お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP ハワイお得情報 | 知って得するお得情報や裏技などを大公開♪ 夏休みハワイ旅行!個人旅行なら1人の予算は?家族4人の場合
info - 旅行情報

夏休みハワイ旅行!個人旅行なら1人の予算は?家族4人の場合

夏休みハワイ旅行
Image
 みんなの憧れの夏休みハワイ旅行。でも、ツアーを使うと一人20万円は予算が必要になってくるので、例えば家族4人(夫婦2人、子供2人)だと合計80万円。さらにここから空港税やらリゾートフィーやら、、、いろんな諸経費がかさんでゆくので、まぁ、控えめに見積もっても家族4人なら全部で100万円(一人25万円)コース。裕福な家族なら余裕かも知れないが、普通だと1回の家族旅行に100万円はちょっと高すぎる。そこで、この夏休みハワイ旅行を個人旅行で組み立てると一体どのぐらいの予算で行くことが出来るのか、2019年8月3日出発 - 2019年8月8日帰国(4泊6日)で、今現在まさに予約可能な旅程で組み立ててみた。
「え!?1年以上も先の夏休みハワイなの?」
 そう思った人も多いと思うが、そう、格安で夏休みのハワイ旅行を実現したいなら、すでに戦いは始まっているのだ。悠長に今年の夏休みハワイツアーを眺めながら「高いなぁ」なんて思っている場合ではない。では、行ってみよう。
 
 
ハワイ行きのチケット
Image
 どうして一年以上も先のハワイ旅行のプランを立てるのか。それは、2018年6月現在、すでに一年以上先の2019年8月の夏休みハワイ行き航空券が発売されているからだ。売り出しを始めているのは「エアアジア」さん。
サムネイル 旅行情報 【エアアジア・ハワイ】エアアジアのBIGセールで2019年7月のハワイのチケット買っちゃった! 2019年5月20日の夜中1時。エアアジアさんからBIGセールのお知らせが届く。サイトではすでにBIGセールの会員先行販売は始まっており、慌てて込み込み一人往復2万2000円の2019年7月のハワイ行き航空券を予約した。
 上の記事でも紹介したが、この夏休みハワイの格安チケットが発売されたのはすでに1ヶ月以上も前のことではあるが、そこから若干高くはなっているが、今のタイミングでも8月3日関空発(片道)が22,684円、8月7日ホノルル発(片道)が18,894円のチケットが余っている。(空港使用料などすべて含む料金)これをいただくことにしよう。なお、この価格は日が近づくにつれどんどんと高くなり、2ヶ月前ほどになると、8月のハワイだと片道一人3~6万円ほどになる。つまり、早ければ早いほど、予算も安くなる、というわけだ。
 今回は夫婦2人子供2人のハワイ家族旅行を想定しているため、スーツケースはお父さん、お母さんの2個(20kgまで)を追加で+7000円×2=14,000円、大切な家族旅行なので家族がバラバラにならないように座席指定も4人分+1519円(1席)×4(人数分)×2(往復)=12,152円。合計で飛行機代は192,464円(家族4人分)となる。
 
ホテルを探す
Image
 続いてホテルを探してみよう。ホテルはワイキキ周辺エリアの有名ホテルどころだと、だいたい1泊4万円前後が相場となる。そしてそこに税金(約14%)と1部屋4,000円/1泊のリゾートフィーが追加、さらに駐車場とかも頼むと1日5,000円前後、、、と、1泊に掛かるホテル代費用は約55,000円前後を見越しておかなくてはならない。4泊分でホテル代22万円か。。。予算に余裕があるなら、これで予約しておいて、
サムネイル クレジットカード マリオット アメックス プレミアムカード(マリオット・ボンヴォイ・カード)で優雅にお得に旅しよう! SPGアメックス(正式名称:スターウッド・プリファード・ゲスト アメリカン・エキスプレスカード)の魅力を、実際の旅行でこのカードの特典をフル活用している私達夫婦が紹介。年会費は決して安くはないが、このSPGアメックスが持つメリットはそのコストを遥かに上回るので、旅行好きな人には是非持って欲しいカードだ。
 上のマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)のゴールドエリート会員パワーを使ってお部屋のアップグレードを狙っていくのもありだが、、、いやいや、ここはもうちょっと予算を絞ってみたい。
 
エアビーさんに相談だ!
Image
 そこで登場するのが、民泊予約サイトの「AirBnB - エアビーアンドビー / 通称:エアビー」だ。民泊となるとワイキキから少し離れるんじゃないかと心配のあなた。安心してほしい。このエアビーには、民家だけでなく、ワイキキエリアのコンドミニアムやアパートなどの掲載もある。しかも1年以上も先の旅程のため、条件のいい物件がかなり手付かずで残っているはずだ。試しに、ワイキキエリアで、無料駐車場付き、エアコン付き、キッチン付き、丸々貸し切り(一軒家、もしくはアパート1室貸し切り)で条件を入れてみると、、、結構な数の物件がスクリーニングされて表示される。その中から、比較的安くてさらにカラカウア通りに近い中心部エリアのものをピックアップしてみよう(上写真)。1泊13,543円に、清掃料、サービス料合わせて全部で77,308円。もちろん家族4人分。かなりリーズナブルにワイキキに滞在できそうだ。
 なお、AirBnB(エアビーアンドビー)の詳細については下の記事を参考にしてほしい。
サムネイル ホテル AirBnB - エアビーで暮らすように泊まる民泊旅行体験 現地の人から家や部屋を借りて、暮らすように滞在できる民泊予約サイト「AirBnB - エアビーアンドビー(略称:エアビー)」。ホテルでは味わえないローカルな滞在の魅力を、AirBnBを良く利用する私たち夫婦がお届けします。お得な紹介クーポンも。
 
レンタカーの手配
Image
 せっかく無料駐車場付きの民泊も探せたことなので、ここはレンタカーを借りて、好きなときに何処にでも遊びにいける自由気ままなハワイ旅行を楽しみたい。試しにレンタカー比較サイトのレンタカーズ・ドット・コムさんで探してみたが、旅程が先過ぎて来年8月のプランが出てこない。しかたがないので今回の試算では直近の今年の8月3日~8月7日、4日レンタルの料金を探してみたところ、だいたい価格帯は3万円前後でコンパクトカーが借りられそうだ。まぁ、家族4人でもう少し大きめの車が借りたい場合は予算的には4万円前後、フルプロテクション保険は4,000円ぐらいなので、ここではレンタカーの予算としては少し多めに見積もって、とりあえず5万円を想定しておこう。
 なお、ハワイでの初めてのレンタカーをまとめた記事も下に置いておくので、「レンタカーは不安だな」と思った人は目を通しておいてほしい。
サムネイル 旅行情報 初めてのハワイレンタカー!予約から運転の注意点、返却方法まで紹介 ハワイで初めてのレンタカーに挑戦してみたいけど、初めてで不安で、どうしたらいいか分からない。そんな人のために、ハワイ旅行でよくレンタカーを利用する私が、レンタカーの予約方法から、借り方、右側通行&左ハンドルの運転での注意点、返却方法、おすすめのガソリンスタンドを詳しく紹介。
 
ESTA(エスタ)申請も忘れずに
Image
 夏休みハワイ旅行の予算というほどでもないが、この記事を参考に夏休みハワイ旅行を個人手配しようとしている人のために、絶対に忘れないようにしたいのがこのESTA(エスタ)申請。これはアメリカ入国に際しビザ免除の国の人が米国に渡る際には必ず必要な「電子渡航認証システム(ESTA)」のことで、これを忘れているとハワイを含むアメリカ行きの飛行機にすら乗せてもらえない。頑張ってハワイの個人旅行を計画しても、最後の最後に空港のチェックインカウンターに行ったら「飛行機に乗れません」なんて、、、立ち直れない。。。。というわけで、ハワイに行く1週間前には下のESTAの記事をよく読んで、自分でネットで申請するようにしよう。
サムネイル 旅行情報 ハワイ・アメリカ旅行に必須!ESTA(エスタ)の個人申請方法 ハワイを含むアメリカへ渡航する際に、必ず必要となるESTA(エスタ / 電子渡航認証システム)の個人での申請方法を紹介。旅行代理店に頼むと6000円ぐらいするESTA申請も、自分でやればたった14ドルの費用で行うことが出来る。
 ちなみにエスタの個人申請の費用は、一人14ドル。家族4人だと56ドル、約6,500円。
 
気になる夏休みハワイ旅行のお値段は!?
Image
 以上で家族4人で行く、夏休みハワイ旅行の個人手配は完了だ。では一体どのぐらいの予算で家族で夏休みハワイ旅行に行けるのか見てみよう。
  • 飛行機代(4人分):192,464円
  • 宿泊代(4人分):77,308円
  • レンタカー代:50,000円
  • ESTA申請(4人分):6,500円
  • 合計(家族4人):326,272円
  • 一人の費用:81,682円(諸税込)
 空港使用税やら、移動なども全部合わせても一人8万円ちょっと。ツアーの場合だと、最初に20万円ほどと書いたが、そこにはESTAの申請料金も入って無ければ、レンタカー代ももちろん入ってないし、空港使用料、駐車場代、リゾートフィーだって別に掛かる。それが、個人旅行で組んでいくだけで、余裕で一人10万円を切る夏休みハワイ旅行が簡単に実現するのだ。ちなみに、ハワイ旅行を安くする最大の秘訣は「飛行機代をいかに安くするか」に掛かっている。この記事を書いているまさにいまなら、普通にこのお値段で夏休みハワイ旅行を実現できるので、もしも来年、家族で30万円ちょっとで夏休みハワイに行きたいなら、一刻も早くエアアジアさんで、ハワイ行きのチケットを手に入れよう♪
更新記事
セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券セール情報】沖縄まで4180円!シンガポールまで9900円!【ジェットスター・スーパースターセール 12/1から】 エアライン エアライン ジェットスター公式サイトでの格安航空券の買い方(購入方法・手順)はこれで完璧♪【LCC 買い方】 セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券情報】アフリカまで往復コミコミ9万円で行ける!【ブラックフライデーセール】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 セール情報 セール情報 【緊急 セール 格安航空券情報】片道15,000円でハワイに行ける!ジップエアのブラックフライデーセール!【ZIP AIR】 クルーズ旅行 クルーズ旅行 【クルーズ旅行 おすすめ】クルーズ船の客室を比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット【豪華客船 クルーズ旅行】 マリオット ボン ヴォイ マリオット ボン ヴォイ 【マリオット・ボンヴォイ】年間宿泊実績50泊と75泊で獲得できる「年間チョイス特典」とは?申込み方法は? 天気 / 気候 天気 / 気候 ドバイの天気 / 年間の気候とベストシーズン!ドバイ旅行に最適な時期は? 旅行情報 旅行情報 失敗しない年末年始の海外旅行!安く行く方法とおすすめの国 エアライン エアライン 超過料金に注意!エアアジアの機内持ち込み手荷物と受託手荷物の厳しいサイズ&重量制限【エアアジア手荷物】 エアライン エアライン 注意!エアアジアBIGセールで最安値の航空券を買う方法【エアアジアBIGセール】 エアライン エアライン チャイナエアラインの機内食の評判は嘘?【チャイナエアライン 機内食】 クレジットカード クレジットカード 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 クレジットカード クレジットカード 自動付帯って本当?三菱UFJプラチナカードの旅行保険&ショッピング保険【三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 ranking 2 ranking 2 【ミラブルの効果】ミラブル シャワーヘッドを数年使って判明!悪い口コミの理由【ミラブルプラス 効果】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料!【マリオット ボンヴォイ アメックスカード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 【旅ブロガー直伝 ストローより快適】100均やコンビニで用意可能!旅行の化粧品を小分けする方法と注意点!【化粧品 詰め替え 小さく】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【古くても大丈夫?】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム