旅行情報

LCCでも無料特典旅行でもデルタ航空のマイルが貯まる!ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン 延長!

目次

  1. デルタ航空のニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン が2018年4月以降も延長決定!
  2. デルタ航空・ニッポン500マイルキャンペーンの申請方法その1
  3. デルタ航空・ニッポン500マイルキャンペーンの申請方法その2
  4. デルタ航空・ニッポン500マイルキャンペーンの申請方法その3
  5. ニッポン500キャンペーンを申請するときの注意事項・その1
  6. ニッポン500キャンペーンを申請するときの注意事項・その2
  7. デルタアメックスゴールドのお問い合わせ

デルタ航空のニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン が2018年4月以降も延長決定!

LCCでも無料特典旅行でもデルタ航空のマイルが貯まる!ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン 延長!

こんにちは!メジャートリップのミヅキです。今日はデルタ航空さんの【ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン 】が延長になったというお知らせ!

このキャンペーン、デルタを使ったことが無い人や使う予定が無い人でも実はすごくお得なキャンペーンなので、日本の国内線に乗る機会がある人は要チェック!

このキャンペーンがどうすごいかというと、、、

日本の国内線を利用すれば、JALやANAはもちろん、LCCのピーチやエアアジアでも、、更には無料の特典旅行の航空券で飛んだとしても1路線につき500マイルをくれるという太っ腹なキャンペーン。

航空会社や航空券の種類に制限が無いので、マイレージで取得した国内線の特典旅行の航空券で東京-500マイル-福岡-500マイル-沖縄、沖縄-500マイル-大阪-500マイル-東京と飛んだ場合は、500マイル×4で合計2000マイルも貰える。タダの航空券で飛んでもこんなにマイルが貰えるなんて、凄いでしょ?

デルタ航空さんのマイルはANAやJALのマイルみたいに有効期限が無いから、こうやって貯められるときに少しずつコツコツ無期限で貯めることができるんだよね。実際にデルタ航空に乗ることが無くても年に数回でも国内線に乗る機会がある人なら、この日本国内線に乗った時のマイルをコツコツ貯めておくだけでマイルが結構溜まるからお盆とかお正月に実家に帰省するときに飛行機を使う人にもおすすめ。

新しく延長された【ニッポン500マイルキャンペーン】は2018年4月1日~2019年3月31日まで

毎年延長されてるから、来年も延長されたらいいなぁ~。

仕事で国内線に乗る機会が結構ある人は、国内線に乗るたびにこのニッポン500マイルキャンペーンでデルタ航空のマイルを貯めたら1区間ごとに500マイルだから1区間の往復で1000マイル貯まるよ!

ただし、一般会員の人は、ひとり最大10フライト分(合計5,000マイル)までという設定があるから5往復分まで。メダリオン会員の人は、ひとり最大40フライト分(合計20,000マイル)までだから20往復分まで獲得可能。我が家はめったにデルタ航空に乗らないけれど「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード」(メジャートリップの読者さんはここから飛ぶと33000マイル貰えるボーナスキャンペーン適用でお得に申し込めるよ!)のお陰でゴールドメダリオンというデルタ航空の上級会員資格を持ってるから、年間20往復分まで加算が可能。

エアアジアで名古屋から北海道に2000円程の激安航空券で飛んでも、ユナイテッド航空のマイルで取得したANAの大阪ー北海道の無料航空券でも、航空会社や券種を問わず何でも500マイルを付けてくれるというのはすごーっく有難い。こうやって貯めたマイルで無料の特典旅行航空券を発券して、台湾とかにいってみたいなぁ~と計画している。

今回は、デルタ航空の「ニッポン500マイルキャンペーン」の申請方法を詳しく紹介したいと思う。

デルタ航空のマイレージプログラム「スカイマイル」の口座を持っていない人は、まずここからデルタ航空のHPに行って「デルタ航空のスカイマイルメンバー」になろう。入会は無料だ。


デルタ航空・ニッポン500マイルキャンペーンの申請方法その1

LCCでも無料特典旅行でもデルタ航空のマイルが貯まる!ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン 延長!
申請方法:「その1」

申請するにはここからニッポン500マイルキャンペーン ボーナスマイル 加算申請フォームをプリントアウトし、必要事項をローマ字と英数字で記入。このフォームはデルタ航空のFax ボックスサービス 03-5972-7009 からも入手可能。(IP 電話からは使えないことがあるので注意。また、海外への FAX 送信、0990への FAX 送信には利用できない。)

※日本語で書くと反映されないので必ずローマ字で書くこと。

便名の記入例:「全日空985便→ANA985」
搭乗日の記入例:「2018年4月11日→4/11/2018(書く順番は月/日/年なので注意)」
出発地の記入例:「大阪・伊丹→OSAKA/ITAMI」
目的地の記入例:「東京・羽田→TOKYO/HANEDA」

デルタ航空・ニッポン500マイルキャンペーンの申請方法その2

LCCでも無料特典旅行でもデルタ航空のマイルが貯まる!ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン 延長!
申請方法:「その2」

利用した飛行機の搭乗券(半券)のコピーを「ボーナスマイル 加算申請フォーム」の用紙に貼付。

必ず搭乗券・搭乗半券を添付すること。対象となる搭乗券はチェックイン時、もしくはゲートで発行される。「ご利用案内書」、「引換証ご利用案内書」、「搭乗案内書」、「搭乗証明書」などは、ボーナスマイルの加算対象外。

・搭乗券を発行しないタイプのチェックインの場合は、チェックイン時に各航空会社から発行されるもの(搭乗者名、搭乗便名、搭乗日、座席番号、区間が明記されている「お客様控え」など)でも代用が可能。※詳細はデルタ航空予約センターに問い合わせ。

【デルタ航空予約センター・日本から問い合わせをする場合の電話番号】

delta.com&モバイル関連サポート/スカイマイル担当者 0570-077733/050-3850-8388

※サポートサービスは毎日9am~8pmの間利用可能。英語でのサポートサービスは1日24時間利用可能。


デルタ航空・ニッポン500マイルキャンペーンの申請方法その3

LCCでも無料特典旅行でもデルタ航空のマイルが貯まる!ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン 延長!
申請方法:「その3」

搭乗券(半券)のコピーを添付した「ボーナスマイル 加算申請フォーム」をFAXか郵送で下記まで送る。

※郵送で送る場合は香港まで送付するので国際郵便になるから費用がかさむし、面倒くさいのでFAXで送るのがおすすめ。FAXは東京オフィスに送るから電話代も高くないよ。私(ミヅキ)はいつもFAXで送信している。

送付先:「デルタ航空 ニッポン 500 マイル・キャンペーン」
FAX番号:「03-3505-2721または03-3505-2751」
郵送先:「P.O. Box 823 Tsuen Wan Post Office Hong Kong」

フォームをFAXで送信したら1週間~2週間程度でデルタ航空の「スカイマイル」の口座にマイルが加算されるよ。


ニッポン500キャンペーンを申請するときの注意事項・その1

注意事項:「その1」

・日本国内線に搭乗後、2か月以内に手続きをすること

※通常は1~2週間程度もあればマイルの口座に加算されるけど、たまにきちんと加算されない場合があるので、余裕をもって1か月以内には手続きをするのがおすすめ。(万が一、加算されていなくても再度申請をすることができるから)


ニッポン500キャンペーンを申請するときの注意事項・その2

注意事項:「その2」

必ず搭乗券・搭乗半券を添付すること。対象となる搭乗券はチェックイン時、もしくはゲートで発行される。「ご利用案内書」、「引換証ご利用案内書」、「搭乗案内書」、「搭乗証明書」などは、ボーナスマイルの加算対象外。

・搭乗券を発行しないタイプのチェックインの場合は、チェックイン時に各航空会社から発行されるもの(搭乗者名、搭乗便名、搭乗日、座席番号、区間が明記されている「お客様控え」など)でも代用が可能。※詳細はデルタ航空予約センターに問い合わせ。

【デルタ航空予約センター・日本から問い合わせをする場合の電話番号】

delta.com&モバイル関連サポート/スカイマイル担当者 0570-077733/050-3850-8388

※サポートサービスは毎日9am~8pmの間利用可能。英語でのサポートサービスは1日24時間利用可能。

国内線に乗る機会が多いからデルタ航空の上級会員資格【ゴールドメダリオン】に興味があるなぁという人は飛行機に乗らずにすぐに上級会員になれる方法があるので下の記事も読んでみてね。

「【知らなきゃ損!】格安航空券や激安チケットでもビジネスラウンジが使えて、優先搭乗、座席のアップグレードができる!修行無しで上級会員になれる裏技!」

「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード入会後のQ&A」


デルタアメックスゴールドのお問い合わせ

LCCでも無料特典旅行でもデルタ航空のマイルが貯まる!ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーン 延長!

なお、デルタ航空のゴールド会員になれるデルタアメックス・ゴールドカードに関するお得な入会方法などのお問い合わせについては、以下のメールアイコンをタップしてメールにてお気軽にお問い合わせください。