hotel - ホテル
更新日 2023年07月24日
【北海道 ウェスティン ルスツリゾート】開放感があって快適!プラチナ会員から無料で使える上級会員向けメンバーラウンジ!
ウェスティンルスツリゾートのメンバーラウンジ

北海道 ウェスティンルスツリゾートのレセプションフロアにあるマリオット・ボンヴォイ上級会員(プラチナエリート会員以上)からは無料で利用できるメンバーラウンジを実体験レポート!
このラウンジは以前は終日利用が出来ていたが、現在は夜間の限られた時間だけでの運用となっている。それでは、そのウェスティンルスツリゾートのラウンジの詳細を、できるだけ詳しく実体験レビューしていきたいと思う。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
ウェスティンルスツリゾート メンバーラウンジの場所と営業時間

ウェスティンルスツリゾートのラウンジの場所は、レセプションカウンターの向かい側。ウェスティンルスツリゾートの入り口入ってすぐのメインダイニング「アトリウム」の隣にある。入り口はアトリウムと同じになっている。
ウェスティンルスツリゾートのメンバーラウンジの営業時間は以下の通り。
項目 | 時間 |
---|---|
営業時間 | 20:30-22:00 |
アルコール | ¥3,025 |
ノンアルコール | ¥1,815 |
営業時間は20:30~22:00までとなる。
プラチナ会員以上であれば同伴者1人は無料で利用可能。3人目からは有料となる。子供がいる場合は6歳未満は無料。例えば夫婦2人で7歳の子供が1人いる場合は¥1,815の利用料が必要となるので注意。
ロビーにあるメンバーラウンジの中の雰囲気

ロビーのメンバーラウンジの中の雰囲気がこちら。このウェスティンルスツリゾートのレセプションフロア(1F)は、天井がガラス張りの吹き抜けになっているので、外からの自然光がよく入ってくるので、とても開放感のある雰囲気になってる。客席は一人掛けソファが多い。
メンバーラウンジは20時30分から

メンバーラウンジの時間帯は20:30〜22:00までの1時間30分となっており、この時間には生ビールやグラスワイン、カクテルなどを好きなだけ飲むことができる。
ウェスティンルスツリゾートのラウンジ飯をチェック!

このメンバーラウンジでは、有料で軽食を注文することが可能。実際にウェスティンルスツリゾートのラウンジメニューを、ビールを飲みながらたのんでみたいと思う♪
内容や価格は変更になると思うので参考程度に。
温かいオードブル

こちらは温かいオードブル(¥800)。小皿に乗ってやってきたのは、鮭の串焼き、ソーセージ。ビールによく合いそうな組み合わせだ。
小さいサラダと本日のスープ

小さいサラダ(¥450)は、小皿にレタスと人参、プチトマトが入ったサラダがやってきた。ドレッシングはイタリアンドレッシングとフレンチドレッシングの2種類がやってきた。また本日のスープ(¥500)は、この日はポタージュスープ。
冷製オードブル

冷製オードブル(¥800)は、一口サイズのラスクにチーズ、そしてスモークサーモンがやってきた。こちらはワインとよく合いそう。
小さなチキンバーガー

食事の最後は小さなチキンバーガー(¥550)。バーガーは小さいが、しっかりとチキンが挟まっていてボリューミー。さらにポテトが付いてるので、かなりお腹の足しになる感じ。なお、ケチャップとマスタードは用意してくれる。
ラウンジ飯だけでデイナーをまかなえる?

ラウンジで食べられる食事のメニューはだいたいこんな感じ。これらのメニューはメンバーラウンジ内で20:30~22:00まで注文可能。
さて、これらのラウンジ飯だけでディナーをまかなえるかどうかについては・・・感想としては、賄えなくはない、そんな感じ。
プラチナ会員以上なら飲み物は無料だから…無料でビール飲んで、チキンバーガーにサラダにスープ、ついでにオードブルを頼んだりすると、、、まぁ2,300円程度。落ち着いて食事できるかと言ったらそこまででもないので、ディナーはビュッフェや上階の和食レストランなどを利用したほうがいいだろう。
このラウンジの使い方としては、レストランでの食事前の一杯とか食後の一杯に利用するような感じで使うのがおすすめだ。
なお、ウェスティンルスツリゾートで食費をガッツリ抑えたい場合は、歩いてコンビニ(セイコマートとセブンイレブン)に行けるのでそちらを使うのも良いかもしれない。

おすすめ - アイスクリームアフォガード

さて、私がこのウェスティンルスツリゾートのラウンジで、大好きなメニューがある。それがこちらの「アイスクリームアフォガード」というスイーツ(¥750)。
これはアイスクリームの上に熱くて濃厚なエスプレッソをかけていただくデザートで、これがまた美味いんだ。アイスクリームとコーヒーのいいとこを一度に楽しめる・・・そんなメニュー。食後にちょっといただくにはちょうどいいデザートなので機会があればぜひ食べてみてほしい。
その他の飲み物も美味しい

その他、コーヒーなどもしっかり作ってくれるし、アイスのハーブティーなんかもかなり濃厚に美味しくスタッフの人が作ってくれる。オーダー制のラウンジは、ほんとクオリティが高いものがいただけるので大好きだ。
ウェスティンルスツリゾート ラウンジ・まとめ

ウェスティンルスツリゾートのラウンジは、ウェイティングスタッフにオーダーして食事(有料)や飲み物を持ってきてもらうスタイルのラウンジなので、レストランを使っているような、そんな気分で利用できる、とても便利で快適なラウンジサービスとなっていた。
置かれているお酒のメニューは多くないものの、無料でアルコールをいただけるというのは食前や食後の一杯など利用価値が高い。また有料ではあるが軽食を食べられるというのもオススメポイントだ。
時間帯が短くなってしまったのは残念ではあるが、ウェスティンルスツリゾートのラウンジは、北海道旅行に華を添えてくれる、ステキなラウンジサービスが提供されていた。あぁ、またアフォガード食べに行きたいよぅ・・・。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。