お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 豪華客船でのクルーズ旅行のまとめ 【徹底解説】海外クルーズ・国内クルーズ旅行を個人手配する方法
cruise - クルーズ旅行

【徹底解説】海外クルーズ・国内クルーズ旅行を個人手配する方法

個人手配でクルーズ旅行をすると
Image
 クルーズ旅行には一度は行ってみたいけど、ツアーは結構高いし、かと言って個人手配はハードルがすごく高そう。。。そう考えている人は結構多いはずだ。今は亡き「てるみくらぶ」がクルーズをガンガンやってた時は、さすがにあの激安価格よりも安く個人手配するのは至難の業であったので、てるみがアホみたいに安いクルーズツアーを出した時には迷わずそれを買えばよかったが、それももう昔の話。現在、クルーズ旅行を一番安く行くには「個人手配」が一番だ。例えば、私達が実際に個人手配したアメリカのカタリナ~バハ・メキシコクルーズ(4泊5日)の場合、飛行機代+クルーズ代+前泊ホテルを合わせて、一番安い内側キャビンだと一人7~8万(諸税&燃油サーチャージ別)で行くことが出来る。(これになると「てるみくらぶ」よりも安いだろう。)これがツアーになると20万円を超えてくる。つまり個人手配すれば軽く50%オーバーOFFを実現することも夢ではない。ここではハードルが高いと思われている海外クルーズを例にとって解説するが、国内クルーズも同じ要領で手配することが可能。そして、国内の代理店でクルーズを手配するよりも安く手配することも可能だったりする。このコラムでは、実際に私達が使っているクルーズ個人手配の方法を、そっと公開していきたいと思う。
 
 
【1】格安航空券を探す
Image
 さて、クルーズ旅行を安くするための一番の秘訣は何か。それはズバリ、この航空券の価格を抑えることだ。どんな旅行でも共通して言えることは、航空券さえ安く手に入れば、どんな場所でも安く済ませられる。この航空券さえ手に入れば、例えばツアーだと激高になるプレミアム船「Princess Cruise - プリンセスクルーズ」も、オフシーズンを選べば4泊のクルーズ旅行で299USD / 1人内側キャビンで手配可能。つまりアホみたいに安い航空券さえ手に入れば、その航空券にこの299USDを足した金額で、あこがれのプリンセス・クルーズラインに乗れるわけだ。
 ではどうやって格安航空券を探すか。それはエクスペディアや、Surprice ! - サプライスといった航空券が取れるサイトで行きたい日付と場所を入れて検索するもよし、Googleの航空券検索で地図と日付を使って検索してもよし、またお気に入りの航空会社のセールを狙ったりするのもいいだろう。まずは、連休などを挟みつつ行けそうな旅程で、適当に探し始めていくと段々と糸口がつかめて来るのではないかと思う。
 
どこのチケットを狙えばいいか
Image
 一番安いチケットが取れる確率が高いのはエアアジアなどのLCC、、、ではあるが、ほとんどアジア圏しか飛べないので、そうなるとシンガポール発着の東南アジアクルーズぐらいしか選択肢がなくなるので、ちょっと使い勝手は悪い。また時期も限られていたりする。じゃあ一体どこ方面のチケットを狙えばいいかというと、やはりクルーズ船の発着の多い港のあるEU諸国、そしてアメリカのロサンゼルスか、カリブクルーズの狙えるマイアミ方面だろう。(アメリカ東海岸は安いチケットはなかなか見つからないが。。。)ヨーロッパ諸国へは、カタールやエミレーツ、タイ国際航空などが7万前後でセール運賃を出している他、中国国際航空は5万弱で飛ばしていることもある。またアメリカ方面だと、西海岸なら中国系のキャリアが燃油込みで5万前後で出していたり、極稀ではあるがデルタ航空などのUSAのレガシーキャリアが、何かの間違いなのかと思うくらい安い運賃で航空券を出していることもある(東海岸、西海岸とも往復諸税込で3万円ちょいとか)。まぁ、安い航空券の日にちに合わせて仕事の休みを取るのは難しいとは思われるが、仮にちょっと安いぐらいの航空券でも良いやと思えるなら、ロスとかなら往復8万ぐらいで取得可能なので、これにオフシーズンのショートクルーズを合わせれば一人12~13万円ぐらいで手配することは簡単にできるだろう。この価格でもツアー使うよりも10万円弱は安いはずだ。
 
ディズニークルーズの場合
Image
出展:dclnews.com
  また余談ではあるが、ディズニー好きの人なら誰もが憧れる「ディズニークルーズ」について、ツアーの場合は一番安くても30万円弱ぐらいが相場ではあるが、ディズニークルーズを個人手配する場合はザクっと20万円弱ぐらいで手配が可能になる。例えばマイアミ方面からカリブ海を4泊しながらめぐるクルーズは一番安いシーズンだと内側キャビンで一人680ドルぐらいからあるので、ここにマイアミまでの航空券(大体通常11~14万円)を足した金額、18万円~21万円ぐらいが、真正面から個人手配で行くことが出来る値段となる。もうちょっと安い航空券を見つけたり、はたまたマイレージの特典旅行などと組み合わせると、、、高すぎて行くことが難しいと思っていた夢のディズニークルーズでさえ、現実味のある旅行になってくるわけだ。
 
【2】クルーズを探す
Image
 そして安い航空券を見つけたら、すぐに押さえるのではなく、次にやるのは、その旅程に合わせたクルーズ旅行を検索することだ。ここからは英語サイトを使うことになる。しゃべるのではなくサイトに書かれた英語を読んでいくだけなので、英語が苦手な人もPC辞書や翻訳ツールなどで頑張って進めていこう。
 まずはCruiseDirect.com(クルーズダイレクト.com)で該当の月と旅程の長さ、出発地などを指定してクルーズ検索をする。すると色々とクルーズが値段付きで出てくるはずだ。
 めぼしいクルーズラインを見つけたら、余裕があれば、そのクルーズラインの本サイトで直接予約できるかをチェックし、さらに値段を比べて、お得な方で予約するようにしたい。ただ、何度か調べた感じでは、クルーズ会社本サイトよりはCruiseDirect.com(クルーズダイレクト.com)のような色んなクルーズを集めて販売している代理店のほうが「アルコールパッケージが無料」とか「チップ無料」とか「オンボードパッケージプレゼント」とか「100ドルまで使えるクーポンをプレゼント」などというオマケが付いていたりしてお得なことがほとんどなので、余裕がなければ本サイトまで調べなくても大丈夫だ。
 ただし、めぼしいクルーズを見つけてもまだ予約してはいけない。この段階ではまずは上記の要領でクルーズを探し、行きたいクルーズに目星をつけるところまでだ。もちろん、サイト上で予約を少しだけ進めて、そのクルーズに空きがあるかどうかを確認することも忘れずに。ツアー会社とかだと空きの確認に数日掛かったりもするが、自分でネットで手配する場合は、リアルタイムで空いているかどうかをその場で確認できるのも利点だ。
 
【3】クルーズ旅程に合わせて航空券を検索&取得
Image
 そうして目星をつけたクルーズの具体的な日程に合わせて航空券を検索する。ここで気をつけたいのは、飛行機が遅れてしまうなどのアクシデントを考えて、少なくともクルーズ出発の1日前までには現地入りしておきたい。そして着いた当日はそのエリアで宿泊し、次の日に余裕を持ってタクシーなどで港へ向かいたい。もちろん、この前入り日程をもう少し前に倒して、その土地での観光を楽しんだり、クルーズ船を下船してから、下船地でもう少し滞在して旅行を満喫するのもオススメだ。クルーズにぴったりの日程は航空券が高くても、1日ズラせばグッとお得になる。そんな時は、臨機応変に旅程を組んでツアーには出来ない自分だけの自由な旅行を作っていこう。
 この航空券とクルーズ旅行の日程のすり合わせは、日程を間違えてはいけないというプレッシャーもかかり、はっきり言って非常に疲れる。しかしそれを乗り越えた先にある、金銭的なお得感と、その金銭的お得感以上の「充実感」が待っているので、最後まで諦めないことだ。そうして無事、妥協できる航空券と旅程を見つけられ、クルーズ旅行に個人手配で行く決意ができたら、勇気を出してその航空券を押さえていこう。
 
【4】クルーズの予約
Image
 そうして航空券を取れたら、クルーズをCruisedirect.com、もしくはクルーズラインの本サイトなどで取っていく。取る場所によって料金も違う他、オンボードクレジット(船内で使えるボーナスのクレジット / 換金不可)などの特典も変わってくるので、自分に合ったものを選ぶといいだろう。また本サイトでは日本語対応のところもあったり、あと英語がどうしても苦手だという場合はクルーズだけ日本のクルーズツアー代行会社で取得するのもアリかもしれない。
 
【5】前後の宿泊先と移動手段
Image
 そうしてクルーズ旅行の骨組み(航空券+クルーズ)を取得できたら、最後は到着日や下船後のホテルの手配をエクスペディアBooking.com - ブッキングドットコムなどで探したり、ホテルまでの移動手段を調べたり、、、といった細かい部分を決めていけば、個人手配のクルーズ旅行の完成だ。
 
クルーズ旅行・個人手配の魅力
Image
 クルーズ旅行を個人手配する。これはもちろん金銭的な費用節約になるというメリットがある。しかし実際にクルーズ個人手配をした私としては、それ以上に、ツアー旅行では味わえない、旅行先での開放感や、自由度、そして自分で組み上げていく充実感といったお金以上のものを手に入れられると感じている。ツアーだと、全ての旅程が決まっている。団体行動なので時間的にも束縛される。ツアーだと日本人に囲まれて安心かもしれないが、逆に同じ国同士のため人の目が気になったりもする。個人手配だと、個人、もしくは夫婦や少人数という、少し心細い環境に置かれる。でもそんな環境だからこそ感じられる海外旅行の醍醐味がたくさんある。
 好きなときにビュッフェで食べて、好きなエクスカーション(オプショナルツアー)に参加して、好きな時にプールで遊んで、ドキドキしながら外国の人と軽い挨拶を交わす。全てが刺激的な冒険に変わる、それが個人手配で行くクルーズ旅行だ。もちろん寄港地などでも、勝手が分からず緊張するかもしれない。そしてドキドキしすぎて疲れることもあるだろう。そして時には嫌になったりもするかもしれない。でも色んな経験をして下船する頃には、きっとまたすぐに、ツアーではなく、個人手配でクルーズ旅行に出かけたくなっているはずだ。このコラムが、少しでも多くの個人でクルーズ旅行に行きたい人の背中を押すことになれば、とても嬉しいと思っている。
 最後に、私たちがよくチェックをしている海外のクルーズ旅行販売の代理店を紹介しておく。

 cruisedirect.com…クルーズダイレクト ドットコム

 cruisecheap.com…クルーズチープ ドットコム

 cruise.com…クルーズ ドットコム

 英語のHPなので難しいと思うかもしれないけれど「ウソだろ?」と度肝を抜くほどの安いクルーズツアーもあるので、見てるだけでも楽しい。
 最後に、英語のサイトだけでなく、日本語で予約できるクルーズ代理店も紹介しておこう。

 【ロイヤル・カリビアン・インターナショナル】 【ロイヤル・カリビアン・インターナショナル】は世界最大規模のクルーズ会社で、日本語で予約できるサイトを持っている。カジュアル船からラグジュアリー船まで網羅しており、日本発着クルーズもあるし、たまに驚くようなセールをやるので「できるだけ日本語で個人手配したい!」というときにはとても便利なクルーズ会社だ。 サムネイル cruise 【緊急!激安クルーズ】5泊6日のクルーズが300ドル!1泊あたり60ドルだよ!  今日はクルーズ船のセール情報!  超破格値の5泊6日300ドルの日程は2019年1月28日にシンガポールを出港してタイに向かい、タイで停泊したあと、またシンガポールに戻ってくるという日程。 サムネイル sale 【緊急!激安クルーズセール】2週間限定!豪華客船でプーケットやマレーシアに行くアジアクルーズが4泊5日299ドルから!(3食付きで1泊75ドルだよ!) 3食ついて1泊75ドルの激安クルーズセール情報!マレーシアやプーケットにも行くお得なクルーズ。期間限定セールなので、格安でクルーズに行きたい人はセール期間中にゲットしてね! サムネイル sale 【緊急!激安クルーズセール】期間限定でクルーズ旅行がセール価格になってるよー! 3食付きで1万円以下の激安クルーズ旅行のセール情報をお知らせしてます!気になる人はぜひチェックしてね。日本発着もアジアクルーズもヨーロッパクルーズもおまかせ。 サムネイル sale 【緊急!激安クルーズセール】11月30日までの予約限定!豪華客船のクルーズ旅行がなんと二人目60%OFF!私も予約したよ! 海外クルーズに格安で行きたいなら、このセールを使うのがおすすめ!ゴールデンウィークでも年末年始のクルーズでもなんと二人目が60%OFF!オトクなセールを使って憧れの豪華客船クルーズ旅行に行こう! サムネイル cruise クルーズ船のキャビン比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット クルーズ旅行を予約するとき、一番悩むのはキャビン(船室)選び。内側キャビン、窓付きキャビン、バルコニー付きキャビン。一体どの部屋が一番良いのか、全てのキャビンに滞在しクルーズ旅行を体験した私が、実体験を基にそれぞれのキャビンを徹底比較レビュー。 サムネイル cruise 写真付きクルーズ船のドレスコード!フォーマルナイトの服装は? クルーズ船では「フォーマル」「カジュアル」など毎日ドレスコードがある。それぞれどんな服を着ればいいのか、船内の写真付きで解説。船によっても多少服装が変わるのでそのあたりも実際に乗船したときの写真を使って解説。 サムネイル travel 【両親に海外旅行をプレゼント!ヨーロッパ 地中海 MSCクルーズ スプレンディダ旅行記 ブログ 8】100均でOK!クルーズ旅行に持って行きたい便利な持ち物 100均で揃えられるクルーズ旅行に持っていくと便利な持ち物のまとめ。クルーズ旅行に限らず、通常の海外旅行でも重宝するのでチェックしてみてね。 サムネイル cruise クルーズ旅行のインターネット状況とおすすめのポケットwifi クルーズ旅行で気になる、インターネット事情や船上での衛星ネット環境を、実体験をもとにレポート。おすすめの国際ポケットWiFiの情報も。

更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 travel book - 2023年2月 travel book - 2023年2月 海外でダブルエリートナイトを稼ぐ!台湾&タイ・ラヨーン旅行記 beauty beauty 【正規品のPOLA を安く買う方法】3月のお得なキャンペーンを解説【ポーラ化粧品の効果とレビュー リンクルショット B.A】 hotel hotel 【マリオット・ボンヴォイ】プラチナエリート会員特典まとめ!- Marriott Bonvoy travel book - 2022年7月 travel book - 2022年7月 コロナ後初海外旅行!2022年夏のグアム旅行記 sale sale 【緊急!セール情報 半額多数】3月4日20時から楽天スーパーセールがはじまります!50%オフクーポンあり! tourism tourism 【コロナ後最新】グアム旅行の大人気観光スポット「チャモロビレッジ」のナイトマーケットを実体験レポート!【グアム旅行】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 tourism tourism グアムの赤いシャトルバス「LAMLAM BUS」の路線図・時刻表・乗り方&料金!【グアム観光・コロナ後】 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート到着後の追加もOK!ル・メリディアンモルディブの食事プラン&料金 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】プラチナエリート会員無料のメインレストランでの朝食をレポート! hotel hotel 【シェラトン宮崎】SPMCポイントでトルコ・シリア地震救援金の受付開始! info info 【Marriott Bonvoy】マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリートになると旅行がお得になる理由! hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート内マップと配置。ル・メリディアン・モルディブの部屋選びの注意点は? 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 シワ改善は本当?ポーラ リンクルショットの効果の写真と口コミ
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム