お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 京都人がおすすめする京都観光 アップルストア 京都【行き方や駐車場、店内の様子など】
kyoto - 京都案内

アップルストア 京都【行き方や駐車場、店内の様子など】

今回のお話の舞台場所は...
 
 
アップルストア京都の場所(行き方)と営業時間、駐車場情報
Image
 アップルストア京都の場所、アクセス方法、営業時間は以下のとおり。
アップルストア 京都 - Apple Store KYOTO
アップルストア 京都の場所
四条烏丸交差点を東に入った大丸京都店の東隣。Google Mapでは、四条KMビルの中がアップルストア京都店の場所として示されているが、実際はもう少し西寄りのビル(京都四条高倉セントラルビル)が場所となるので注意しよう。
営業時間
月-日:午前10:00~午前21:00
駐車場
無し
アクセス方法
地下鉄の四条烏丸駅から歩いてすぐ。各方面から四条烏丸に向けてのバスも多いが、かなり渋滞するため、地下鉄でのアクセスの方が楽。また車でアクセスする場合は、近くのコインパーキング、もしくは大丸の駐車場を利用する必要がある。
 駐車場情報については、アップルストアが提携している駐車場は無い。そのため、車で訪れる場合は、近くのコインパーキング、もしくは大丸の駐車場を利用する必要がある。おすすめの駐車場は「大丸高倉駐車場(22時までオープン)」。1時間600円。他のコインパーキングは1時間900円とかになるので、こっちのほうが安いし、ついでに大丸で5,000円以上買物をすると2時間無料のサービスが受けられる。ちなみに、大丸には烏丸通(南方向)から入場できる「東洞院駐車場」もあるが、こちらは20時15分には閉まってしまう(アップルストア京都の営業時間は21時まで)ので注意しよう。
 
アップルストア京都のエントランス
Image
 こちらがアップルストア京都の入り口。1階は全面がガラス張りになった、開放感のある雰囲気になっている。
 
アップルストア京都の店内の様子
Image
 アップルストア京都の店内の様子がこちら。もうすぐ19時30分ごろではあるが、店内には沢山のお客さんが入って、思い思いに気になるアップル端末をいじったり眺めたりしている。パッと見た感じ日本人が多そうではあるが、東アジア系の人の半分以上は、中国、台湾、韓国からの旅行者。また東南アジアからのゲストや、欧米人の旅行者も多い。
 店員さんも日本人は少なめだが、日本語で対応してくれる。私たちはこの時iPhoneXRを本気で購入しに訪れていたため、店内のスタッフを呼び止め、「iPhoneXRを購入したいが、買う前に性能などを詳しく聞きたい」と言うと、専任スタッフが話を聞けるように予約を取ってくれた。このように、本当に買い物をしたい場合は、高い買い物なので、ちゃんとそのことを伝えて、しっかり対応してもらうようにしよう。それにしてもほんと忙しそうな店舗だ。
 
アップルストアを訪れるメリット
Image
 さて、ネットでも本サイトでちゃっちゃと商品を購入できるアップル、、、ではあるが、このように実際に店舗を訪れるメリットは大きい。そのメリットは何かというと、実機を触って使用感などを確かめられるところだ。
 また、iPhoneをすでに持っている人の場合は、例えば店舗内でサンプルのiPhoneで写真を撮ってみて、今自分が持っているものとどんな風に写真が進化しているか・・・などを実機を使って比較することができる。また、違う端末で確認するだけでは、ディスプレイの性能も違うので、本当に写真がよりキレイに撮れるようになったのかは分かりづらいので、Airdrop機能を使って、撮った写真を自分の端末に取り込んで比べたりすることもできる。
 そして、スタッフから実際の最新機種の機能などを細かく聞き出せたりもするので、この実店舗に来て買い物をしたほうが、納得してアップル製品を購入できる、、というわけだ。なお、支払いはもちろん各種クレジットカードでOK。
 
アップルストア京都店
Image
 アップルストア京都店は、中にはいってみると「本当にここは日本なのか?w」と思うようなゲストの顔ぶれになっているが、その分、国際色豊かで、今現在の京都事情を良く表している雰囲気になっていた。ここで多く取り揃えているのはiPhoneやiPadなどのモバイル製品が多いが、一部ノート型のMacも置かれていて実機を触ることもできる。ただし、ノートタイプは在庫のバリエーションが低いため、実機をここで触ってみて、後でネットで購入するほうが、自分好みのMac Book(及び Mac Book Air)を手に入れることができるだろう。
 このアップルストア京都は、京都のど真ん中にあるので、地元民にとっては駐車場が探しにくいという難点はあるが、旅行者にとっては非常に訪れやすい場所となっている。もしもiPhoneやアップル製品が好きな場合は、京都観光がてら店舗を覗いてみるのもおすすめだ。
更新記事
沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 簡単で美味しい!トンテキの作り方・レシピ【グルテンフリー ダイエット】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム