hotel - ホテル
【ルネッサンスリゾートオキナワ】3泊以上(夏は4泊以上)のロングステイで利用できるサビーラウンジを実体験レビュー!

ルネッサンス沖縄 サビーラウンジ
ルネッサンス沖縄では、3泊以上(7月頃からの夏季シーズンは4泊以上)のロングステイのゲストには「Club Savvy - クラブサビー」というサービスが用意されており、その中に「サビーラウンジ」の利用ができるという特典が付いている。
このサビーラウンジというのはホテル2Fに位置しているラウンジスペースなのだが、そこは一体どんな場所になっているのか、実際に行って確かめてきたのでレポートしておきたいと思う。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...

サビーラウンジの場所 / 営業時間
サビーラウンジの場所は、ホテル館内2F。天然温泉の「山田温泉」の施設の入口近くにあり、同じくクラブサビーのサービスに入っている山田温泉の利用の後に、ゆっくりくつろぐ場所としてもおすすめだ。
サビーラウンジの営業時間、利用資格などは以下の通りとなっている。
項目 | 内容 |
---|---|
営業時間 | 6:30 - 24:30 |
利用資格 | クラブサビー |
クラブサビープレミアム | |
ルネッサンスフロア(11F)宿泊のゲスト | |
スイートルーム宿泊のゲスト |
夜、日付が変わって24:30までやっているのは嬉しいところだ。
サビーラウンジの中の様子
こちらがサビーラウンジの中の様子。ラウンジ中央にはゆったりと座れるソファが並べられ、窓際には一人で寛げるオットマン付き一人掛けソファなどが並ぶ。
奥のラウンジの様子
このサビーラウンジは奥にも広がっており、奥も長いソファなどが並べられている。

ドリンクコーナー
ラウンジ入ってすぐの場所にはドリンクコーナーが用意されている。

紅茶やお茶、さんぴん茶が並ぶ
入口付近にはコロナ対策用の消毒スプレーが置かれ、その奥には黒糖のお菓子も置かれている。またその隣のテーブルにはさんぴん茶(ジャスミンティー)、紅茶、煎茶などのお茶パックも並ぶ。

ジュースコーナー
ドリンクコーナーの奥にはジュースコーナーも用意され、アイスティー、トロピカルジュース(グァバジュースなど)、カルピス、お水…といった飲み物が並ぶ。氷も置かれている。

コーヒーサーバー
ドリンクコーナーにはコーヒーサーバーも用意されており、好きなときにコーヒーを飲むこともできる。ホテルでこうして好きなときにちょっとした飲み物がいただけるのは、滞在していてありがたい。

デスク
入口付近の壁側には、スタッフ用のデスクも置かれている。このルネッサンス沖縄のサビーラウンジは、定期的にスタッフがやって来るものの、エグゼクティブラウンジのようにスタッフは常駐していない。

中央のソファは家族でもゆったり座れる
中央のソファは、家族で使ってもゆったり座れるぐらいのかなりの大きさのものが置かれている。

沖縄の書籍や写真集
サビーラウンジの本棚には、沖縄の書籍や写真集も並べられている。

外を見ながら寛げる席
窓際の席は、窓に向かって置かれていて、足を伸ばして寛げるオットマンまであったりして快適。1人や2人の旅行の際は、外の景色も眺められるので、この席が一番快適かもしれない。

ラウンジの食事や飲み物について
さて、このルネッサンス沖縄のサビーラウンジは、用意されているのは、上で紹介したソフトドリンク類と、あとは黒糖の一口お菓子などのちょっとしたものだけで、特に私達がコロナ禍の影響下にある2020年7月に訪れたせいかもしれないが、時間帯によってドリンクの内容が変化したりすることは無かった。
まぁ、このサビーラウンジは、温泉後のちょっとした憩いの場所だったり、何かちょっと飲み物がほしいときに訪れるぐらいの使い方がちょうどよいだろう。

ルネッサンス沖縄のサビーラウンジの感想は?
ルネッサンスリゾートオキナワ(ルネッサンス沖縄)のロングステイ宿泊者向けのラウンジ「Savvy Lounge」はいかがだっただろうか。このラウンジは他のホテルのラウンジのように夜に食事やお酒が出てきたりはしないが、好きなときにソフトドリンクが飲めたりするうえ、一番の利点はなんと言っても「山田温泉」の施設に近いということだと実際に利用してみて思った。
例えば夫婦や家族で温泉に行ったとすると、男湯と女湯に分かれての入浴となるので、お風呂から出てきた時の待合場所がほしいところだが、このサビーラウンジはまさにその場所にピッタリのところなのだ。飲み物もあるし、ゆっくり座れるソファで、パートナーや家族を寛ぎながら待てる。これは便利だ。
利用にはロングステイのクラブサビー、もしくは最上階のルネッサンスフロア、スイートルームに宿泊する必要があるが、もしもこのサビーラウンジを利用する機会があれば、ぜひ温泉と一緒に楽しんでほしと思う。それでは!
SPGアメックスカードを一番お得に作る方法
最後に、Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ提携ホテルで優遇が受けられ、マイルにも交換可能なポイントを貯められる、最強のクレジットカード【SPG アメックス】を作ってみたくなった人のために、このカードの一番お得に発行できる私達からのお友達紹介プログラムを紹介しておきたいと思う。
card
【 SPGアメックス 】私達の旅行をアップグレードさせた「 SPGアメックスカード 」のメリットとデメリットを告白!
スターウッド・プリファード・ゲスト アメリカン・エキスプレスカード(通称: SPGアメックス )は、貯めたポイントでホテル無料宿泊やマイルにも交換可能な、旅行に最強のクレジットカード。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 SPGアメックスカード 」の魅力を、実際に使うからこそ分かるメリット、デメリットと一緒に紹介していきたい。
通常、SPGアメックスをアメックス本サイトで申し込み、カードを受け取って3ヶ月以内に10万円利用すると「30,000ポイント」の初回ボーナスを獲得できる。しかし、私達からのお友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「36,000ポイント(+6,000ポイント)/ カード利用分を合わせると合計39,000ポイント」に大きくアップするのだ!
私達からのお友達紹介からSPGアメックスを申し込む方法は以下の3ステップ!
hotel
【マリオット / SPG】会員登録の方法 / ボンボイ統合後・最新
マリオット / SPG の会員登録の方法を紹介。SPGアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には忘れずに、マリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。
更に詳しいカードの申込方法等不安な人は詳しく解説しているので下の記事も参考にしてほしい。
card
【審査は最短30秒ほど】最新・SPGアメックスカードの申込方法を徹底解説!
SPGアメックスカードをネットで申し込む方法を、実際に私が申し込んだ時の画面と解説付きで徹底紹介。審査は私の場合はなんとオンライン上で30秒かからずに審査完了。またSPGのゴールド会員のステータス反映のタイミングもかなり早くて驚いたので、そのあたりも紹介していきたい。
それでは、SPGアメックスを手に入れて、次の旅行からもっとお得に優雅に旅をしよう!

私達からのお友達紹介からSPGアメックスを申し込む方法は以下の3ステップ!
- SPG AMEX : お友達紹介申込み方法
-
- マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。
- 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「SPGお友達紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。
- メジャートリップのお友達専用URLよりSPGアメックスをお申し込み。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪


※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.