お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP ゴールデンウィークに格安海外旅行に行く方法 ゴールデンウィークの海外旅行はいつ頃予約すれば安い?
info - 旅行情報

ゴールデンウィークの海外旅行はいつ頃予約すれば安い?

ゴールデンウィーク(GW)の海外旅行
Image
 ゴールデンウィークの海外旅行。世間で話題になるのは、だいたいいつも2月~3月頃から・・・というのがパターンではあるが、はっきり言って、みんなが注目し始める頃にツアーや航空券を見ても、どれもこれも価格が高すぎるものが多いのが現状だ。
 では、どうやったら格安のゴールデンウィーク旅行をゲットできるのか?普段からゴールデンウィークにお得に海外旅行に出かけている私達(実際のGW旅行記は下記を参照)が、そのプレミアムな格安GW航空券を予約する時期などをこっそり教えます♪
サムネイル 旅行情報 【エアアジアX】2019年ゴールデンウィーク・ハワイ行きのチケットを一人往復4万円ちょっとでゲットしたよ♪ 2019年のゴールデンウィークのハワイ行きのチケットを1人往復4万円ちょっとでゲット♪ 航空会社はもちろんエアアジアさん。ゴールデンウィークの海外旅行、しかもハワイがLCCのおかげでこんなに身近になるとは!感激だ。 サムネイル 旅行記 【マレーシア レダン島 旅行記 ブログ】GWは東南アジアで一番のレダン島!【最高のビーチ】 2018年のゴールデンウィークにエアアジアの格安チケットで行く、マレーシア半島の東の離島「レダン島」。マレーシアで一番美しい海と聞いて、一度は旅行してみたかった憧れのビーチリゾートエリア。その夢がやっと叶う。 サムネイル 旅行記 【インドネシア ロンボク島 ギリ島 旅行記 ブログ】GWは格安で海外の絶景ビーチリゾートへ! 2016年6月のエアアジア「BIG SALE」で手に入れた、ゴールデンウィーク中の片道1万5000円の関空~ロンボク島のエアアジアのチケットを使って出かける、初めてのロンボク島&ギリ島への旅行記ブログ。 サムネイル 旅行記 【オーストラリア 海外旅行記 ブログ】ゴールドコーストの絶景ビーチへ行く格安旅行記【GW ビジネスクラス】 ゴールデンウィークにビジネスクラスに乗ってオーストラリアのゴールドコーストへ。ユナイテッドのマイルの特典旅行だから航空券はタダ!
 
 
ゴールデンウィーク旅行:ツアーの買い時
Image
出展:jtb
 まずは、一番簡単で便利なツアーでのGW旅行の買い時。ゴールデンウィーク時期のパッケージツアー旅行の売り出し時期は、だいたい1月~2月頃(旅行の3ヶ月前ぐらい)が主流となっている。しかし、ゴールデンウィークど真ん中のツアー旅行になると、値段も高く、また「GWに海外旅行!」と謳っていても、実際見てみるとそもそもゴールデンウィークど真ん中の日程の設定が無かったりするケースも多い。一般的にツアー旅行は、直近の連休時期のツアーを紹介しながら売るというパターンが多い傾向にある。
 はっきり言ってしまうと、ツアーでのGW旅行というのは、お金に糸目をつけないのであれば問題ないが、ちょっとでも安くで行きたい場合は、この「GWパッケージツアー旅行」は候補から外したほうが良い。なぜツアーが分が悪いかというと、航空会社の航空券というのは出発の330日前~360日前には売出しが始まっており、安い航空券はその時にどんどん売れてしまい、ツアーの売出しが始まる頃にはどのフライトもほぼ満員状態。高い航空券しか残っていない・・・というケースが多いのだ。なので、ちょっとでもお得にGW海外旅行に行きたいのなら「個人旅行」を計画する必要がある。
 
GW旅行:レガシーキャリア(FSC)の航空券の買い時
Image
 「個人旅行」でゴールデンウィークの海外旅行を手配する場合、何をすれば良いのか?それは最初に「航空券」を予約するだけでOKだ。ホテル予約などは、チケットが確保できてからで問題無し。GWの時期に長期の休みがあるのは日本ぐらいのものなので、渡航先のホテルに限っては後から予約をしてもそこまで高くなることは無い。
 では、その一番のキモとなる航空会社の「航空券」はいつぐらいに予約すれば安くなるのか?それはゴールデンウィークの航空券が発売開始される時に買うのが良い。飛行機の航空券というのは、最初は安く販売され、席が埋まっていくとどんどん価格が高くなるシステムとなっている。たまに余った座席を埋めるためにセールなども行うが、GWの航空券は放っておいても売れるので、セールになることは殆ど無いと考えておいていいだろう。
 さて、その航空券の発売時期はいつなのか?それは、上でも述べたが、だいたい出発の330日~360日前、となっている。航空会社によって発売時期は微妙に異なり、例えばJALなら360日前、ANAなら355日前、デルタ航空なら331日前(どの航空会社も5月下旬~6月頃に来年のGW航空券は売り出し開始)・・・といった感じになる。(各航空会社の売出し時期の計算などは下の記事も参考に)
サムネイル 旅行情報 【日数 計算機】○○ まで あと何日?【無料ツール・フリー】 日数計算機のページ。誕生日まであと何日?コンサートまであと何日?旅行まであと何日?記念日まであと何日?乗りたい飛行機の航空券の発売日はいつ?マイル特典航空券の予約開始日は?特に航空券予約の際は、各航空会社で「出発日の〇〇日前に発売開始 / 予約開始」とは書いてあるけれど、それは一体いつなのかよくわからない・・・というわけで、旅行計画に使える日数計算ページを作ってみた。
 ちなみに日が迫ってくると、上の写真(3月末にデルタ航空のGW航空券をチェックした結果)で見ても分かる通り、ハワイ往復だとエコノミークラスで約32.5万円。家族4人とかになると、航空券代だけで130万円掛かってしまうわけだ。ちょっと高いね。
サムネイル クレジットカード デルタ航空の上級会員ゴールドメダリオン会員になれる!デルタアメックスゴールドカード デルタアメックス・ゴールドカードは、作るだけでデルタ航空のスカイマイルのゴールドメダリオン会員になれる夢の様なゴールドカード。ゴールド会員になれば、座席アップグレード、優先搭乗、ビジネスクラスラウンジ利用もOK。そんなデルタアメックスゴールドカードのメリットとデメリットをカードホルダーの私が徹底解説したい。
 
GW旅行:マイル特典航空券の予約時期
Image
 マイルを使ってゴールデンウィークにタダで海外旅行に行きたい。そんな人も多いと思うが、マイルを使った特典旅行でGW旅行に行く場合も、予約開始時期は航空券の売り出し時期と同じ。つまり来年のゴールデンウィーク旅行の予約をしたい場合は、今年の5月下旬~6月頃には予約をしないといけない。
「まだ来年の予定なんて立たない。」
そう思うかもしれないが、この330日前~360日前に腹をくくって特典旅行の予約が出来ない人は、ゴールデンウィーク等のピークシーズンにマイル特典旅行を使っての海外旅行は難しい。マイルでの特典旅行は、どの航空会社も手数料(ANAなら3000マイル、JALなら5000円ちょっと、ユナイテッドなら75ドル・・・など)さえ払えば、マイルの払い戻しをすることができるので、予定はさておき、行きたい日程をまずは押さえて、もしも行けなくなったら手数料を支払って払い戻しをする。そいうったスタンスで予約に臨むことが重要となる。
 
GW旅行:LCC エアアジアの場合
Image
 フルサービスキャリアの航空会社のGW航空券は高いから、LCCを使って格安にゴールデンウィークの旅行がしたい。私もよくエアアジアのゴールデンウィークの航空券を購入することが多いが、その場合、売出し時期は、「旅行前年の3月上旬のBIGセール」がゴールデンウィークの航空券の売り出し時期になる。そう、1年2ヶ月ほど前に、次の年のゴールデンウィークの格安航空券の売り出しが始まってしまうのだ。
 このエアアジアの航空券の場合は、払い戻しが一切不可能な条件の航空券になってしまうので、用事が入って行けなくなった場合には、その航空券を捨てる必要がある。
サムネイル セール情報 【緊急】エアアジア BIGセール始まったよー!2020年GWど真ん中ハワイ往復1.9万円!! エアアジアさんの2019年3月のBIGセールが始まったよー!なんと!2020年のGWハワイ往復がコミコミ19000円!1万9千円だよ!安い!安すぎる!日程はGWのど真ん中!会社を休まなくても行ける日程でコレは安い!
 ただ、上の記事にもあるように、ゴールデンウィークど真ん中のハワイ往復が1.9万円(燃油込み)で発売されるなど、とんでもない価格帯のプレミアムなGWチケットが売り出されたりするため、1年以上先の旅程を押さえる「リスク」と「安さ」を天秤に掛けながら、買ってみるのも良いかもしれない。
 
格安ゴールデンウィーク旅行の決戦は1年前!
Image
 格安でゴールデンウィーク(GW)の海外旅行に行きたい場合は、どのケースであっても、航空券の予約は1年前前後には行う必要があるのが現状だ。もちろん、1年先の旅行の予定を立てるというのは、なかなか難しいものがあると思うが、その場合は、払い戻しや日程変更ができるレガシーキャリアの航空券を取得するなどして、万が一のときのリスクヘッジをしておくなど、生活スタイルに合わせての工夫が必要となってくる。
 誰もが行きたいゴールデンウィークの海外旅行。それをお得にゲットしたいなら、やはりリスクを取った航空券の予約が肝心となる。リスクが無いものに旨味は少ない。それを考えた上で、自分に合ったゴールデンウィークの海外旅行を計画してほしいと思う。来年こそは、GWの海外旅行を楽しもう!
更新記事
グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 グルテンフリーは効果無し?グルテンフリーダイエットの経過報告【グルテンフリー 効果】 沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム