お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP JWマリオット・ホテル・ハノイ - マリオットホテル 宿泊記 / 滞在記 JWマリオット・ホテル・ハノイ ラウンジの様子【口コミ レビュー】
hotel - ホテル

JWマリオット・ホテル・ハノイ ラウンジの様子【口コミ レビュー】

JWマリオット・ハノイのラウンジ
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 ベトナム・ハノイにあるSPG / マリオットグループの5つ星ホテル「JWマリオット・ホテル・ハノイ」の6階にあるエグゼクティブラウンジを実体験レポート。このラウンジは、マリオット / SPGのプラチナ会員以上、およびエグゼクティブルームに宿泊しているゲストが使えるラウンジとなっている。ラウンジの営業時間は以下のとおり。なお、ちょっとした飲み物(コーヒーなど)と食べ物(クッキーなど)は終日提供されている。
JWマリオットホテル・ハノイ | エグゼクティブラウンジ
Open
6:00
朝食
6:00 - 10:30
アフタヌーンティー
14:00 - 16:00
軽食とアルコール類のサービス
17:30 - 20:30 / 飲み物は21:30まで
Close
23:30
JWマリオット・ホテル・ハノイ の予約へ(マリオット公式サイト)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
 
 
JWマリオット・ハノイ・エグゼクティブラウンジの入り口
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 こちらが、JWマリオット・ハノイのエグゼクティブラウンジの入り口。エグゼクティブルームのカードキーをこちらに差し込むと扉が開く。なお、入ってすぐの場所にはコンシェルジュデスクがあり、入室の際にはルームナンバーを聞かれる。入室可能な人以外が利用すると、後で利用料が請求されるので注意しよう。
 
JWマリオット・ラウンジ内の様子
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 こちらがJWマリオット・ハノイのラウンジ内の様子。しっかりとスペースが取られたラウンジ内は圧迫感が無く、落ち着いてくつろぐことができる。空いている時間帯は昼間と21時を過ぎたぐらいから。夜の食事ができる17時30分からはそこそこ混みあう(座る場所が無いほどではない)ので、ゆっくりしたい場合はお昼間、もしくは夜に訪れるといいだろう。
 
ラウンジからの眺め
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 ラウンジの窓はレイクビュー。このホテルは、ハノイの中心地から少し離れた場所にあり、周りにはコンベンションセンターなどががあるだけ。ハノイの喧騒から離れた落ち着いた雰囲気を眺めることができる。
 
ラウンジには会議室もあり
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 ラウンジは、ビジネスでも使えるように会議室(個室)も用意されている。利用には事前に予約が必要だ。
 
PCコーナー
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 また、調べ物やコピーなどができるPCコーナーも設置されている。
 
JWマリオットホテル・ハノイのラウンジは三部制
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 このJWマリオットのエグゼクティブラウンジは3部制。朝は6時から10時30分まで朝食タイム、お昼は14時から16時までがアフタヌーンティータイム、そして、夜17時30分から20時30分までは軽食とアルコール類のサービスが行われる。もちろん全て無料。なお夜の軽食は、建前上は軽食だが、かなりしっかりしたビュッフェが用意されている。順番に見ていこう。
 
JWマリオット・ハノイ・ラウンジの朝食
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 まずはJWマリオット・ハノイ・ラウンジの朝食から。時間は朝の6時~10時30分までと時間は長めに設定されているので、自分の好きな時間帯に訪れると良いだろう。
 
ビュッフェスタイルの朝食
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 ラウンジ飯、ということで、ラウンジの朝食の基本はビュッフェスタイル。サラダやフルーツ、チーズなどが、上品なお皿に入って並べられている。東南アジアの国・ベトナムらしく、フルーツにはパッションフルーツやパパイヤ、ドラゴンフルーツなどのトロピカルフルーツが並ぶ。また、珍しくグァバも果実として並べられていたりするが、お味は熟れてないのか、そんなに美味しくない(笑)。
 
パンの種類も豊富
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 パンの種類も豊富で、トーストだけでなく、バスケット、デニッシュ、キッシュなども置かれている。ここのパンはホテル内で焼かれているものなのか、お味が非常に香ばしくて美味しい。デニッシュもカスタードクリームが乗っていてかなり美味しいのでおすすめだ。
 
巻き寿司も用意されている
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 またビュッフェには、洋食のベーコンやソーセージなどはもちろん、巻き寿司などの和食、キムチなどの韓国料理も準備されている。このハノイという街は、日本企業や韓国企業が多く進出している場所故に、このホテルをビジネスで利用している日本人や韓国人ゲストも多い。そのため、このラウンジの食事もゲストの国籍に合わせた料理が並べられている、というわけだ。なお、巻き寿司のお味は・・・海外のお寿司で、お酢が効いてなくてそんなに美味しくない(笑)。
 
ハムや肉まんなども
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 ビュッフェには、ハム、サラミ、スモークチキンなどのハム類や、点心の肉まん、そして韓国料理の定番ともいえるビビンバも並んでいる。このハム類とビビンバは、朝も夜もビュッフェメニューに並んでいる。日本人にとってもビビンバは馴染み深いメニューなので、がっつりお腹を満たしたい場合にちょうどいい料理だ。
 
フォーも食べられる
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 基本的にラウンジの朝食はビュッフェスタイルなのだが、スタッフに頼めば、ベトナム料理の定番「フォー」(チキン or ビーフ)、エッグベネディクト、オムレツなども作ってくれる。メニューはビュッフェカウンターの奥に置かれており、日本語メニューもあるので分かりやすいはず。フォーは、ベトナム独特の香草を使っており、やや癖があるが味は美味しいので、東南アジア飯が苦手じゃない人は是非。エッグベネディクトはミヅキが頼んだが、乗っているのは半熟卵ではなく堅焼き卵、、らしい。こちらのオーダーメニューも毎日の朝食でいただける。
JWマリオット・ホテル・ハノイ の予約へ(マリオット公式サイト)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
 
ドリンクメニュー
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 飲み物は、フレッシュジュース、ミルク、コーヒー、紅茶などがいただける。また、スタッフに言えば、ベトナムコーヒーも作ってくれる。なお、ベトナムコーヒーは朝食だけでなく。何時でも頼めば作ってくれる。このベトナムコーヒーってなんでこんなに美味しいんだろうね♪ また、ジュースは、普通のオレンジジュースなどは置いておらず、ドラゴンフルーツジュースやパッションフルーツジュース、ウォーターメロン(スイカ)ジュースなど、本物の南国のフルーツをミキサーしたジュースが並んでいる。
 
JWマリオット・ハノイ・ラウンジのアフタヌーンティー
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 続いて紹介するのは、JWマリオット・ハノイ・ラウンジのアフタヌーンティータイム。時間はお昼の14時~16時まで。アフタヌーンティータイムと言っても、ルネッサンスリゾート・オキナワのように本格的なスイーツタワーがいただけるわけではなく、スイーツが各種ビュッフェ形式で提供されているだけのカジュアルスタイル。だが、スイーツ好きな人にはたまらない時間帯となることだろう。
 
ドリンクメニュー
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 ドリンクはこちらでコーヒーや紅茶をセルフサービスでいただくことができるが、スタッフに言えば、テーブルまで持ってきてくれたりもする。もちろん、ベトナムコーヒー(ホット or アイス)もオーダー可能。
 
炭酸類もいただける
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 コーヒーや紅茶ではなく、コーラなどの炭酸系の清涼飲料水も冷蔵庫にストックされている。
 
カジュアルなアフタヌーンティータイムだけど・・・
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 さて、このカジュアルスタイルのアフタヌーンティータイム。置かれているスイーツは、マカロンやチーズケーキ、ババロア、ココナッツサブレなどだが、これがまた非常に美味しい。チーズケーキはかなり濃厚だったり、他のケーキは甘みが抑えられていたりと、日本人の口にもよく合う。さすが、東南アジアで食事が美味しい国・ベトナムだけのことはある。また、スイーツにはドラゴンフルーツも置かれている。ちゅうかドラゴンフルーツ、ここのラウンジに来たら何時でも食べられるな・・・。
 
JWマリオット・ハノイ・ラウンジの夕食タイム
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 最後にJWマリオット・ハノイ・ラウンジの夕食タイム。食事提供の時間帯は17時30分~20時30分までで、アルコール類の提供は夜の21時30分まで。ホテルのチェックイン時に渡される案内には、この時間帯には「軽食の提供」とあったが、内容はかなりガッツリ食べられるメニューが並ぶ。
 
ドリンクメニュー
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 まずは気になるアルコール類のドリンクメニューから。ビールや白ワインなどは、上の写真のように氷の中で冷やされている。赤ワインも豊富。またカクテルに使えるリキュール類も、数は少ないがカルアやマリブなどの定番が置かれている。また、カクテルシェーカーも置かれているので、本格的なカクテルを作ることも可能。
 私もせっかくなので、ベトナムコーヒーに、カルア、マリブ、ウイスキーをシェイクして、オリジナルのコーヒーカクテルを作ってみた。材料はベトナムコーヒー1杯分に、カルア1/2ショット、マリブ1ショット、アイリッシュウイスキー1/3ショット。ベトナムコーヒーを氷ごとシェイカーに入れ、上の3種類のお酒を一緒にシェイカーに入れてしっかり振れば出来上がり。ベトナムコーヒーって、カクテルの材料としても非常に良く合うので、機会があれば試してみて欲しい。
 なお、カクテルはスタッフに適当に頼んでも作ってもらえる。
 
ラウンジ飯:東アジア
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 ドリンクメニューの紹介はこの辺にして、夜のフードメニューも見ていこう。写真の一番上は朝食にも出ていたビビンバ。左下は、ジャージャー麺、そして右下は餃子、、、と、東アジアの料理も多く並ぶ夕食ビュッフェだ。
 
ベトナム料理
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 またビュッフェプレートには、ベトナムの小皿料理、野菜の炒め物、ハムなども並ぶ。このあたりは毎晩提供されている定番メニューとなっている。
 
その他の料理
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 その他、ラウンジの寄るメニューには、サラダや、ブレッド、そして味噌汁なども並ぶ。
 
デザートも豊富
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 そして、食事の〆のデザートも豊富。トロピカルフルーツはもちろん、各種一口ケーキもかなりの数が用意されていて、「本当に軽食か?」と思うような、非常に充実した内容になっている。
 
ラウンジの晩ごはんでお腹いっぱい
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 このラウンジの夕食ビュッフェは、ザクっと見て分かる通り品揃えも非常に豊富で、軽食とは思えないような本格的なビュッフェが提供されている。ぶっちゃけて言えば、このラウンジが使えれば、朝と夜の食事はこのラウンジだけでも十分、という内容だ。夜にはビールをはじめとするお酒も飲み放題。何気にラウンジが使えるお部屋(エグゼクティブルーム)に泊まれば、食事代も浮いてしまうということになる。
 
JWマリオット・ハノイのラウンジは利用するべき!
JWマリオット ホテル ハノイ ラウンジ
 JWマリオット・ハノイのラウンジは、マリオット / SPGのプラチナ会員以上、もしくはエグゼクティブルームに宿泊した人が利用できるラウンジとなっており、スタッフも常に居て、ゲストのお世話をしてくれる。そのおもてなしも非常に良く、ラウンジを利用していると「ああ、良いホテルに泊まってるんだなぁ」という実感が湧いてくるはずだ。
 なお、ラウンジ利用が付いてくるエグゼクティブルームは、なんと!1泊2万円弱から。朝夕の食事代が浮かせられて、いつでも飲み物がいただけて、さらに夜にはお酒も飲み放題なのに、一部屋2万円弱というのは、実はかなりお得なので、このJWマリオット・ホテル・ハノイに泊まる際は、ぜひエグゼクティブルームを予約してお得なハノイ旅行を楽しんで欲しいと思う。
サムネイル hotel JWマリオット・ホテル・ハノイ - マリオットホテル 宿泊記 / 滞在記 JWマリオット・ホテル・ハノイの宿泊体験の滞在記 / 宿泊記 - ブログ。JWマリオットホテル・ハノイは、オバマ大統領もハノイ訪問の際に滞在したホテルとしても有名だが、ホテル内の施設はどのようになっているのか、実体験レポートでお伝えしたいと思う。 サムネイル hotel 高級ホテルが半額!?マリオット・ボンヴォイ ベストレート保証の申請方法 マリオットの本サイトでの予約はベストレート保証(最低価格保証)制度が設けられている。自分が本サイトでホテルを予約して、もしも同日で同条件のお部屋を見つけた場合、申請して認められればその他サイトの最低料金のさらに25%ディスカウントで泊まることが出来る。その方法と、実際の最低価格保証が認められた予約を写真を使って徹底解説したい。 サムネイル card マリオット アメックス プレミアムカード(マリオット・ボンヴォイ・カード)で優雅にお得に旅しよう! SPGアメックス(正式名称:スターウッド・プリファード・ゲスト アメリカン・エキスプレスカード)の魅力を、実際の旅行でこのカードの特典をフル活用している私達夫婦が紹介。年会費は決して安くはないが、このSPGアメックスが持つメリットはそのコストを遥かに上回るので、旅行好きな人には是非持って欲しいカードだ。
JWマリオット・ホテル・ハノイ の予約へ(マリオット公式サイト)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 taiwan taiwan 【台湾観光】千と千尋の神隠しの舞台と噂される超人気の台湾観光スポット「九份」の現地ツアーをレポート! card card 最大11万1000ポイント獲得!マリオット アメックス プレミアムカードのお友達紹介での入会方法【マリオットAMEX キャンペーン】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング hotel hotel 【JWマリオット・シンガポール・サウスビーチ】インルームダイニング・ミニバーのメニュー&料金表 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム