旅行記 - 4月29日

[エアアジアで行く格安GWハワイ旅行記2] 出発の日。ゴールデンウィークの関西空港の様子

目次

  1. 関西国際空港へ到着
  2. そんなことはなかった(汗)
  3. エアアジアのチェックインカウンター
  4. チェックイン手続きを済ませる
  5. チェックインが終わったらレストランエリアにダッシュ!

関西国際空港へ到着

[エアアジアで行く格安GWハワイ旅行記2] 出発の日。ゴールデンウィークの関西空港の様子

ゴールデンウィーク・ハワイ旅行の出発の日。関西国際空港にやってきた。あれ?ゴールデンウィークだけど、人が少なめ?ゴールデンウィークに突入して2日過ぎた今日は4月29日。やっぱりみんな、GW始まった瞬間に旅行にいっちゃうのかなぁ。


そんなことはなかった(汗)

[エアアジアで行く格安GWハワイ旅行記2] 出発の日。ゴールデンウィークの関西空港の様子

そう思ったのもつかの間。気がつけば関西空港はこの通り、超満員状態になってしまったw さすがゴールデンウィーク。いつも混み合ってる関西国際空港だが、今日の混み具合はさらにスゴい。


エアアジアのチェックインカウンター

[エアアジアで行く格安GWハワイ旅行記2] 出発の日。ゴールデンウィークの関西空港の様子

エアアジアのチェックインカウンターもこの通り、長蛇の列が出来上がる。エアアジア・ハワイは今日も大盛況だ。


チェックイン手続きを済ませる

[エアアジアで行く格安GWハワイ旅行記2] 出発の日。ゴールデンウィークの関西空港の様子

エアアジアのハワイ路線は、事前のWebチェックインが不可のフライトなので、空港でのチェックインとなる。今回はチェックインカウンターが開く1時間前に並んで待っていたので、チェックインの順番もかなり前のほう。どうして今日こんなに早く来たかと言うと、実は一つトライしてみたいことがあったのだ。

モリオ:「すいません、今日ってプレミアムフラットベッドのアップグレードは可能ですか?」

そう、空港でのプレミアムフラットベッドへのアップグレードをやってみたかったのだ。空港でのプレミアムフラットベッドのアップグレード料金は1人39,000円。

【エアアジア】ビジネスクラス(プレミアムフラットベッド)は乗る価値ある? 航空会社 【エアアジア】ビジネスクラス(プレミアムフラットベッド)は乗る価値ある? エアアジアのプレミアムフラットベッドは乗る価値があるのか?長距離フライトでの快適さやクアラルンプール、メルボルン、シドニー、香港での3時間ラウンジ利用を解説。価格はエコノミーの2~3倍だが、コスパ抜群のビジネスクラス体験を評価。

高いけれど、レガシーキャリアのビジネスクラスに匹敵する快適な座席なので、一度は乗ってみたかったのだ。しかし・・・

空港スタッフ:「残念ながらすべて満席となっております。」

そう、今日はゴールデンウィーク真っ只中のハワイ行きフライト。席が余っているわけがない。仕方がない。プレミアムフラットベッドは今回は諦めて、次の機会を伺うことにしよう。


チェックインが終わったらレストランエリアにダッシュ!

[エアアジアで行く格安GWハワイ旅行記2] 出発の日。ゴールデンウィークの関西空港の様子

エアアジアのチェックインが終わって搭乗券を受け取ったら、急いで関空3階のレストランエリアに急ぐ。関西国際空港を利用するのであれば、外せないお店があるのだ。あまり並んでないと良いけどなぁ・・。