【関空・国際線フライト欠航】関西国際空港閉鎖トラブルでも海外旅行を諦めきれない私達の対処法。

台風などの被害で空港閉鎖になってしまい、空港の復旧が予定している海外旅行の出発日に間に合わないかもしれない。復旧状況なども出発2〜3日前のタイミングでしか分からない上、フライト欠航が決まるまでは、航空券の無料払い戻しにも応じてくれない。そんな絶体絶命のピンチが、2018年9月4日の関西国際空港を一時閉鎖に追い込んだ猛烈な台風21号によって、私達にもたらされた。旅行をキャンセルするべきなのか、それとも何としてでも海外旅行に行くのか。。。私達のように海外旅行をどうしても諦めきれない人のために、その時私達が旅行を敢行するために行った数々の対処法を紹介したいと思う。フライトが欠航になるのかどうかは自分ではどうしようもない事ではあるが、起こりうる結果に対して準備をすることは可能。私達のようなピンチの場面に遭遇した時にこの記事がヒントになれば幸いだ。

2018年9月4日。史上最強クラスの台風が関西を襲い、高潮のタイミングと運悪く重なり、関西国際空港の主要な第一滑走路に冠水被害が発生。復旧の目処が立たず、また関空アクセスの要(かなめ)の連絡橋もタンカー衝突により破損し、同日、関西国際空港は一時閉鎖の事態に追い込まれた。その後、復旧作業により、被害の少なかった第二ターミナルと第二滑走路は9月7日には国内線が再開、また8日には国際線も一部運行が再開された。しかし、各国の航空会社が離発着する第一滑走路は被害が甚大で思うように復旧作業も進まないまま、私達のフライト出発予定日が、一日一日近づいてきている。
利用する航空会社はシンガポール航空。毎日何度も、シンガポール航空のサイトをチェックし、関空運行の再開のニュースを待つが、時間が経っても入ってくる情報は直近のフライトのキャンセル情報ばかり。どうなっているのかシンガポール航空に問い合わせようにも、閉鎖直後は全然電話もつながらず。だが数日経つにつれ、少しずつ状況が落ち着き始めたのか、何とかシンガポール航空のオペーレーターさんに電話が繋がった。オペレーターさんの話によると、フライトに関しては以下の回答を得た。
- 現在、私達のフライトの欠航は決まっておらず、通常運行のまま。
- 関空の国際線復旧については9月12日頃との情報であるが、状況は芳しくなく、遅れる可能性が高まっている。
- 予約されているフライトはユナイテッド航空経由の予約のため、欠航となった場合はユナイテッド航空に連絡して欲しい。
、、、なに!?キャンセルになった場合は、ユナイテッド航空に連絡しろだと(汗)。確かにマイルで取得したチケットだが、すでに発券が終わって確定しているのなら、私たちはシンガポール航空さんのお客さんじゃないの?(涙)とりあえず、ユナイテッドさんに電話してキャンセルになった場合はどうなのか聞いてみることにしよう。

ユナイテッド航空さんに電話して聞いてみると、欠航扱いになったフライトに関しては、手数料無しで【特典枠の中から】変更可能ということだった。しかし、シンガポール航空の場合、欠航となった際は臨時便を名古屋のセントレアから飛ばしているのだが、そこに特典枠の空きはなさそうだとの回答(現在出ている臨時便を見てもらった)。つまり、キャンセルになった場合は新しい特典枠から選ばないといけない・・・のだが、こんな直近になってそうそうパースへの特典旅行枠なんて見つからない。。。と絶望感にうちひしがれていたら、、、なんと、少しだけではあるが現在なら名古屋から同日にパースに飛ぶことは可能!しかし、旅程を変更するには一人100ドル(シルバー会員価格 / 一般125ドル)、計200ドルの出費が必要となる。うーん、名古屋に行くのにも追加費用がかかるし、さらにその新規旅程だと、パースでももう1日余分にホテルが必要になるしで、費用も5万円以上プラスされる計算になるため、予算的に厳しい。これは、欠航が決定するのを待つしかない。
しかし、フライトキャンセル時には何とか臨時便に乗りたいという気持ちもあるので、もう一度ダメ元でシンガポール航空さんにお願いしてみよう。。。再び繋がらないシンガポール航空のサポートデスク。何度もトライし、何とかオペレーターさんに繋がったので、もしもキャンセルになったら名古屋からの臨時便に乗せてもらえないかお願いしたところ、今度の返答は、確定は出来ないが一度取り合ってみると言ってくれ、さらに一度電話をしてもらえるとのこと。やった!
しかし、欠航かどうか決まるのもかなりギリギリのタイミングになるはず。一番大変なのは代替空港までの足と、前入りする場合に備えての宿探しだ。代替空港となりえるのは、名古屋セントレア、羽田、成田の3つ。また振替便がどうしてもダメな時でも、最後の望みのユナイテッドの特典旅行での再予約という薄い望みもあるが、その空港も名古屋か東京。まぁ、もしかしたら伊丹からいけるかもだが、その時は近いから問題なし。また、名古屋か東京の便の場合、シンガポール航空のフライトはお昼前後が多いことを考えると、出発当日に向かっていたのでは間に合わない可能性もあるし、慌てるし得策ではない。。。というわけで、「フライト前日の足」+「フライト前日の宿」に目星をつけることにした。

「京都 セントレア バス」と検索をすると、すぐに京都駅からセントレア直通のリムジンバスが検索結果に上がってきた。かなり時間は掛かるが京都駅から直で向かえるのは非常にありがたい。普通に新幹線+名古屋駅からバス・・・なんてやってたら、方向音痴な私たちは確実に【名古屋で迷子】になって【夫婦喧嘩が始まり】、、、最悪【乗れませんでした】、、、みたいな事になりそう(汗)。それは避けたい。
なお、このセントレアまでのリムジンバスは、予約時はお金が発生せず、コンビニで支払いをして発券後にキャンセルしようとするとキャンセル料が掛かるだけなので、どういう事になるのか予想がつかない私たちには非常にありがたい。とりあえず予約しておこう。

続いてセントレア周辺の宿を確保。。。と勢いで行きたかったが、なんと、中部国際空港(セントレア)周辺のホテルはその日どこも満室。関空発の外資系航空会社の代替フライトの受け皿となっているセントレア。私達のように大変な目に遭っている旅行者が大勢いるのだろう。しかし、何度か諦めず探していると、前日まで無料でキャンセル可能な、セントレア内のカプセルホテル「TUBE Sq」に空きがあるのを発見!すかさず予約!これで代替空港が名古屋のセントレアになった時の準備はOKだ。

さて、名古屋になった時の準備は万全だが、東京になってしまった場合はどうしようか迷うなぁ。もしも東京に行くとなったら、新幹線使うぐらいなら最初からユナイテッドさんで特典旅行取り直したほうが安上がりになるのに気がつく(苦笑)。東京行きの夜行バスをチェックしてみたら、一応6,000円前後であるようなので、最悪東京からしか飛べないとなった場合は、その時にバスを予約することにして、もしもダメなら最悪旅行自体をキャンセル(もちろんオーストラリアのホテル代はほとんど帰ってこないよ・涙)。東京行きについては成り行きに任せることにして、とりあえずは「復旧が進んで予定通り関空から出発」、「フライトキャンセル時に臨時便に乗れることを期待してセントレア」、ダメなら「東京からのフライトに振り替え」、それもダメなら「新規の特典旅行枠でセントレア発のフライト」、それも失敗なら「諦める」という、、、5段構えで今回の関西国際空港の非常事態に備えることにしよう。

現在復旧作業が続けられているだろう関西国際空港であるが、9月10日あたりまでは、臨時のフライトスケジュールを1日ごとに発表していたのだが、、、9月11日には、とうとうその発表を中止してしまい、現在は沈黙を守ったまま、ただ単に注意情報を流すだけになってしまった。しかし、私達のように直近のチケットを持っていて、不安な日々を送っている人は多いはず。しかも航空会社もギリギリのタイミングでしかフライトの発表が無く電話が繋がらない状態で情報収集できる場所がほぼ無い。そしてニュースが入ってきたと思ったら、9月14日に第一滑走路も一部運行再開、、、って、一体どこが飛ぶんや?と疑問だらけ。ほんと、中途半端な情報ではなく、確かな決定事項の情報をお願いします。

こうして、私たちは今回のオーストラリア・パース旅行を前に、この関空閉鎖からの復旧トラブルに見舞われてしまったのだが、この記事を書いている今も、私達のフライトは、まだ未定のまま宙ぶらりんな状態が続いている。しかし、ある程度、ケースバイケースで「こうなったらこうする」みたいなことを全て決めて、それに対して出来ること(移動手段の仮予約や、キャンセル可能なホテル手配など)を全て行うことで、モヤモヤはするが「どうしよう!?」といった不安な気持ちは消えていった。私達と同じように、どうなるか分からず不安に日々を過ごしている人も多いはず。そんな時、もしもどうしてもその海外旅行に行きたい!と思っているなら、起こりえるパターンを考えて、それぞれのケースで答えを決めていれば、少しは気分も落ち着いてくるはずだ。それにしても、早く発表してくれねぇかなぁ・・・。
- articles - 関連記事
-
【関空復旧】関西国際空港のフライト&アクセス最新情報【随時更新 / 2018.9.21】
-
台風21号での関空閉鎖に伴うフライト欠航。各航空会社の対応状況などを調べてみた。
- Latest News - 更新記事
-
【実体験】SPGアメックスを半年使って分かったメリットとデメリットを告白。
-
格安ハワイ旅行を計画するために知っておきたい3つの事
-
【ウェスティン シンガポール】エグゼクティブラウンジ「CLUB - クラブ」を実体験レポート!
-
クルーズ船のドレスコード:フォーマルでのみんなの服装をチェック!【ボイジャー・オブ・ザ・シーズ - 東南アジアクルーズ4泊5日】
-
【マリオット&SPGのベストレート保証 / 最低価格保証・成功!】ザ・レイロウ・オートグラフコレクション - ハワイが40%OFFの1泊141ドルに!
-
【緊急!格安航空券情報】ニュージーランド航空さんが日本ーオークランドの航空券セールやってるよー!コミコミ79000円!星空ツアーが当たるキャンペーンも開催中ー!
-
【マリオット・ボンボイ / ボンヴォイ】マリオットの新ロイヤリティプログラムが始動開始!
-
年末年始に格安で海外旅行に行く方法・6つの裏技を大公開
-
【ボイジャー・オブ・ザ・シーズ】クルーズ船内の各種イベントをピックアップ!
-
【ザ・レイロウ・オートグラフコレクション - ハワイ】ホテル内レストランバー「HIDEOUT」の朝食レビュー!
-
ウェスティン シンガポール / マリオット&SPG ホテル宿泊レビュー vol.10
-
SPGアメックスカードを駆使して年末年始の海外旅行をマイルでGET!
-
【実体験レポート】エチオピア航空 A350-900(A359)ビジネスクラス / クラウドナインの搭乗記レビュー!
-
マリオットホテルのカテゴリー8 運用開始日が決定!【マリオット・ボンボイ / ボンヴォイ】
- 更新記事をもっと見る
- Credit Card - 旅行に強いクレジットカード
-
【デルタアメックスゴールド】デルタスカイマイル・ゴールドカードでデルタ航空の上級会員に。座席アップグレードやビジネスクラスラウンジ利用もOK!(キャンペーン&お友達紹介)
-
【SPGアメックスカード】このクレジットカード一枚で世界中を優雅にお得に旅しよう♪【マリオット&SPG統合後・最新版】
- articles - おすすめ記事
-
【緊急!セール情報】エアアジアが関空ー台北路線開設!記念セールやってるよー!
-
【実体験レポート・ロイヤルカリビアン】ボイジャー・オブ・ザ・シーズのイタリアンレストラン「Giovanni’s Table - ジョバンニズ・テーブル」
-
モリオとミヅキのプロフィール
-
【SPGアメックスカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 2】え?マジ?アメックスの審査結果が早すぎ(汗)
- ranking - アクセスランキング
-
ranking 1 【家族4人夏休みハワイ旅行 予算1人10万円!】裏技で100万円も費用を節約!シェラトン オーシャンフロント5泊+飛行機込
-
ranking 2 【裏ワザ】格安でゴールデンウィークの海外旅行をゲットするには?
-
ranking 3 【実体験レポート】飛行機の機内の服装【海外旅行・女性編 / 着用写真あり】
-
ranking 4 SPGアメックスカードが【マイル・特典旅行の危機】を救う!【陸マイラー必見!】
-
ranking 5 iPhoneXRのSIMフリー(シムフリー)をアップルストアで買ったけど…大手キャリアと価格を比較。一番安いのはどこだ?