お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP マリオット ホテル&リゾート宿泊記 / スイートルームやラウンジ情報も! ホテルザ三井京都 - ホテル ザ ミツイ キョウト / カテゴリー8 - マリオット宿泊記
hotel - ホテル

ホテルザ三井京都 - ホテル ザ ミツイ キョウト / カテゴリー8 - マリオット宿泊記

ホテルザ三井京都 / HOTEL THE MITSUI KYOTO
ホテルザ三井京都
 京都の二条城の向かいにある、三井総領家の邸宅の跡地に生まれたラグジュアリーホテル「ホテルザ三井京都 - ホテル・ザ・ミツイ・キョウト」は、マリオット・ボンヴォイ加盟のラグジュアリーコレクションホテル&スパのブランドの超高級ホテルだ。
 このホテルは、京都の歴史とコンテンポラリーな世界観を融合させた、日本の今と昔が交錯するような趣のホテルとなっており、ホテル館内にはアーティストによる数々のアート作品がインテリアとして飾られている。
 そんな京都の今を象徴するような高級ホテル「ホテルザ三井京都」に滞在してそのすべてを堪能してきたので、その詳細をレポートしていきたいと思う。
サムネイル hotel 【ホテルザ三井京都】一番スタンダードなお部屋「デラックスルーム」- ホテル宿泊記 / 滞在記 ホテルザ三井京都(ホテルザミツイ京都)の一番スタンダードなお部屋「デラックスルーム」を宿泊 / 滞在レポート。このデラックスルームはマリオットのポイント宿泊でも対象となっている部屋で眺望はシティビューとなっている。 サムネイル hotel ホテルザ三井京都 日本庭園を見下ろす ガーデンスイートルーム 宿泊記 ホテルザ三井京都自慢の日本庭園(中庭)が部屋から楽しめる、超広々のスイートルーム「ガーデンスイート」にアップグレード宿泊できたので、そのお部屋の詳細を宿泊 / 滞在レポート! サムネイル hotel 超広々!ホテルザ三井京都 エグゼクティブスイートルーム 宿泊記 京都のラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO - ホテルザ三井京都 / ホテル ザ ミツイ キョウト」のスイートルーム「エグゼクティブスイート」に宿泊してきたので、その詳細を実体験レポート!広々とした極上のスイートルームで最高の京都旅行を♪ サムネイル hotel ホテルザ三井京都 デラックススイート(ジュニアスイートルーム)宿泊記 京都のラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO - ホテルザ三井京都 / ホテル ザ ミツイ キョウト」のスイートルーム「デラックススイート」に宿泊してきたので、その詳細を実体験レポート!リビングとベッドルームが別々になった快適なスイートルームで極上の京都体験を♪ サムネイル hotel ホテルザ三井京都 インルームダイニング メニュー&価格 京都のラグジュアリーホテル「ホテル ザ ミツイ キョウト / ホテルザ三井京都」のインルームダイニングのメニューの詳細をレポート!24時間利用できるルームサービスの気になるお値段なども公開。 サムネイル hotel ホテルザ三井京都 朝食 / レストランと部屋どっちで食べる? 京都の二条城の麓にあるマリオット・ボンヴォイ・ラグジュアリーコレクションホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO - ホテルザ三井京都」では極上の朝食(和食 / 洋食)が用意されており、さらにMarriott Bonvoy プラチナ会員以上は無料で朝食をいただくことができる。最上級ホテル ホテルザ三井京都でいただく朝食はいったいどんなものなのか、張り切って実体験レポートしてみたいと思う。 サムネイル hotel ホテルザ三井京都 ラグジュアリーなアフタヌーンティー ホテルザ三井京都のアフタヌーンティーは、京都ならではの「和」の趣が取り入れられた「和洋折衷」な世界観のラグジュアリーなアフタヌーンティータイムとなっている。その魅力のホテルザ三井京都のアフタヌーンティーを実際の写真とともに実体験レポート! サムネイル hotel ホテルザ三井京都 高級イタリアンレストラン「FORNI」ディナー ホテルザ三井京都のメインダイニングのレストラン「FORNI / フォルニ」でのディナーを実食レポート!気になるメニューや価格帯はもちろん、どんな料理が食べられるのか、そしてこのレストラン一押しメニューであるローマ風ピッツァ(ピザ)や大人気のパスタ「カルボナーラ」まで、その詳細を写真とともにお届けします。 サムネイル hotel ホテルザ三井京都 鉄板焼ガストロノミー「都季-TOKI」ディナー ホテルザ三井京都の高級フレンチ鉄板焼レストラン「TOKI - 都季」にて、超豪華なフルコースディナーを食べてきたので、その気になる料理内容を実食レポート!フランスの名門ホテル「Ritz」でミシュラン二つ星レストランで日本人としてはじめて副料理長も務めたシェフが料理長を務めるこのホテルザ三井京都「TOKI - 都季」さんの実力やいかに。 サムネイル hotel ホテルザ三井京都 鉄板焼ガストロノミー「都季」の極上フレンチ! ホテルザ三井京都の高級フランスレストラン「都季」での特別コースディナーにて、メインディッシュとして料理長 浅野氏が作ってくれたフランス・アルザス地方の家庭料理が最高すぎたので、そのディナーコースの一部始終を写真とともにシェアしたいと思う。 サムネイル hotel ホテルザ三井京都の極上スパ SPAの至極トリートメントで小顔に! 京都のラグジュアリーホテル『ホテルザ三井京都』のSPA スパトリートメントのメニューや価格、効果などを詳しくレビュー。オーガニックドクターズコスメの「THERA(テラ)」「ALAENA(アラエナ)」と熟練セラピストによるオールハンドトリートメントでスッキリとした小顔に! サムネイル hotel ウィスキーボトルキープサービスも注目!ホテルザ三井京都 ザ・ガーデンバー 超高級ホテル「ホテルザ三井京都」の中にある、日本庭園を眺めながらお酒を楽しめるバー「The Garden Bar - ザ・ガーデンバー」を実体験レポート!このホテルザ三井京都のバーでは、リピーター向けにウイスキーのボトルキープサービスも行われている。
ホテルザ三井京都 の予約へ(Marriott公式サイト)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
ホテルザ三井京都のエントランス:梶井宮門
ホテルザ三井京都
 ホテルザ三井京都は、大通りである堀川通の一本東の筋にある油小路通(北側一通)に入り口があり、その入口からホテル敷地内に入ると、ゲストを迎える「梶井宮(かじいみや)門」があらわれる。
 梶井宮とは「京都の奥座敷」とも呼ばれる大原の天台宗寺院、現在の三千院を指し、この門はその寺院が河原町今出川に移設された際、その門として1698年に建造された歴史的な建造物である。その後、寺院は大原に移設となりこの門も大原へと移ることになったが、時が流れた1935年、当時の三井総領家・油小路邸の門として受け継ぎ今に至るのだとか。
 そんな300年以上もの歴史を刻む「梶井宮門」は、このラグジュアリーホテルであるホテルザ三井京都の風格をさらに高める存在としてゲストを迎え入れてくれる。なお、この梶井宮門の歴史などについては、ホテルの宿泊者が参加できる無料アクティビティ「アンバサダーと巡るHOTEL THE MITSUI KYOTOアートツアー」でも教えてもらえるので興味がある人はゲストサービスに問い合わせてみよう。
 
駐車場はバレーパーキング
ホテルザ三井京都
 ホテルザ三井京都では、車を門前まで乗り付けると、ベルスタッフの人が車を預かってくれるバレーパーキング制の駐車場システムとなっている。料金はホテル宿泊無しの場合は、1時間1,200円(レストラン8,000円以上利用で2時間無料)、ホテル宿泊の場合は1日4,000円となっている。
 
ホテルザ三井京都の前庭
ホテルザ三井京都
 ホテルザ三井京都のエントランス、梶井宮門をくぐると目の前には松の木などが植えられたホテルの前庭があらわれる。
庭には貴重な石が並ぶ
ホテルザ三井京都
 この前庭には、現在は入手不可能な貴重な石も並べられている。この石はもともと茶室の躙口の役石の一つである「刀掛石」(刀を置く石)として使われていたものを使用しているのだとか。なお、この庭の地面には苔も生えているが、まだ若いため苔の生え方は浅い。きっと数年後には見事な苔の様を見せてくれるに違いない。
 
ホテルザ三井京都の中へ
ホテルザ三井京都
 それでは、ホテルザ三井京都のホテル館内へと入っていこう。ホテル・ザ・ミツイ・キョウトは、京都国際ホテル跡地を建物をイチから建て替えて作られたホテルとなっており、ホテルの高さは4階までと低階層。これはこの周辺地域が条例により高い建物が建てられないことにも起因するが、建物が低い分、スモールラグジュアリー感を高める見た目のホテルとなっている。
 
ホテルザ三井京都 - レセプション
ホテルザ三井京都
 入り口は2重扉となっており、中に入るとホテルザ三井京都のレセプションロビーがあらわれ、中央には陶器で作られた現代美術のアート作品が展示されている。
 入口から見て右側(写真では左側)のソファが置かれたスペースがレセプションカウンターとなっている。
 
コンシェルジュデスク
ホテルザ三井京都
 レセプションの向かい側にはコンシェルジュデスクも用意されており、近隣の観光案内やレストラン、タクシーなどの手配といった旅行に関するお手伝いなどを行ってくれる。
 
ホテルザ三井京都 - ロビーラウンジ
ホテルザ三井京都
 レセプションエリアの奥には、自慢の中庭の日本庭園を一望できるロビーラウンジが用意されている。このホテルザ三井京都ではホテルの内側と、中庭の日本庭園が一体となるように「庭屋一如(ていおくいちにょ)」をコンセプトにデザインされていて、このロビーのガラスはすべて開放することも可能となっている。
 
風の動きを感じる天井オブジェ
ホテルザ三井京都
 またロビーラウンジの天井には、風の動きを表現したようなアートオブジェも飾られている。このオブジェは外の太陽の光が入り込むのも計算されて作られているそうで、時間帯によってはその光がこのオブジェに反射して美しい様をみることができるのだとか。
 
ホテルザ三井京都 - ライブラリー
ホテルザ三井京都
 ロビーラウンジの奥には、京都に関する本などが置かれた「ライブラリー」も設置されている。またスペース内にはMacも置かれているので、インターネットを利用したりすることも可能となっている。
 
ライブラリーにもアートオブジェ
ホテルザ三井京都
 ライブラリーの壁にも、京都らしい和紙を使ったアーティストのアートオブジェが飾られている。
 
ホテルザ三井京都 - 茶居
ホテルザ三井京都
 ロビーラウンジの隣には、茶聖・千利休を祖とする三千家の一つ「武者小路千家」の第15代家元後嗣、千宗屋氏の監修のもと作られた自慢の茶居が置かれている。
 
お抹茶のふるまい
ホテルザ三井京都
 このホテルザ三井京都の茶居では、その武者小路千家より手ほどきを受けたアンバサダーによる立礼式のお点前が披露される。この「お抹茶のふるまい」は午後に開催され、宿泊のゲストは+950円 / 1人で体験することができる(要予約)。
 
茶筒が飾られた茶居
ホテルザ三井京都
 このホテルザ三井京都の茶居は、壁は格子状で中が見える仕様となっており、その格子の枠には銅製の茶筒も飾られている。こんな感じで規則正しく茶筒が飾られているのを見ると、なんだか現代アートのようなデザインに見えてくる。
 
ミュージアムのような展示物の数々
ホテルザ三井京都
 このホテルザ三井京都のホテル館内は、入り口の梶井宮門の展示物など、様々なものが解説付きで壁に展示されていたりもする。このホテルの中を歩いていると、ホテルに来ているのかミュージアムに来ているのか分からなくなってくる感じもしてくる。
 そういやハワイのロイヤルハワイアンホテルも、歴史のある展示物の数々をホテル内に飾ってたっけなぁ。
サムネイル hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / カテゴリー7 - マリオット宿泊記 ハワイ・ワイキキビーチのオーシャンフロントに位置する、マリオット&SPGのラグジュアリーコレクション「ロイヤル ハワイアン ホテル」の宿泊記 / 滞在記ブログ。このホテルは「太平洋のピンクパレス」とも呼ばれる、独特なピンクカラーがアイコニックな歴史ある五つ星ホテル。そのロイヤルハワイアンなホテルを写真と一緒にできるだけ詳しく紹介していきたい。
 歴史を感じさせるホテルって、宿泊したときの特別感が良いんだよなぁ♪
 
漆塗りのアート作品
ホテルザ三井京都
 こちらは中庭へとつながる通路の角に置かれた漆塗りのアート作品。このホテルザ三井京都の中庭から空を見上げた風景からインスパイアされて作られた作品なのだそうだ。表面の模様は静かな海の波紋のようにも見える。
 
客室通路のオブジェ
ホテルザ三井京都
 こちらは各客室の通路に置かれたオブジェで、雲と月をイメージして作られた作品なのだそうだ。各階にそれぞれ異なるものが置かれているのだが、このホテルザ三井京都では自分の泊まっている階層とサーマルスプリング(温泉プール)などがあるB1Fしかエレベーターで行けないので、全部の作品を見ることはできない。
 
中庭とレストランへ繋がる通路
ホテルザ三井京都
 ロビーラウンジをレストランのある方へと進むとあらわれる通路。左手には中庭がガラス越しに見え、この通路の奥からは中庭に出ることもできる。なお、この通路はかなりフォトジェニックな風景となっているが、これは京都の大人気観光地である「伏見稲荷」の千本鳥居をモチーフにデザインされたもの。しかし、赤色にしてしまうとそのまんまになるので、あえて色はつけていないのだそうだ。
 
レストラン FORNI(フォルニ)
ホテルザ三井京都
 その通路を奥に進んでいくと、ホテルザ三井京都のオールデイダイニングのイタリアンレストラン FORNI(フォルニ)があらわれる。
FORNI(フォルニ)営業時間
朝食7:00 - 10:00 (LO)
ランチ11:30 - 14:30 (LO)
ディナー17:30 - 21:30 (LO)
 レストラン「FORNI」は朝食、ランチ、ディナーでの食事のほか、アフタヌーンティーも用意されており、特にそのアフタヌーンティーは大人気。またレストランエリアにはホテル唯一のバー「THE GARDEN BAR」も併設されている。
 このレストランではホテル自慢の日本庭園を眺めながら食事ができ、薪窯を使って焼かれた本格ローマ風ピザなども楽しめるので、ホテル宿泊の際はぜひ一度は利用してほしいと思う。なお、レストランの詳細については下の特集を参考にしてほしい。
サムネイル hotel ホテルザ三井京都 朝食 / レストランと部屋どっちで食べる? 京都の二条城の麓にあるマリオット・ボンヴォイ・ラグジュアリーコレクションホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO - ホテルザ三井京都」では極上の朝食(和食 / 洋食)が用意されており、さらにMarriott Bonvoy プラチナ会員以上は無料で朝食をいただくことができる。最上級ホテル ホテルザ三井京都でいただく朝食はいったいどんなものなのか、張り切って実体験レポートしてみたいと思う。 サムネイル hotel ホテルザ三井京都 ラグジュアリーなアフタヌーンティー ホテルザ三井京都のアフタヌーンティーは、京都ならではの「和」の趣が取り入れられた「和洋折衷」な世界観のラグジュアリーなアフタヌーンティータイムとなっている。その魅力のホテルザ三井京都のアフタヌーンティーを実際の写真とともに実体験レポート! サムネイル hotel ホテルザ三井京都 高級イタリアンレストラン「FORNI」ディナー ホテルザ三井京都のメインダイニングのレストラン「FORNI / フォルニ」でのディナーを実食レポート!気になるメニューや価格帯はもちろん、どんな料理が食べられるのか、そしてこのレストラン一押しメニューであるローマ風ピッツァ(ピザ)や大人気のパスタ「カルボナーラ」まで、その詳細を写真とともにお届けします。
 
鉄板焼「都季 - TOKI」
ホテルザ三井京都
出展:hotelthemitsui.com
 ホテルザ三井京都では、レストランはイタリアンのFORNI(フォルニ)の他、鉄板ガストロノミー「都季 - TOKI」のお店も用意されている。
都季(とき)営業時間
ランチ11:30 - 14:30 (LO)
ディナー17:30 - 21:30 (LO)
 この都季は、フランスの名門ホテル「Ritz」で日本人としてはじめてのメインダイニング統括副料理長も勤めたシェフ、浅野哲也氏が料理長として腕を奮っており、鉄板焼レストランでありながらも本格的なフランス料理が楽しめる。
サムネイル hotel ホテルザ三井京都 鉄板焼ガストロノミー「都季」の極上フレンチ! ホテルザ三井京都の高級フランスレストラン「都季」での特別コースディナーにて、メインディッシュとして料理長 浅野氏が作ってくれたフランス・アルザス地方の家庭料理が最高すぎたので、そのディナーコースの一部始終を写真とともにシェアしたいと思う。 サムネイル hotel ホテルザ三井京都 鉄板焼ガストロノミー「都季-TOKI」ディナー ホテルザ三井京都の高級フレンチ鉄板焼レストラン「TOKI - 都季」にて、超豪華なフルコースディナーを食べてきたので、その気になる料理内容を実食レポート!フランスの名門ホテル「Ritz」でミシュラン二つ星レストランで日本人としてはじめて副料理長も務めたシェフが料理長を務めるこのホテルザ三井京都「TOKI - 都季」さんの実力やいかに。
 
ホテルザ三井京都 - 中庭 / 日本庭園
ホテルザ三井京都
 ホテルザ三井京都の一番の顔といえるのが、この中庭に作られた日本庭園だろう。広さは約1,300m2。この日本庭園は、ホテルの建物がグルっと囲うように作られており、外から切り離された非現実的な京都の世界観が再現されている。
 このホテルザ三井京都の庭園には、松などの他、紅葉、枝垂れ桜なども植えられており、四季折々の京都らしい箱庭の情景を見せてくれる。
 
四季の間
ホテルザ三井京都
出展:hotelthemitsui.com
 日本庭園の奥には、かつての三井総領家の邸宅の一部を総檜造で再現した「四季の間」という別館が用意されている。お茶会や食事会の開催や、2つのレストランの別館としても使用可能となっている。
 
地下1階の多目的フロア
ホテルザ三井京都
 さて、ホテルザ三井京都の地下1階には、このホテルの地下で掘られた温泉を使ったサーマルスプリング(温泉プール)や、貸し切り温泉施設、スパ、フィットネスジムなどの施設が用意されている。地下1Fへはエレベーターで部屋のカードキーをかざしてアクセス可能となっている。
 
地下にも伏見稲荷モチーフの回廊
ホテルザ三井京都
 地下のスパやサーマルスプリングへ通じる通路も、レストランへの通路にあった、あの伏見稲荷の千本鳥居をモチーフにした回廊が置かれていてとても幻想的だ。
 
SPAトリートメント
ホテルザ三井京都
 ホテルザ三井京都のスパトリートメントは、日本古来の技法を使ったアンチエイジングフェイシャルや、メイドインジャパンの化粧品を使ったスパメニューなど、このホテルザ三井京都ならではの施術を受けることができる。料金は60分 20,000円前後からという価格帯となっている。
スパエクスペリエンス
営業時間10:00 - 22:00
サムネイル hotel ホテルザ三井京都の極上スパ SPAの至極トリートメントで小顔に! 京都のラグジュアリーホテル『ホテルザ三井京都』のSPA スパトリートメントのメニューや価格、効果などを詳しくレビュー。オーガニックドクターズコスメの「THERA(テラ)」「ALAENA(アラエナ)」と熟練セラピストによるオールハンドトリートメントでスッキリとした小顔に!
 
サーマルスプリング
ホテルザ三井京都
出展:hotelthemitsui.com
 ホテルザ三井京都の施設の中でも一番人気といえる施設がこちらの「サーマルスプリング」。この施設は、敷地内の地下約1,000m から湧き上がるミネラル豊富な天然温泉水を活用した温泉施設となっており、水着を着て利用する外国スタイルの温泉設備だ。男女とも同じサーマルスプリングを利用。水の温度は普通のお風呂から少しぬるいぐらいのお湯加減だ。利用は16歳以上となっているが、10時~16時までの間は4歳以上16歳未満でも利用可能。
 なお、水着は自分で持ってきても良いが、スパの受付でも湯浴み着として無料で貸し出しを行っている(男性:トランクスタイプ / 女性:上下セパレート)。
 女性の湯浴み着は下腹部が見えるので、嫌な人は自分で水着を持っていくほうがいいだろう。
サーマルスプリング
利用時間16歳以上7:00 - 23:00
4歳~16歳未満10:00 - 16:00
最終受付22:30
 
フィットネスジム
ホテルザ三井京都
 サーマルスプリングSPAエリア内には、24時間利用可能なフィットネスジムも完備している。利用は宿泊のゲスト専用で、16歳以上が利用可能となっている。ホテルステイは太りやすいので、ここで汗を流して体を絞って健康的なホテルステイを楽しもう♪
 
ホテルザ三井京都 - ゲストルーム
ホテルザ三井京都
 ホテルザ三井京都の紹介最後はゲストが宿泊するお部屋。ホテルザ三井京都では、客室タイプは、シティビュー、ガーデンビュー、二条城ビューのデラックスルームと、デラックススイート、エグゼクティブスイート、ガーデンスイート、二条スイート、Onsenスイート、プレジデンシャルスイートと、かなり様々なタイプの客室が用意されている。
 実際に私達は、このホテルザ三井京都では、デラックススイート、エグゼクティブスイートに宿泊したことがあるが、その詳細については下の特集記事を参考にしてほしいと思う。
サムネイル hotel ホテルザ三井京都 デラックススイート(ジュニアスイートルーム)宿泊記 京都のラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO - ホテルザ三井京都 / ホテル ザ ミツイ キョウト」のスイートルーム「デラックススイート」に宿泊してきたので、その詳細を実体験レポート!リビングとベッドルームが別々になった快適なスイートルームで極上の京都体験を♪ サムネイル hotel 超広々!ホテルザ三井京都 エグゼクティブスイートルーム 宿泊記 京都のラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO - ホテルザ三井京都 / ホテル ザ ミツイ キョウト」のスイートルーム「エグゼクティブスイート」に宿泊してきたので、その詳細を実体験レポート!広々とした極上のスイートルームで最高の京都旅行を♪
 
ホテルザ三井京都のまとめ
ホテルザ三井京都
 京都の二条城の向かいに新しく生まれた最高級ホテル「ホテルザ三井京都 - HOTEL THE MITSUI KYOTO」は、スモールラグジュアリーな雰囲気たっぷりの、京都の昔と今を融合させたような世界観の素敵なホテルだ。真新しいホテルなので客室などのハード面も良く、またスタッフのホスピタリティもしっかりとしていて、最高級ホテルにふさわしい滞在を堪能できたのではないかと思う。また、こんな京都のど真ん中に位置するホテルなのに天然温泉が湧いてて、更に宿泊者は誰でも利用できるのもポイントが高い。
 立地的には二条城の目の前ということで、レストランや京料理のお店も数多くあり、住宅街のすぐ側なので、食に困ることも無い。ただ、京都の繁華街へ行くには歩くと遠いので、中心部の河原町などに出かける際は、タクシーを利用するのをおすすめしたいと思う。
 
マリオット アメックス プレミアムカードを一番お得に作る方法
 最後に、マリオット・ボンヴォイ提携ホテルでワンランク上の滞在が楽しめる「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」に一番お得に入会できるお友達紹介プログラムを紹介しておきたいと思う。 サムネイル card 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 旅行をお得にアップグレードしてくれる最強のクレジットカード「マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(マリオット アメックス プレミアム / AMEX)」!このマリオット マメックス プレミアムカードの特徴や特典、持つことで獲得できる旅行のメリットを、実際にカードを利用している私達が紹介します。お友達紹介もぜひ利用してボーナスポイントをゲットしてね♪  Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをアメックス本サイトで申し込んだ場合、最高で39,000ポイントを獲得できるが、お友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「最大45,000ポイント(+6,000ポイント)」に大きくアップグレード!
 私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
マリオットAMEX: お友達紹介申込み方法
  1. マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。
  2. 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「マリオットアメックス紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックスカード / プレミアムカード お友達紹介 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックス / プレミアムカード お友達紹介 : 上のメールアイコンをタップするとメールアプリが立ち上がります。お名前(ニックネーム可)のみを書いてメールを送ってください。挨拶などは不要です。すぐに専用URLが入った自動返信メールのみが届きます。(基本的に自動返信以外、こちらからはメール致しません)メールが届かない場合は、迷惑メールを確認してください。 FACEBOOK FACEBOOK : 上のアイコンをタップしてFacebookにアクセス。「メッセージを送信」から「マリオットアメックス紹介希望」とだけメッセージを送ってください。すぐにお友達紹介用URLが付いた自動返信メッセージが現れます。お友達紹介希望の場合、自動返信のみで、基本的にこちらからはお返事致しません。 TWITTER Twitter : 上のアイコンをタップしてTwitterにアクセス。「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。 Instagram Instagram : 上のアイコンをタップしてインスタグラムにアクセス。フォローして「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。
  3. メジャートリップのお友達専用URLよりMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをお申し込み(ノーマルのマリオットアメックス希望の場合はページ下部のご紹介プログラム カードラインアップから希望のカードを選択して申し込み)。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪
 なお、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カードを作るときには、カードを申し込む前段階として、マリオット・ボンヴォイ / ボンボイ会員番号が必要となるので、クレジットカード申し込みの前にマリオット本サイトで会員登録を済ませておこう。会員登録の仕方は下の記事を参照。
サムネイル hotel マリオット・ボンヴォイ 新規会員登録の方法 マリオット / SPG の会員登録の方法を紹介。SPGアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には忘れずに、マリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。  それでは、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを手に入れて、次の旅行からもっとお得に優雅に旅をしよう!
ホテルザ三井京都 の予約へ(Marriott公式サイト)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 travel book - 2023年2月 travel book - 2023年2月 海外でダブルエリートナイトを稼ぐ!台湾&タイ・ラヨーン旅行記 beauty beauty 【正規品のPOLA を安く買う方法】3月のお得なキャンペーンを解説【ポーラ化粧品の効果とレビュー リンクルショット B.A】 hotel hotel 【マリオット・ボンヴォイ】プラチナエリート会員特典まとめ!- Marriott Bonvoy travel book - 2022年7月 travel book - 2022年7月 コロナ後初海外旅行!2022年夏のグアム旅行記 sale sale 【緊急!セール情報 半額多数】3月4日20時から楽天スーパーセールがはじまります!50%オフクーポンあり! tourism tourism 【コロナ後最新】グアム旅行の大人気観光スポット「チャモロビレッジ」のナイトマーケットを実体験レポート!【グアム旅行】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 tourism tourism グアムの赤いシャトルバス「LAMLAM BUS」の路線図・時刻表・乗り方&料金!【グアム観光・コロナ後】 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート到着後の追加もOK!ル・メリディアンモルディブの食事プラン&料金 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】プラチナエリート会員無料のメインレストランでの朝食をレポート! hotel hotel 【シェラトン宮崎】SPMCポイントでトルコ・シリア地震救援金の受付開始! info info 【Marriott Bonvoy】マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリートになると旅行がお得になる理由! hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート内マップと配置。ル・メリディアン・モルディブの部屋選びの注意点は? 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 シワ改善は本当?ポーラ リンクルショットの効果の写真と口コミ
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム