お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 空港ラウンジ特集 コーラル エグゼクティブ ラウンジ @タイ・ドンムアン空港ターミナル1
lounge - 空港ラウンジ

コーラル エグゼクティブ ラウンジ @タイ・ドンムアン空港ターミナル1

コーラルエグゼクティブラウンジ@ドンムアン空港(T1)をレビュー!
Image
 タイのバンコク・ドンムアン空港 エアサイド(出国審査通過後の保安エリア)にある、プライオリティパス利用可能の空港ラウンジ「ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ - The Coral Executive Lounge」を実体験レビュー!
 この空港ラウンジは、LCCが発着するドンムアン空港にある3つのプライオリティパス(PP)用ラウンジの一つ。深夜便などのトランジット / 乗り継ぎ便などで重宝するので、ぜひとも押さえておきたいラウンジだ。
コーラルエグゼクティブラウンジ@ドンムアン空港 - The Coral Executive Lounge
ラウンジの場所
バンコク・ドンムアン国際空港(Don Muang Airport / DMK)のエアサイド(出国後の保安エリア内)のVAT払い戻しデスクの隣に入り口の扉がある。ラウンジはその扉を抜けた下階。
営業時間
24時間
利用資格
Lounge Pass、およびプライオリティパス(Priority Pass)にて利用可能
プライオリティパス
利用可 / 3時間
設備
  • インターネット
  • WIFI
  • 軽食・飲み物
  • アルコール類
  • トイレ
  • フライトスケジュールモニター
 なお、プライオリティ・パスをまだ持っていなくて、作ってみたいなぁと思っている人は、下のクレジットカードが格安でプライオリティパスを作ることができる私達も使っているオススメのカード「MUFG プラチナ」なので、参考にしてほしいと思う。
サムネイル card 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード プライオリティパスを格安で持てるクレジットカード「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード(三菱UFJカード・プラチナ・アメックス / 旧MUFGプラチナ)」を実際使ってみてわかったメリットとデメリットを詳しく解説。
 それでは、このタイのバンコク・ドンムアン空港 エアサイドのラウンジ「ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ - The Coral Executive Lounge」の中身を実際に見ていこう!
今回のお話の舞台場所は...
 
 
コーラル エグゼクティブ ラウンジ の場所
Image
 コーラル エグゼクティブ ラウンジ(The Coral Executive Lounge)の場所は、出入国審査を通過してすぐのVAT払い戻しデスクの隣。この「The Coral」と書かれた木製の扉が目印となる。
 
コーラルラウンジのレセプション
Image
 その木製扉を入るとすぐにコーラルエグゼクティブラウンジのレセプションデスクがあらわれる。ここでラウンジスタッフにプライオリティパスと飛行機の搭乗券を見せてサインをすれば、ラウンジ入場手続きは完了となる。
 
ラウンジは下階エリア
Image
 ラウンジはこのレセプションデスクからエスカレーターを使って下階に降りたフロアとなる。それにしてもレトロな雰囲気のインテリアがなんだか良さげなラウンジだなぁ。
 
エスカレーターを降りて
Image
 では、エスカレーターを降りて、コーラルエグゼクティブラウンジの中へと入っていこう。現在、早朝4時ごろなんだが・・・・なんか、寝そべってるゲストが多いな。
 
ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジの中
Image
 このザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ(The Coral Executive Lounge at DMK)の中は、レトロモダンな雰囲気のインテリアで、居心地は非常に良い。席はチェア席が多いが、窓際には一部、ソファ席も用意されている。
 
カウンター席
Image
 また、ラウンジを奥に行くと、カウンター席も用意されている。
 
トイレも完備
Image
 また、ラウンジ内には男女別々のトイレも置かれているので、長時間の利用にも便利。ただしシャワー設備は無い。
 
夜中は爆睡中のゲストが多い
Image
 しかし、このラウンジはプライオリティパスで気軽に利用できるラウンジだけあって、夜中に訪れると爆睡中のゲストも多く、意外と空いている席が少なかったりもする。まぁ、夜中の乗り継ぎは疲れるのでこうして安心して眠れるスペースがあるのは嬉しいところではある。なお、プライオリティパスでこのコーラルラウンジを利用できるのは3時間までなので、ホテルのように本格的に眠るのは難しい。
 
ラウンジの室内温度はかなり寒い
Image
 また、コーラルエグゼクティブラウンジの中は、冷房がガンガンに効いていて非常に寒い。私達は、エアアジアでドンムアン空港までやってきているが、フライト中は寒くなかったので利用しなかったウルトラライトダウンジャケットをここで着用することに(笑)。まぁ、海外旅行では飛行機の利用がLCC、レガシーキャリアに関係なく、手荷物にパッカブルダウンジャケットを用意しておくのをおすすめしたい。
 
コーラルエグゼクティブラウンジの食事&飲み物をチェック!
Image
 それではお待ちかね!ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジのラウンジ飯、食事と飲み物をチェックしていこう。このコーラルラウンジは、プライオリティパスのラウンジとしてはなかなか食事も充実している。
 
ブルスケッタ コーナー
Image
 こちらはブルスケッタコーナー。ブルケッタとはイタリア発祥の軽食で、ブレッドの上にトマトなどのおかずを乗せたりしていただくカフェっぽい料理だ。
 
サラダコーナー
Image
 サラダコーナーも充実しており、レタスやピーマン、パプリカ、ビーンズなど様々な食材が置かれ、ドレッシングもかなりの種類が用意されている。
 
サンドイッチコーナー
Image
 サンドイッチなどが置かれているコーナーには、各種サンドイッチに加え、パイタルト、ハンバーガー、シーフードサラダ、牡蠣料理といった、ちょっと豪華な料理も置かれている。
 
野菜炒め
Image
 ホットミールも見ていこう。こちらは魚と野菜をオイスターソースで炒めた料理。
 
マッサマンカレー
Image
 本場タイのマッサマンカレーも用意されている。
 
スチームライス
Image
 また、カレーなどのお供にスチームライス、ご飯も置かれている。もちろんタイなのでジャスミンライス、タイ米。
 
チキンヌードル
Image
 こちらはチキンヌードル。鶏の塩焼きそばのようなもの。
 
味噌汁
Image
 日本人には嬉しい味噌汁も置かれている。
 
クロワッサン
Image
 ミヅキが嬉しそうに見ているこちらはクロワッサンコーナー。大量のクロワッサンが盛られている。
 
その他パンコーナー
Image
 その他、パンコーナーにはカップケーキやブール(丸いパン)なども。蜂蜜、ストロベリージャムなんかも用意されている。
 
シリアル
Image
 もちろんシリアルなんかも各種用意されている。
 
各種ジュース
Image
 こちらは各種ジュースコーナー。左からアップルジュース、グァバジュース、オレンジジュース。
 
紅茶コーナー
Image
 紅茶コーナー。置かれている紅茶はTVCMなんかでもおなじみの英国御用達「トワイニング - TWINGS」。
 
冷蔵庫の中
Image
 奥の冷蔵庫の中には各種炭酸やミネラルウォーターなどの清涼飲料水が冷やされている。その隣にはスイーツも置かれている。
フレッシュフルーツ
Image
 その冷蔵庫の中のフレッシュフルーツには、ドラゴンフルーツやパパイヤなどの南国のフルーツ類。その下にはチョコレートも置いてある。
 
タイのデザート「Khanom Thong Yib」
Image
 冷蔵庫の中でひときわ異彩を放っているものを発見。これは、タイの伝統的なデザートで「Khanom Thong Yib」というらしい。「Khanom」はお菓子、「Thong」は金、「Yib」は・・・調べたけどワカリマセンデシタ。このお菓子はミヅキが食べたのだが、かなり甘そうに見えるがそんなに甘くなくてモサモサしてる・・とのこと。あんまりお口に合わなかったようだ(笑)。興味があればどうぞ。
 
お酒は無いの!?
Image
 さて、ここまで見てきて気がついたと思うが、実はセルフサービスのドリンクコーナーにはビールを始めとするお酒類が置かれていないのだ。
「もしかして、お酒置いてないの!?」
・・・と心配すると思うが、安心してほしい。ここ、コーラルエグゼクティブラウンジでは、カウンターで頼めば、カウンター奥の冷蔵庫に冷えたビールを始めとするお酒をグラスに注いでくれる。もちろん無料。
 東南アジアの空港ラウンジではお酒類はカウンターでオーダーする仕様のところも多いが、これはたぶん、外に置いておくと勝手に荷物に入れて持っていっちゃうゲストがいるからなんじゃないかなぁと予想。私達もたまに「コソコソと持ち出している現場」を見かけることがある。ラウンジ内の食事や飲み物は、ラウンジ内でいただくのがルールなので持ち出さないようにご注意を。
 
各種コーヒーも作ってくれる
Image
 またこのコーラルラウンジのカウンターでは、お酒だけでなくエスプレッソやカプチーノ、ラテといったコーヒーメニューもオーダー可能。人が淹れてくれるコーヒーって美味しく感じるよね。
 
なんと!カクテルも用意されている!
Image
 そして、このコーラルエグゼクティブラウンジの目玉として、なんとオリジナルカクテルも数種類用意されていて、オーダーすると、中のスタッフが手作りしてくれるのだ。カクテルサービスは、プライオリティパスラウンジではかなり珍しいので、お酒が飲める人は是非頼んでみよう。
 
私もモヒートを注文
Image
 せっかくなので私もモヒートを注文。カクテルにはちゃんとミントの葉も添えられてて、本格的なモヒートだった。
 
私達もラウンジ飯をいただく
Image
 さて、ラウンジ飯を紹介し終えたところで、私達もこのコーラルラウンジの食事&ドリンクをいただいてみたいと思う。さっきのフライトでは張り切って機内食を食べたのであんまりお腹が減っていない・・・ということで、飲み物はタイの定番チャーンビールに、フルーツ、デザートのパンナコッタをいただく。東南アジアのラウンジは、スーパーフルーツのドラゴンフルーツが置いてあることが多いので、ミヅキは「ドラゴンフルーツぅぅ、ドラゴンフルーツぅ~」と張り切って食べていた。
 
ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジのまとめ
Image
 タイのバンコク・ドンムアン空港 エアサイド(出国審査通過後の保安エリア)にある、プライオリティパス利用可能の空港ラウンジ「ザ・コーラル・エグゼクティブ・ラウンジ - The Coral Executive Lounge」の実体験レビューはいかがだっただろうか。
 このコーラルラウンジはLCC空港のエアサイドにあり、プライオリティパスが使えて24時間営業ということで、乗り継ぎの時間つぶしや休憩場所にもちょうど良いラウンジとなっている。また食事もタイらしい料理も色々と置いているので、乗り継ぎで利用しただけでもちょっとタイに立ち寄ったような気分を盛り上げてくれるのでオススメだ。
 ラウンジ内の内装の雰囲気も良いので、LCC利用でドンムアン空港を訪れた際、プライオリティパスを持っている人は立ち寄ってみてほしいと思う。ただ、ラウンジ内の冷房は効きすぎなので、何か羽織れるものを用意しておくのをお忘れなく。
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 glutenfree glutenfree 【小麦アレルギー】日常の不快感からの開放!グルテンフリー生活 taiwan taiwan 【台湾観光】千と千尋の神隠しの舞台と噂される超人気の台湾観光スポット「九份」の現地ツアーをレポート! card card 最大11万1000ポイント獲得!マリオット アメックス プレミアムカードのお友達紹介での入会方法【マリオットAMEX キャンペーン】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム