かった「PMT Fee - 支払い手数料(一人あたり570円)」は予約時の最初に掛かるだけで、変更では掛からない。
 
ベトジェットの予約確認・変更方法 5:予約の変更完了
Image
 支払いが全て完了すると、確認画面が表示され、同時に変更された旅程表とEチケットの控えがメールで送信される。予約番号は最初のものと同じで変わらない。ただし、Eメールに送信された旅程の記載内容は、変更後のものとなっているので、空港に持っていく書類はちゃんと差し替えるのを忘れないようにしよう。
 
その他の予約変更について
 航空券の搭乗者の氏名変更といったページの表示項目に無いものの変更については、ベトジェットに直接電話かメールで問い合わせる必要がある。対応言語はベトナム語か英語のみ。電話はかなり混み合って繋がりにくく、またベトナム語訛りの英語となるので英語がネイティブに話せる人でないと難しいかもしれないが、その場合はメールにて問い合わせるようにしよう。
 なお、日本の代理店の番号も本サイトには掲載されているが、その代理店は自分の会社を通して予約したベトジェットの航空券しか相手にしてくれず、電話しても「ベトジェットに電話して」と言われるだけなので当てにしないように。
 それでは、このベトジェットから直接航空券を購入するのはなかなか難易度が高くなるが、もしもベトジェットの本サイトで、お得な航空券を見つけて、自分で買ってみようかな、、、とトライする場合は、是非参考にして欲しいと思う。それでは、ベトジェットでお得にベトナムに行って、美味しいベトナム料理を堪能しよう♪
サムネイル airline 就航セレモニーも!ベトジェットエア A321neo 大阪⇔ハノイ / 搭乗記 ベトジェットエア A321の機内の様子、機内食、座席、そして就航セレモニーの様子などを実体験レポート。2018年11月8日に大阪 - ハノイ線を就航させ、その後は東京とベトナムをも結ぶベトジェットエア。今後の日本からベトナムへの身近な翼となる、ベトジェットエアの搭乗記レポートを公開! サムネイル airline ベトジェットエアの購入した航空券問い合わせ窓口はどこ? ベトジェットエアで直接購入した航空券の問い合わせ窓口と、問い合わせ方法を、実際の体験を元に詳しく紹介。ホームページには日本語の窓口もあるが、直接購入した場合は、日本の窓口(旅行代理店)では受け付けてもらえないので注意しよう。 サムネイル travel ベトジェットエアの機内食。見た目は悪いけどお味は・・・? ベトジェットエアで事前にネット予約しておいた機内食タイムがやってきた。機内食は一人600円とLCCらしいリーズナブルなお値段だが、はたしてそのお味はいかに? サムネイル weather ベトナムの天気(年間の気候)地域別【ハノイ(北部)・ダナン(中部)・ホーチミン(南部)】 ベトナムの年間天気 / 気候についてまとめてみた。ベトナムは南北に細長い国のため、首都・ハノイのある北部、ダナンやホイアンのある中部、ベトナム最大の都市・ホーチミンシティやフーコック島のある南部で、それぞれ気候の傾向は大きく異なるのでベトナム旅行を計画する際はチェックしておこう。 サムネイル travel 【ベトジェットエアで行くベトナム・ハノイ旅行記 ブログ 7】いよいよベトジェットエア・ハノイ初就航便に乗り込むよ!今回はなんと!非常口席♪ いよいよベトジェットエアの初就航便の機内へと搭乗だ。機内に入るとまずは可愛らしいユニフォームのCAさんがお出迎えしてくれる。今回のフライトは日本 - ハノイの初就航というだけに、日本人のCAさんもちゃんと乗っている。 サムネイル info 飛行機の機内の服装 - 国際線 海外旅行・男性編 / 着用写真あり 国際線の飛行機の機内の服装選びのコツを、2ヶ月に1回は海外旅行に出かけているモリオとミヅキが、実際の機内の写真とともに紹介。エコノミークラスはもちろん、ビジネスクラス、LCCにも対応した、飛行機おすすめファッションを公開。男性編。 サムネイル info 飛行機の機内の服装 - 国際線 海外旅行・女性編 / 着用写真あり 飛行機の機内の服装選びのコツを、2ヶ月に1回は海外旅行に出かけている私達が、実際の機内の写真とともに紹介。エコノミークラスはもちろん、ビジネスクラス、LCCにも対応した、国際線の飛行機おすすめファッションを公開。女性編。 サムネイル info 海外旅行 国際線は何時間前に空港に到着すればいい? 海外旅行で国際線に搭乗の際、何時間前までに空港に到着しておくべきか?悩むことも多いはず。またチェックインの開始時間や終了時間も気になるところ。最低いつまでに到着していれば良いのか、また空港でラウンジを使いたい場合は?LCCは早めに空港到着?海外の空港では?などケース・バイ・ケースでおすすめの空港到着時間を細かく教えます。 サムネイル info ベトナムの時差 日本とは時間帯の感覚が少し違うことにも注意! ベトナムと日本の時差について。ベトナムの時間帯の感覚も日本に比べて多少異なっているため、日本での生活と同じ時間の気分で行動をすると、少し違和感を感じるかもしれないので注意しよう。
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 travel book - 2023年2月 travel book - 2023年2月 海外でダブルエリートナイトを稼ぐ!台湾&タイ・ラヨーン旅行記 beauty beauty 【正規品のPOLA を安く買う方法】3月のお得なキャンペーンを解説【ポーラ化粧品の効果とレビュー リンクルショット B.A】 hotel hotel 【マリオット・ボンヴォイ】プラチナエリート会員特典まとめ!- Marriott Bonvoy travel book - 2022年7月 travel book - 2022年7月 コロナ後初海外旅行!2022年夏のグアム旅行記 sale sale 【緊急!セール情報 半額多数】3月4日20時から楽天スーパーセールがはじまります!50%オフクーポンあり! tourism tourism 【コロナ後最新】グアム旅行の大人気観光スポット「チャモロビレッジ」のナイトマーケットを実体験レポート!【グアム旅行】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 tourism tourism グアムの赤いシャトルバス「LAMLAM BUS」の路線図・時刻表・乗り方&料金!【グアム観光・コロナ後】 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート到着後の追加もOK!ル・メリディアンモルディブの食事プラン&料金 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】プラチナエリート会員無料のメインレストランでの朝食をレポート! hotel hotel 【シェラトン宮崎】SPMCポイントでトルコ・シリア地震救援金の受付開始! info info 【Marriott Bonvoy】マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリートになると旅行がお得になる理由! hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート内マップと配置。ル・メリディアン・モルディブの部屋選びの注意点は? 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 シワ改善は本当?ポーラ リンクルショットの効果の写真と口コミ
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム