hotel - ホテル
沖縄マリオット 沖縄料理も盛りだくさん朝食ビュッフェ / バイキング【口コミ レビュー】
沖縄マリオット メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング

オキナワマリオットリゾート&スパ / 沖縄マリオット のメインダイニング「QWACHI - クワッチー」での朝食ビュッフェを実体験レビュー!この朝食ビュッフェでは、沖縄ならではの料理を朝から食べられるということもあり、沖縄旅行にはピッタリの朝食内容となっている。
なお、この沖縄マリオットの朝食ビュッフェは、大人 3,025円 / 子供1,512円(12歳以下)となっているが、宿泊プランに含まれている場合も多いので利用する機会も多いはず。また、マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上は、宿泊特典として無料でいただくことができるので参考にしてほしい。
今回のお話の舞台場所は...
沖縄マリオット メインレストラン「QWACHI」の場所 / 営業時間

沖縄マリオットの朝食ビュッフェ / バイキング の会場であるメインレストラン「QWACHI - クワッチー」の場所は、レセプションロビーフロア(2F)の奥。営業時間とビュッフェの料金は以下の通りとなっている。
項目 | 詳細 |
---|---|
朝食 | 6:30 - 10:00 |
大人3,025円 / 子供(12歳以下)1,512円 | |
ランチ | 11:30 - 14:30 |
大人2,500円 / 子供(12歳以下)1,250円 | |
ディナー | 17:30 - 22:00 |
オキナワマリオット 朝食ビュッフェ会場

それでは、実際に沖縄マリオットリゾート&スパの朝食ビュッフェ会場へと向かおう。レストランの中に入ると、スタッフが待機しており空いているテーブルまで案内してくれる。このレストランでの朝食は、時間帯によってはかなり込み合うので、時間には余裕を持って訪れたい。
レストラン「QWACHI」内の様子
朝食ビュッフェの時間帯の、レストラン「QWACHI」内の様子がこちら(360度写真 / ドラッグでお好きな角度からどうぞ)。かなりの人で賑わっているのが分かる。席はテーブル席が多いが、一部、レストランの壁際と窓際にはソファ席も置かれている。
窓際の席は景色も良い

このレストランでの席のおすすめは窓際の席。窓の外にはこの沖縄・名護の緑と海の風景が広がっている。写真の日はちょっと天気が悪いが、晴れた日には、青い空と海、そして緑のコントラストがゲストの目を楽しませてくれる。
沖縄マリオットの朝食ビュッフェメニュー

それでは、オキナワマリオットリゾート&スパのメインレストランでの朝食メニューを見ていこう。食事が置かれているのは、レストラン奥のカウンターキッチン周辺。アイランドテーブルには様々な食事が並べられている。
サラダコーナー

こちらはアイランドキッチンのサラダコーナー。旬な野菜に加え、紫芋のポテトサラダ、クスクスのようなメニューなどが並んでいる。
コンチネンタルブレックファスト

カウンターキッチン前には保温プレートの中にハッシュドポテト、ソーセージ、ベーコン、スクランブルエッグといった定番のコンチネンタルブレックファストメニューが並ぶ。
日替わりグリル

コンチネンタルブレックファストのコーナーのお隣には「日替わりグリル」と称して、様々なグリルメニューが朝から用意されている。この日はスパムが置かれていた。沖縄らしい感じのチョイスだ。
朝から沖縄焼きそば

朝から焼きそばも置かれている。この焼きそばは、通常の中華麺の焼きそばではなく、沖縄そばを使った、いわば沖縄焼きそばだ。
沖縄そばも楽しめる

沖縄焼きそばの隣には、沖縄そばコーナー。麺を自分でお湯でほぐして作る。
沖縄そばの具材

沖縄そばの具材には、ネギ、しょうが、錦糸卵、ポークと、これまた沖縄そばらしいトッピングだ。朝から沖縄そばが食べられるって、麺料理好きの私にはたまらない♪
海ぶどう鉄火丼

こちらは海ぶどうと生のマグロの切り身が乗った、海ぶどう鉄火丼コーナー。とろろとワサビ、醤油、昆布の煮付けなども置かれているので、お好きにトッピングしていただこう。それにしても、朝から海ぶどう入りの鉄火丼とは贅沢だなぁ。
マリオットバーガー

カウンターキッチンでは、オーダーしてから作ってもらえる「マリオットバーガー(ミニ)」のコーナーも用意されている。このマリオットバーガーは、全世界のマリオットホテルで統一レシピがあり、それを提供しているのが、このカウンターというわけだ。朝からハンバーガーって、人によってはちょっとヘビーかもしれないが、マリオットブランドでしか食べられないメニューなので、一度は味わってみるのもおすすめだ。
和食コーナー

和食コーナーには、ご飯にお味噌汁、ゆで卵などが置かれている。なお、お味噌汁は日によっては、沖縄味噌を使ったアオサ入りの鰹汁が、カウンターキッチンのところで提供されていることもある。
漬物などご飯のお供コーナー

漬物や納豆、海苔などが並んだご飯のお供コーナー。正直、日本の朝食はご飯とお漬物、お味噌汁だけでも十分やっていける。
ヨーグルトコーナー

ヨーグルトコーナーには、ヨーグルトの他に、フレッシュフルーツ、各種コンポート、黒糖パウダー、きな粉・・といった、様々なものが用意されている。
ゼリーや各種シリアル

ヨーグルトコーナーの裏側には、ゼリーや各種シリアルも置かれている。
大人気!アイスクリームコーナー

この沖縄マリオットの朝食ビュッフェ / バイキング には、大人、子供に限らず大人気のアイスクリームコーナーも用意されている。アイスクリームの種類も、マンゴー、クッキー&クリーム、バニラ、紅芋、さとうきび、シークヮーサーなどなど、沖縄らしい品揃えとなっている。私も朝から4スクープぐらいアイスクリームをいただいてしまった(笑)。ただし、このアイスクリームは、タイミングによってはカチカチで掬いにくいことがあるので注意しよう。
パンコーナー

こちらはパンコーナー。パンは色んな種類が食べられるように小ぶりなサイズにまとめられており、ジャムなどのスプレッドも8種類ほど用意されている。
エッグコーナー

沖縄マリオットの朝食ビュッフェ会場の中央付近のカウンターには、エッグコーナーも設けられており、オーダーすると自分好みのオムレツを作ってもらえる。
ドリンクコーナー

そのエッグコーナーのカウンターテーブルには、ジュース、アイスティー、ミルクなどのドリンクコーナー。このドリンクコーナーで注目すべきは、カシスビネガーなどのお酢ドリンクも用意されているところ。お酢の成分は、身体の老廃物を取り除いてくれる効果があり健康にも良いのでぜひ。
コーヒーや紅茶など

朝のコーヒーや紅茶などはセルフサービスとなっているので、このカウンターキッチンに並べられたコーホーや紅茶を自分のテーブルに持っていこう。
私達がいただいた食事メニュー

沖縄マリオットの朝食ビュッフェのメニューは、毎日多少の違いはあるが、だいたいは上のような感じとなってる。それでは、私達がこのクワッチーでいただいた朝食ビュッフェの内容も公開しておきたい。
ミヅキの朝食プレート

ミヅキのとある日の朝食プレートがこちら。サラダの量がちょっと少ないのが気になるが(笑)、フルーツコンポートにヨーグルト、黒糖パウダーを掛けたヨーグルトは美味しそうだ。
モリオの朝食メニューは沖縄料理

私のとある日の朝食メニューがこちら。沖縄そばに海ぶどう鉄火丼(とろろ掛け)、そしてアオサたっぷりの沖縄味噌を使った鰹汁(つまり味噌汁)。朝からこうして沖縄満開の料理が食べられるのは、この沖縄マリオットのメインレストランでの朝食ビュッフェの魅力だと言えるだろう。美味しかったなぁ♪
オキナワマリオットリゾート&スパの朝食ビュッフェ・まとめ

オキナワマリオットリゾート&スパ / 沖縄マリオットのメインレストラン「QWACHI - クワッチー」での朝食ビュッフェはいかがだっただろうか。食事の内容としては、沖縄ならではの食材を使った沖縄料理、マリオットホテル限定メニューなど、ここでしか味わえないメニューをブッフェスタイルでいただけるので、沖縄旅行の気分を盛り上げてくれる、沖縄らしい朝食体験が楽しめるビュッフェではないかと思う。
沖縄マリオットの朝食ビュッフェは、大人1人3,000円ちょっとであるが、この朝食ビュッフェが組み込まれた宿泊プランも各種設けられているので、このオキナワマリオットリゾート&スパに宿泊の際は、この朝食ビュッフェ付きプランで滞在するのがお得なので参考にしてほしいと思う。それでは、沖縄マリオットの朝食ビュッフェで、楽しい沖縄旅行の思い出を♪
マリオット アメックス プレミアムカードを一番お得に作る方法
最後に、マリオット・ボンヴォイ提携ホテルでワンランク上の滞在が楽しめる「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」に一番お得に入会できるお友達紹介プログラムを紹介しておきたいと思う。
card
【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】
旅行をお得にアップグレードしてくれる最強のクレジットカード「マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(マリオット アメックス プレミアム / AMEX)」!このマリオット マメックス プレミアムカードの特徴や特典、持つことで獲得できる旅行のメリットを、実際にカードを利用している私達が紹介します。お友達紹介もぜひ利用してボーナスポイントをゲットしてね♪
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをアメックス本サイトで申し込んだ場合、最高で105,000ポイント(2023年6月27日申し込み分まで)を獲得できるが、お友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「最大111,000ポイント(+6,000ポイント)」に大きくアップグレード!
私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
hotel
マリオット・ボンヴォイ 新規会員登録の方法
マリオット / SPG の会員登録の方法を紹介。SPGアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には忘れずに、マリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。
それでは、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを手に入れて、次の旅行からもっとお得に優雅に旅をしよう!

私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
- マリオットAMEX: お友達紹介申込み方法
-
- マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。
- 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「マリオットアメックス紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。
- メジャートリップのお友達専用URLよりMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをお申し込み(ノーマルのマリオットアメックス希望の場合はページ下部のご紹介プログラム カードラインアップから希望のカードを選択して申し込み)。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪
