お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 京都人の京都観光 【全国旅行支援事業 延長決定 使い方】京都 きょうと魅力再発見 旅プロジェクトで宿泊代 実質無料!?【GOTO 全国旅行支援割 きょうと】
kyoto - 京都案内
更新日 2023年02月01日

【全国旅行支援事業 延長決定 使い方】京都 きょうと魅力再発見 旅プロジェクトで宿泊代 実質無料!?【GOTO 全国旅行支援割 きょうと】

全国旅行支援事業で京都旅行を超お得にできるキャンペーン開催中!
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 京都を元気にするための京都府民限定の超お得な旅行キャンペーン「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」が全国旅行支援事業にも対応して開催中!
 2023年(令和5年)は1月10日(火)から3月30日(木)まで「宿泊は3月31日(金)チェックアウト分まで」の延長が決定!
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」は2023年も元気に継続中です!登録のしかたやクーポンについて詳しく解説していきたいと思います。
 なお、ワクチンの3回接種歴又は検査結果の陰性が確認できない場合は本事業の対象外となるので注意してください。
 ワクチン接種証明など詳細については京都府が用意しているページを参考にしてください。
 この「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」キャンペーンは、京都府に住んでいる人や隣県に住んでいる人を対象に、京都府内での「宿泊旅行」と「日帰り旅行」で宿泊割引や地域クーポンのサービスを受けられるというもの。そして現在は「全国旅行支援事業」の一環として日本全国の他府県の方も利用可能となっています。
 このキャンペーンを上手く利用すれば、プレミアムクラスのホテルにも実質無料、タダで泊まれてしまう!?というか、実際に宿泊してみると‥本当にめっちゃお得でした!!
 そんな、京都府民は要チェックの旅行キャンペーン「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の利用方法や、キャンペーンの対象期間などを詳しくわかりやすくまとめてみました。私が実際に泊まった時の様子や京都旅行中に使えるお得なタクシークーポンも紹介しているので、京都旅行を計画している人やホテルを実質無料で利用したい人はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
※この事業の一時停止等によるキャンセル料の補填はありません。コロナが再拡大した際に急に事業停止になることもあるので予約時には「宿泊1日前までキャンセル無料のプランを選ぶ」など各自注意してください。
※今後の感染状況により、京都府または近隣府県がまん延防止等重点措置に適用された場合、その他京都府知事が必要と判断した場合は、すでに予約した宿泊・旅行などの割引等も含めて事業を一時停止することがあります。
 なお、延長された期間の宿泊については、延長決定後に新規予約をした宿泊や旅行に限られる。一時停止中等に予約を入れた宿泊や旅行に関しては割引の対象にならないので注意しましょう。
 
 
きょうと魅力再発見旅プロジェクトとは?
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 京都府民限定の「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」とは、政府 観光庁の「地域観光事業支援」を活用したキャンペーンで、コロナの影響で苦しくなった京都府内の旅行業界や地域経済を京都府民が応援するためのキャンペーンとなっています。
 以前は京都府民や近県在住者のみ限定のキャンペーンでしたが、現在は「全国旅行支援事業」に伴い日本に住んでいる人なら誰でも利用できるキャンペーンとなっています。
 この旅行プロジェクト対象の宿泊施設やパッケージ旅行を申し込むと、旅行代金に合わせて宿泊料金の割引や、地域で使えるクーポン券を貰うことができます。気になるのは宿泊代金の割引やクーポンの金額ですよね。まずは、そのあたりを詳しく解説していきます。
サムネイル sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 2023年5月最新!2023年6月15日まで使えるUberタクシーの初回限定プロモーションコード(クーポンコード)と使い方をシェア。Uberタクシーを使ったことがないアカウントで使えます。お得に使える機会に是非どうぞ。
 
宿泊料金の割引 / 利用条件
 まずは宿泊料金の割引。宿泊代金(税込)に対して20%の補助が適用されます。1人1泊あたりの補助金の上限額は3,000円です。この割引額は1人1泊あたりの宿泊代金によりその額が変わってきます(割引料金は以下の通り / 日帰り旅行も含む)。
宿泊割引の料金表
宿泊代金 / 1人あたり割引金額
15,000円以上一律3,000円割引
平日3,000円~15,000円未満20%割引
休日2,000円~15,000円未満20%割引
平日3,000円未満無し
休日2,000円未満無し
※平日3,000円未満、休日2,000円未満は対象外
※大人、子ども同額
※添い寝の幼児も対象人数に含む
 宿泊料金は1部屋ごとではなく、一人あたりの宿泊代金となっていることに注目。イメージとしては1人1日で20%の割引(上限3,000円まで)が受けられる感じのキャンペーンとなっています。また人数制限は無く1滞在あたり最大7泊までの宿泊が対象になります。(利用回数制限はありません)
 また旅行業者が販売している「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」対象の日帰り旅行パッケージも宿泊旅行と同じ金額の割引を受けることができます。
 ただし、この宿泊 / 旅行割引は以下の利用条件があります。
  • 宿泊 / 旅行が「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」対象のものであること
  • 人数制限は無し
  • 宿泊は7連泊まで対象
  • オンライン旅行予約サイト経由で予約する場合は現地払いを選択すること
  • 出張などビジネス目的の利用は不可
  • 【2022年1月1日以降の宿泊については下記の証明書のいずれかを追加で提示】
  • 接種済証、検査結果通知書等(2回接種後、2週間経過していること)
  • PCR検査などで陰性であることが確認できた検査等の結果通知(宿泊時の3日前に検査を受けていること)
 この中で特に気をつけないといけないのは、宿泊 / 旅行のパッケージが「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」対象となっているものに限られているということ。この割引は旅行仲介業者を通したもの、キャンペーン対象の宿泊業者から直接予約したものどちらでも割引対象となっていますが、ちゃんと「きょうと魅力再発見旅プロジェクト対象」と記載されているプランを申し込まなくてはならないので注意してください。
 また、オンライン旅行予約サイト経由で予約する場合は、「きょうと魅力再発見旅プロジェクトの明示商品(諸条件記載)」で「現地払い」を選択すれば、プロジェクトの割引対象となります。逆に言うと、オンライン旅行予約サイト経由で予約した場合「現地払い」を選択していないと割引対象にならないので注意が必要です。
 更に、本事業の一時事業停止または中止により規定のキャンセル料が発生した場合、
宿泊事業者及び旅行業者が定める約款や条件書等に記載されるキャンセルポリシーに基づき、発生したキャンセル料は利用者負担となるので、キャンセル規定などは各自しっかりと確認しつつ申し込むように注意しましょう。
 なお、取扱旅行業者のリストに無い業者(楽天トラベルなど)でも、旅プロジェクトキャンペーン対象のホテル・旅館の取り扱いがある場合は、プランの中に「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」対象のものがあるのでかなりお得に宿泊できますっ。
 
京都応援クーポン券・詳細(以前は紙クーポンでしたが現在は電子クーポンに変更になりました!)
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 この「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」は宿泊代金の割引に加えて、旅行期間内(宿泊の場合はチェックイン日~チェックアウト日)に使える京都応援クーポン券が発行されます。クーポン券は京都府内の提携店舗にて利用可能となっており、クーポン券の額面は宿泊日によって以下のようになっています。
京都応援クーポン券
平日と休日で違いありクーポン券面額
平日2,000円分(1,000円券×2)
休日1,000円分(1,000円券×1)
※宿泊日とその翌日がともに休日(土曜・日曜・祝日)の場合には、その宿泊は「休日」として扱い、それ以外を「平日」として扱います。
※大人、子ども同額
 スマホでクーポンのQRコードを読み取って使うのですが、もしも「QRコードの読み取りができないスマホ」や「らくらくホン」などの専用ブラウザしか入っていないスマートフォンの場合は写真に写っている従来の紙の「京都応援クーポン券」を貰うことができるので、ホテルの人に伝えましょう。
 新しい電子クーポンについては京都市が用意しているページを参考にしてください。
 
従来版の紙の「京都応援クーポン」はこんな感じです
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 写真は従来版の紙の「京都応援クーポン」です。現在はスマホ(スマートフォン)で使える電子クーポンへと変更になっています。電子クーポンを使えない人は紙の「京都応援クーポン」を貰えるので安心してくださいね。
 クーポン券が利用可能なのは、お土産物屋やレストランなどに加え、日常の食料品を扱うスーパーマーケットやドラッグストアなども含まれているので「府内の旅行ついでにクーポンで日用品をお得に購入する」といった使い方ができるのでとっても便利です。
 とてもお得なクーポン券ですが、このクーポン券は宿泊のホテル・旅館で宿泊費として利用することはできないので注意しましょう。ただ、宿泊費としては利用できませんが、ホテル施設内のレストランやスパ、土産物店などであれば利用できる場合もあるので、ホテルや旅館内で利用したい場合は各宿泊施設に聞いてみましょう。
 なおこのクーポン券の受け取りは、ホテルや旅館にチェックインの際、もしくは旅行業者からの申込みの場合は予約の際に受け取ったりすることになりますが、宿泊のホテルなどによってはクーポン券の配布を行っていない場合もあるので、クーポン券の詳細については旅行の予約の前に直接ホテルや旅館、旅行業者に問い合わせてみましょう。
 実際に我が家もホテルに宿泊した際にもらった「京都応援クーポン券」を使ってみました。1泊あたりひとり2枚、夫婦で合計4枚もらったので4,000円分の買い物ができます。府内のスーパーでビールを購入してみたところ、とてもスムーズに使用することができました。「ホテルに泊まったらビール1ケース貰った!」みたいな?そんなお得体験をしました!
 さらに別の日、ザ・プリンス 京都宝ヶ池ホテルに泊まった時は、ホテル内のレストランで使いましたが、レストランスタッフの方がとても親切に対応してくれてスムーズに使うことができました。おいしい食事をとてもお得に食べることができて大満足(嬉)
 ちなみに、この「京都応援クーポン券」はお釣りが出ないので、クーポン券額面よりもオーバーするように買い物しましょう。例えばクーポン券を4枚使う場合は4,000円以上の買い物をして、足りない分は現金やクレジットカードなどその店舗で利用できる支払い方法で払うようになります。もちろんクーポンは1枚から使えるので1,000円以上の買い物に使うといい感じです。(いろんな店舗で買い物したり食事したりしたけれど、どの店舗もこの足りない分を追加で支払う方法でOKでした)
 お得に宿泊してさらに夫婦で4,000円分も買い物したり食事できたりするなんて♪めちゃくちゃお得です!子供がいる場合は子供も大人一人と同じ換算になるのでさらにアップ!凄すぎますよね!!!
 
きょうと魅力再発見旅プロジェクトの利用方法
 この「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の利用方法は、旅行の予約方法により以下のようになっています。
ホテル・旅館へ直接予約の場合
  1. 「きょうと魅力発見旅プロジェクト」を利用希望の旨を伝えて電話・FAXで予約 / または公式HPにてキャンペーン対象のプランを予約
  2. チェックイン時、キャンペーン専用の宿泊割引利用申込書兼同意書を提出し割引を受けた金額を支払い / 事前決済の場合もチェックイン時に宿泊割引利用申込書兼同意書を提出
旅行業者から申し込みの場合
  1. 「きょうと魅力発見旅プロジェクト」を利用希望の旨を伝えて予約
  2. 精算時、宿泊割引利用申込書兼同意書を提出し割引を受けた金額を支払い
 どちらの予約方法であっても「きょうと魅力発見旅プロジェクト」を利用の旨を伝える、もしくは対象プランを申し込み、さらに専用の宿泊割引利用申込書兼同意書を提出する必要があります。この「宿泊割引利用申込書兼同意書」はきょうと魅力発見旅プロジェクト公式サイトからダウンロード可能なので、自分でプリントアウトして事前に記入して提出するとチェックインに時間がかからずスムーズです。
 我が家の場合は上記でプリントアウトしたものを自宅で記入してホテルに持参し、チェックインの際に提出しました。ホテル側もよくわかっており、とてもスムーズに「きょうと魅力発見旅プロジェクト」を利用することができました。このプラン対象のホテルであれば、用紙は置いてあるので、現地で記入しても大丈夫ですが、その場合現地で記入することになりチェックインに少し時間がかかるので注意しましょう。
 また、「きょうと魅力発見旅プロジェクト」を利用する場合は利用をする全員分(子供を含む)の京都府民であることができる本人確認書類が必要になるので必ず全員分の本人確認書類を現地に持参するようにしましょう。
【本人確認書類について】
■1点で本人確認書類として認めるもの:1枚で氏名及び写真が確認できる書類
例:マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券、在留カード、特別永住者証明書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、観光庁職員身分証明書 等
■ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる①と②の書類のうち、①を二つ又は①を一つ及び②を一つの組み合わせであれば、氏名が確認できる書類として提示可能
①健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書等
②学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
■中学生以下の子どもであって、上記がそろわない場合、本人の健康保険証と法定代理人の本人確認書類で代用する。
 なお、京都府に居住することを確認するために必要な書類として認められないものもあるので合わせてチェックしておきましょう。
【本人確認書類として認められないもの】(例)
●宅配伝票、郵送伝票等の送料支払伝票、はがき・郵便物
●京都府内の店舗・小売店・飲食店等のポイントカード
●通院中の京都府内病院の診察券
●キャッシュカード、クレジットカード
●名刺、勤務先の社員証
 
 
対象ホテルが実質無料で宿泊できる!?
 以上が京都府民限定の旅行キャンペーン「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の詳細となります。
 それでは実際に対象ホテルにこのキャンペーンを使って宿泊した場合、どんな感じになるのか?実際に「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を使って宿泊してみました!私はマリオットの会員なので、マリオット系列の色んなホテルに宿泊してみました。
 調べたホテルは、マリオット公式サイト(Marriott International)から「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」対象のプランを予約できるマリオット系列のホテル「モクシー京都」「ザ・プリンス京都宝ヶ池(旧:グランドプリンス京都宝ヶ池)」「HIYORI チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル」の3ホテル+【フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立】+【フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波】。一体どのぐらいお得になるのか、詳しく見ていきたいと思います。
 
モクシー京都
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 2021年にオープンしたばかりのブティックホテル「モクシー京都 - MOXY KYOTO」も京都府民限定の宿泊プランを用意しています。プラン名は「Kyoto Attraction Discover Project Room Only(旧ローカルパッケージ7)」というもの(詳細は公式サイトを確認)。その時時によってパッケージの名称が変わりますが、現在はスペシャルオファー&パッケージのところに表示されている『会員料金 朝食付きパッケージ』が『きょうと魅力旅対象』となっています。
 ちなみに、私が滞在したときのプランと割引内容は以下のとおり。
モクシー京都
プラン名Kyoto Attraction Discover Project Room Only(旧ローカルパッケージ7)
宿泊代金20,000円 / 1泊1部屋(2人まで宿泊可能)
割引額1人 5,000円 / 泊
クーポン券1人 2,000円(詳細はホテルに要確認)
その他1人1泊 3,000円分のホテルクレジット付き
 このモクシー京都の「Kyoto Attraction Discover Project Room Only(旧ローカルパッケージ7)」宿泊プランは公式サイトから予約できる宿泊プランとなっており、1泊1部屋20,000円(2人で宿泊可能)で泊まることができますが、2人で宿泊する場合、1人あたり10,000円の宿泊代なので1人5,000円の割引を受けることができるので2人なら10,000円の割引。つまりホテルに支払うのは2人で10,000円 / 1人5,000円で宿泊可能となっています。
 しかもこのパッケージのスゴいところは、京都応援クーポン券2,000円に加え、ホテル内のレストランなどで利用できるホテルクレジットが1人1泊3,000円付いてくるという凄いプランでした。つまり1人あたりで考えると…1泊5,000円で宿泊できるのに、京都応援クーポン券2,000円とホテルクレジット3,000円、合計5,000円分のホテルクレジット+クーポン券が付いてくる。つまり実質無料(!?)でホテルに宿泊することができるという、夢のような宿泊プランとなっています(汗)。
 この他にもマリオットのポイントが付くプランなども多数用意されているので、チェックしてみてください。マリオットのポイントは貯めてホテルの無料宿泊に使ったり航空会社のマイルにお得なレートで交換したりすることができます。マリオットのマリオットヴォンヴォイポイントのお得な使いみちについてはここで書くと長くなるので下の記事を参考にしてください。
サムネイル card 【マリオット ポイント】マリオットポイントの一番効率の良い使い道は?【マリオット アメックスカード】 SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン ・エキスプレス・カード)で貯まるマリオット / SPG のポイント。その使い道と一番効率の良い交換先などを紹介。
 実際に「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を利用してモクシー京都に宿泊してきましたが「本当にいいの?」と驚くくらいめちゃくちゃお得でしたっ!モクシー京都の宿泊レビューは下の記事で。
サムネイル hotel 【モクシー京都二条】さくらプレミアム クイーン のお部屋に滞在 / 宿泊レポート! モクシー京都二条の一番広い部屋「さくらプレミアム クイーン」に宿泊してきたので、その部屋の詳細を滞在レポート!京都の中ではお値段も手頃で泊まりやすいマリオット系列ホテル「モクシー京都二条」の気になるお部屋の中を紹介。 サムネイル hotel 【モクシー京都二条】モクシー京都二条で食べられる朝食はどんな感じ? モクシー京都二条の1階「ロビーバー」で食べられる朝食を実体験レポート!モクシー京都の朝食はどんな内容なのか、実際の食事内容の写真とともに紹介。
 
ザ・プリンス 京都宝ヶ池
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 続いては京都の老舗高級ホテル「ザ・プリンス京都宝ヶ池(旧:グランドプリンス京都宝ヶ池)」。このホテルも公式サイトで「京都府民限定プラン」という宿泊プランを用意しています(プラン名は時期によって多少変わります)。
ザ・プリンス京都宝ヶ池 オートグラフコレクション
プラン名京都府民限定プラン
宿泊代金20,000円 / 1泊1部屋(2人まで宿泊可能)
クーポン券1人 2,000円
割引額1人 5,000円 / 泊
その他ホテルの朝食(1人3,500円)付き
サムネイル hotel ザ・プリンス 京都宝ヶ池 オートグラフコレクション / カテゴリー6 - マリオット宿泊記 京都の国際会館前にある「ザ・プリンス 京都宝ヶ池 オートグラフコレクション」の宿泊記 / 滞在記 - ブログ。このプリンスホテルは1980年代に建築家 村野藤吾氏により設計されたホテルで、閑静な京都洛北に馴染む曲線が美しい老舗ホテルだ。2020年に西日本初となる「ザ・プリンス」ブランドにリニューアル。同時にMarriott Bonvoy マリオット・ボンヴォイのオートグラフコレクションに参加することになった。
 このザ・プリンス京都宝ヶ池の場合は、先程のモクシーのようにホテルクレジットは付いていませんが、なんと!ホテル内レストランでの朝食が最大2名まで付いてくるプランとなっていました。このザ・プリンス京都宝ヶ池の朝食は、1人あたり3,500円なので、これが無料で付いてくるというのはとってもお得。
 なお、このザ・プリンス京都宝ヶ池の公式サイトでは京都応援クーポンのことが書かれていませんでしたが、実際に「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を利用して宿泊してみるとちゃんと『京都応援クーポン券』もついてきました。
 1泊1人5,000円で宿泊できて、朝食3,500円+2,000円の『京都応援クーポン券』で合計5,500円のサービスが付いてくるという、、実質無料宿泊よりも500円得する、タダよりもスゴい(!!)プランで宿泊できました。『きょうと魅力再発見 旅プロジェクト』お得すぎ!
 ザ・プリンス 京都宝ヶ池のホテル内容や宿泊レビューは以下の記事を参考に。
サムネイル hotel 【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】シャワーブース付きデラックスフロアツイン 宿泊記 ザ・プリンス 京都宝ヶ池 のホテルの6Fにある客室 / 部屋カテゴリー「デラックスフロアツイン / シャワーブース付き」を宿泊 / 滞在レビュー!この部屋は約42平米の広々としたお部屋で、窓からは国際的に重要な会合なども開かれる国際会館を望む部屋となっている。 サムネイル hotel 【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】 広々としたデラックスフロアスイート 滞在記 ザ プリンス 京都宝ヶ池(旧:グランドプリンスホテル京都)の中層階にある、リビングルームとベッドルームを備えた広々としたデラックスフロアスイートのお部屋を宿泊 / 滞在レポート! サムネイル hotel 【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】ラウンジ アクセス付きクラブルーム 宿泊記 ザ プリンス 京都宝ヶ池の高層階(7F、8F)のクラブフロアにあるクラブルーム(クラブキング)に宿泊してきたので、その気になるお部屋の詳細を滞在レポート! この部屋に宿泊するとクラブラウンジ(1F)の利用も可能になるスペシャルなお部屋となっている。 サムネイル hotel 【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】プラチナ会員以上利用可能!ザ・プリンス 京都宝ヶ池 のクラブラウンジ ザ プリンス 京都宝ヶ池 のホテル グラウンドフロア(1階)にあるクラブラウンジを宿泊 / 滞在レポート!このラウンジは、クラブフロア(7F / 8F)の部屋、スイートルームに滞在のゲスト、およびマリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上が利用できるエグゼクティブラウンジとなっている。 サムネイル hotel 【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】クラブラウンジの朝食を実食レポート! クラブラウンジが利用できる宿泊者必見!ザ・プリンス 京都宝ヶ池のラウンジでいただくことができる、ラウンジでの朝食を実食レポート。実際の料理の写真と一緒にザ・プリンス 京都宝ヶ池のラウンジ朝食情報をお届けします。 サムネイル hotel ザ・プリンス 京都宝ヶ池 オートグラフコレクション / カテゴリー6 - マリオット宿泊記 京都の国際会館前にある「ザ・プリンス 京都宝ヶ池 オートグラフコレクション」の宿泊記 / 滞在記 - ブログ。このプリンスホテルは1980年代に建築家 村野藤吾氏により設計されたホテルで、閑静な京都洛北に馴染む曲線が美しい老舗ホテルだ。2020年に西日本初となる「ザ・プリンス」ブランドにリニューアル。同時にMarriott Bonvoy マリオット・ボンヴォイのオートグラフコレクションに参加することになった。
 
チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 最後は河原町二条の町中に2021年に誕生したブティックホテル「チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル」。このホテルも京都府民限定プラン「ローカルプロモーション 3K Bonus Points」というお得な宿泊プランが用意されています(プラン名は時期によって多少変わります)。
チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル
プラン名ローカルプロモーション 3K Bonus Points
宿泊代金17,963円 / 1泊1部屋(2人まで宿泊可能)
クーポン券貰えたら1人 2,000円(ホテルに要確認)
割引額1人 4,000円 / 泊
その他3,000ボーナスポイント獲得
サムネイル hotel HIYORI(日和)チャプター京都 - トリビュートポートフォリオホテル / カテゴリー6 - マリオット宿泊記 京都の町中、河原町二条にできたシティホテル「HIYORI(日和)チャプター京都 - トリビュートポートフォリオホテル」の宿泊記 / 滞在記ブログ。HIYORIチャプター京都のホテル内の施設から、気になる部屋の詳細などを、ゲストの目線で詳しくお届けします♪
 私が確認した「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」対象のプランは、1泊1部屋(2人まで宿泊可能)17,963円なので、1人あたり1泊8,982円となりキャンペーンの割引額は4,000円なので、割引後の宿泊料金は1人あたり4,982円。そして宿泊者にはボーナスでマリオットの3,000ポイントも付いてきます(ポイント獲得にはマリオット会員登録が必要)。2000円クーポン券付き。
 この宿泊プランは3,000マリオットポイントも付いてくるので、マリオットのポイントを1円1ポイントと換算するなら、クーポンと合わせて5,000円分のサービスが付いているので、実質の宿泊代金はタダとなります。マリオット会員登録が必要とはなりますが、こちらも実質無料で宿泊できるお得なホテル宿泊プランとなっています。
■追記■
 1月21日現在、確認してみたところ上記のプランは無くなっており『Time Limited *きょうと魅力再発見旅プロジェクト対象』というプランに変更になっていました。マリオットのボーナスポイントの付与はなくなっていますが、宿泊代金が1泊税サ込で11,628円という激安価格。これは1室2名で宿泊すると…4,000円×2で8,000円の割引+『京都応援クーポン券』2000円×2で4000円分のクーポンをもらうことになり、、、実質無料!(というか微プラス)で宿泊できることになります。凄いな、、、。
 
フェアフィールド道の駅でも利用可能!
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 更に、格安で宿泊できるフェアフィールド道の駅でもこの「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」を利用することができました!(宿泊前にホテルに電話で確認してみたらキャンペーンの利用がOKだったのでめっちゃお得でしたっ!)
サムネイル hotel 【フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立】ホテル全部屋共通「スタンダードキングルーム」を宿泊レポート! 日本三景の一つ、京都天橋立の麓にあるマリオット道の駅プロジェクトホテル「フェアフィールド バイ マリオット 京都天橋立」のスタンダードルーム(キングサイズベッド)を宿泊 / 滞在レポート! サムネイル hotel 【フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波】ホテル全部屋共通「スタンダードキングルーム」 マリオット&積水ハウスが手掛ける道の駅プロジェクトホテル「フェアフィールド バイ マリオット」の一つ、フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波の全室共通のスタンダードルーム(キングベッドルーム)の中を宿泊 / 滞在レポート!
 フェアフィールド道の駅を利用する場合は、プランの利用が可能かどうか各自ホテルに確認をしてみましょう。
サムネイル card 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 旅行をお得にアップグレードしてくれる最強のクレジットカード「マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(マリオット アメックス プレミアム / AMEX)」!このマリオット マメックス プレミアムカードの特徴や特典、持つことで獲得できる旅行のメリットを、実際にカードを利用している私達が紹介します。お友達紹介もぜひ利用してボーナスポイントをゲットしてね♪
 
京都府民+日本全国在住者限定のスペシャルな旅行キャンペーン!
全国旅行支援 延長 きょうと 京都
 京都府民と日本在住者限定のスペシャルな旅行キャンペーン「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」は、うまく宿泊プランを組み合わせれば、おしゃれで満足度の高いホテルにも実質無料で宿泊できてしまう、本当に嬉しい超お得な旅行キャンペーンとなっています。
 マリオットホテルの会員であれば、宿泊実績にもしっかりとカウントされるので、プラチナチャレンジをしたいと思っている人は実質無料でプラチナチャレンジもできるので朗報です(プラチナチャレンジする際は以下の記事を参考に)。
サムネイル hotel マリオット・ボンヴォイ 最新のプラチナチャレンジの詳細を公開! 2021年5月に再開したマリオットの最新「プラチナチャレンジ」の情報を公開!プラチャレの達成条件や期間などを、できるだけ詳しくまとめているので、これからプラチナチャレンジにトライしてみようと思っている人は是非参考にして欲しい。お得なちょっとした裏技も公開。
 プラチナチャレンジ以外であっても上級会員が宿泊実績を稼ぐのにも重宝します♪実際にこのお得なプランで宿泊しても、上級会員の部屋のアップグレードなどもしっかりとされていたのでこのプランを利用できるのであればメチャお得だと思いますっ。
サムネイル card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 マリオットアメックスカードは、貯めたポイントでホテル無料宿泊やマイルにも交換可能な、旅行に最強のクレジットカード。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力を、実際に使うからこそ分かるメリット、デメリットと一緒に紹介していきたい。
 また、隣接府県のキャンペーンについても記載しておくので気になる人は京都府民が利用可能な隣接府県のキャンペーンのページを参考にどうぞ。
 
きょうと魅力再発見旅プロジェクトの新規予約が再開した!
 2022年3月21日に京都の「まん延防止等重点措置」が解除となったため、3月22日から3月31日までのたった9日間ではあるが新規予約が再開しました。今後の国の決定によっては、さらに延長される可能性もあるかもなので、また決まり次第、こちらの表記も変更したいと思います。
 私も4月中に京都府内で宿泊を予定しているので、更なる延長が決まってくれたら嬉しいのになぁ♪
【2022年3月30日追記】
 なんと!3月末までとなっていた期限が再延長されることが決定!期限は4月28日宿泊分(4月29日チェックアウト分)まで。ゴールデンウィーク前までという何とも絶妙なタイミングだけれど、4月28日の宿泊分までは延長されることになったのは嬉しいですねっ♪
 できれば近県在住者もそれぞれお互いが利用できるように復活してくれたら嬉しいなぁ。。。
【2022年4月24日追記】
 4月末のゴールデンウィーク前までとなっていたこの「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」が、さらに延長され、ゴールデンウィーク後から5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト分)までとなりました!
 前回の延長分で私が4月に予定していた天橋立や京丹波での宿泊分も府民割を利用してお得に宿泊することができたのはとても助かりました。ゴールデンウィーク中は適用外だけれど、5月末まで延長されたのでお得に旅行したい人はこの機会にぜひプチ旅行をしてみよう!
【2022年5月24日追記】
 5月末までとなっていた「京都魅力再発見旅プロジェクト」は6月末までの延長を決定!更に一時停止していた近県在住者の利用も可能となりました。ただしワクチンの3回目摂取もしくは陰性証明が必要なので注意。同時に、私達京都府民も近県のプランを利用できるようになったのは嬉しいですっ♪この期間にお得に旅しましょう!
【2022年7月17日追記】
 7月14日までとなっていた「京都魅力再発見旅プロジェクト」は7月末まで延長になりました。が、新型コロナがまた感染拡大してきたのを受けて大阪府は7月15日以降は対象外となりました。その他の近隣地域は京都と同じく引き続き延長決定しています。各自感染対策などしっかりしつつ旅を楽しみたいなぁ。さらなる延長、あるかなぁ、、、。
【2022年8月1日追記】
 7月末までとなっていた「京都魅力再発見旅プロジェクト」は8月末まで延長になりました。たぶん一旦ここまでで終了になるとは思うけど、その後秋に向けて京都独自のプランを展開するようなので、またその記事は新たにまとめようと思います。お得なプランを使って旅しよう!
【2022年8月25日追記】
 8月末までとなっていた「京都魅力再発見旅プロジェクト」は9月末まで延長になりました。海外旅行も9月7日からは帰国時の入国条件がかなり緩和されることになったし、やっとあちこち旅行できるようになってきて嬉しいですね。新型コロナはまだまだ収まっていないので、各自感染対策をしっかりとしながら旅を楽しみましょう!
【2022年9月30日追記】
 9月末まで延長となっていた「京都魅力再発見旅プロジェクト」は10月10日宿泊分まで延長になりました。その後は「全国旅行支援事業」に移行します。「全国旅行支援事業」については詳細が決まり次第またこのページで詳しく書いていきたいと思いますっ!ではではっ♪
【2023年2月1日追記】
 京都府民と近県在住者限定のキャンペーンから「全国旅行支援事業」に引き継がれ、継続している「京都魅力再発見旅プロジェクト」は内容が少し変更になりつつも2023年も3月30日まで引き続き延長が決定しています。国の予算次第とは思いますが今後の継続は今の所未定なので3月30日までにぜひ京都へお越しくださいねっ♪私もまた宿泊に行きたいと思います!
サムネイル beauty 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 旅行に行くときに嵩張って困るのが化粧品。化粧品は意外と重いのでせきるだけ小さく軽くしたいですよね。旅ブロガーが化粧品を驚くほどコンパクトに、小さくする方法を伝授!そんな目からウロコの方法とは、、、
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 glutenfree glutenfree 【小麦アレルギー】日常の不快感からの開放!グルテンフリー生活 taiwan taiwan 【台湾観光】千と千尋の神隠しの舞台と噂される超人気の台湾観光スポット「九份」の現地ツアーをレポート! card card 最大11万1000ポイント獲得!マリオット アメックス プレミアムカードのお友達紹介での入会方法【マリオットAMEX キャンペーン】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム